RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

スタンプカードを手作りしよう!作り方からデザインのアイデアまで

ショップのポイントカードやスタンプラリーによく活用され、また勉強や習い事など、子供の意欲を高めるためにも取り入れられることの多いスタンプカード。

みなさんも一度は使ったことがあるのではないでしょうか。

この記事では、スタンプカードの手作りアイデアを紹介しています。

100円ショップの商品を使って作る方法や、手書きで作るアイデア、アプリのテンプレートを活用するやり方など、さまざまなアイデアを集めてみました。

スタンプカードを手作りしたいとお考えの方は、よければ参考にして作ってみてくださいね!

スタンプカードを手作りしよう!作り方からデザインのアイデアまで

デジタルスタンプカード

【簡単・無料】デジタルスタンプカードの作り方(社会団体への募金機能もあります)
デジタルスタンプカード

スマホが普及して、スタンプカードもデジタル化が進んでいますよね。

こちらでは、みんみらネットが提供している無料で作れるデジタルスタンプカードのアイデアを紹介します。

基本的に手順通りに必要事項を入力していけばOK!

スタンプカードは、QRコードを読み込むことで表示されますよ。

デザイン面の機能は色を変えるという一点ですが、特典をつけたりカードの有効期限も設定できるので、一度デジタルにしてみたいという方は利用してみてはいかがでしょうか。

はんこで作るスタンプカード

スタンプカードを作る時、デザインの一部にハンコを活用する方も多いと思います。

しかしデザイン自体をハンコにしてしまえば、簡単にたくさんスタンプカードが作れますよね!

こちらは、ポン!と押すだけで完成するスタンプカードのアイデアです。

ハンコは自分で作るとなると大変ですので、オリジナルのハンコを作ってくれるネットショップなどに依頼すると良いでしょう。

細かい配色はできませんが、簡単に低コストでスタンプカードを作りたい方にオススメのアイデアですよ。

ハートのカードデザイン

100均で出来る【簡単可愛い】メッセージカードの作り方 2.ハートバージョン
ハートのカードデザイン

スタンプカードをハートデザインで作りたい方にオススメのアイデアです。

こちらでは3種類のハートのデザインが紹介されていますよ。

下絵のフチにそってシールや画用紙を貼るだけなので、ぜひ参考にして作ってみてくださいね。

シールはパールのものや透け感のある丸シールが使われています。

パールだと上品に、丸シールだとポップに仕上がりますよ。

画用紙はクラフトパンチでさまざまな形に切り抜いてから使いましょう。

ハートの内側には店名やメッセージなど、文字を入れてみてくださいね。

マステで作る手作りカード

【マステ活用】マステで作る、バースデーカードアイデアと手帳デコ。
マステで作る手作りカード

100円ショップには、かわいい柄のマスキングテープが種類豊富に取りそろえられていますよね。

簡単に剥がせることから、制作や工作の装飾に使われることも多いアイテムです。

そこで、マスキングテープでスタンプカードをデザインしてみませんか?

数種類のマスキングテープを並べて貼るだけでも良いですし、貼り合わせてお好きなモチーフを作っても良いでしょう。

マスキングテープをランダムに貼って隙間を絵の具で着色すれば、テープを剥がした時にステキな模様もできますよ!

手書きで作る!スタンプラリーカード

手書きってどこか温かみがあり、ひと目を引き付ける力がありますよね。

物作りをされる方の中には、きっと手書きにこだわっている方もいらっしゃると思います。

そこで、スタンプカードを特別なものに仕上げたいという方は、手書きに挑戦してみませんか?

数行の文字を書いて、その下にカラーペンでラインを引くだけなら、初心者の方でも挑戦しやすいでしょう。

時間が足りないという時は1枚だけ描いて、それを印刷して使えば作業時間を短縮できますよ。

おわりに

スタンプカードの手作りアイデアはいかがでしたか?

デザインにこだわりたい方、簡単に量産したい方、いろいろといらっしゃると思います。

あなたにピッタリのアイデアを探して、ぜひステキなスタンプカードを作ってみてくださいね。