家族をテーマにした明るい曲。温かさが感じられるオススメ曲
家族をテーマに歌われた曲って温かくてすてきですよね。
両親や祖父母、兄弟や姉妹、親子など、それぞれの関係性を歌っていたり、楽曲ごとにさまざまな絆や思いが込められていて、自分の思いと重なる曲が見つかると共感して感動してしまうという方も多いはず。
この記事では、そうしたたくさんある家族を歌った曲の中から、明るい雰囲気の曲を紹介していきますね!
しんみりした雰囲気の曲ではなく、明るく幸せな雰囲気の曲を探しているという方には、ぜひ参考にしていただきたいです。
結婚式で流す曲を探している方にもオススメです!
家族をテーマにした明るい曲。温かさが感じられるオススメ曲(11〜20)
StoryAI

落ち込んでふさぎこんでしまっているときにぜひ聴いてもらいたい家族の歌です。
思わず家族に電話をしたり会いたくなってしまうかもしれませんね。
「ひとりじゃないんだよ」そう思わせてくれる、とてもやさしい歌です。
思い出は奇麗でAimer

幼少期の思い出と家族への感謝の気持ちがにじみ出る温かな楽曲です。
父との何気ない日常の瞬間がきめ細かく描写され、ノスタルジックな余韻を漂わせつつ、今を生きるすべての人の心に響く曲調に仕上がっています。
Aimerさんの繊細で透明感のある歌声が、優しい記憶の数々を鮮やかに浮かび上がらせ、聴く人の胸に深い感動を与えます。
本作は2018年9月にトリプルA面シングル『Black Bird / Tiny Dancers / 思い出は奇麗で』として発売され、翌年にはアルバム『Penny Rain』に収録されました。
家族と離れて暮らす方や、ふるさとの思い出を振り返りたい気持ちになった時に聴いていただきたい、心温まる名曲です。
Photo albumNovelbright

大阪出身の5人組ロックバンド、Novelbright。
彼らが2020年にリリースしたアルバム、『WONDERLAND』収録の『Photo album』は家族の大切さを実感できるナンバーです。
この曲は切なくも爽やかなメロディーが印象的で、エモーショナルな竹中さんの歌声が胸に響いて思わず目頭が熱くなっちゃいます。
タイトルの通り、思い出をフォトアルバムにしたようなMVも感動もの。
ぜひ楽曲と一緒にチェックしてみてくださいね!
家族写真吉田山田

幼少期の思い出が詰まった一枚の写真から紡ぎ出される、温かな家族の絆を描いた楽曲です。
子供の目線でつづられた日常の一コマ一コマには、新しい自転車の喜びや公園のベンチでの涙の跡など、誰もが共感できる思い出がちりばめられています。
撮影者である父親の不在を切実に表現しながらも、決して悲しみに浸らず、温もりに満ちた世界観を吉田山田が優しく歌い上げています。
2024年10月に発表された本作は、RKK熊本放送「夕方Liveゲツキン!」のテーマソングとしても起用され、心温まるアコースティックサウンドとともに多くの人々の心に響いています。
仕事に疲れて帰宅した夜、家族の写真を眺めながら聴くと、懐かしい思い出とともに明日への活力が湧いてくることでしょう。
パパとあなたの影ぼうし太田裕美

NHK『みんなのうた』の曲です。
作詞・作曲はこんのひとみさん。
こちらの曲はとても率直な歌詞で、子供に大事なものを伝えています。
なにより力強く生き抜くことの必死さは、忘れてはいけませんね。
かわいいひとウルフルズ

母を歌った楽しい1曲で、明るいあいさつからはじまります。
聴くだけで元気になって、ハッピーな気持ちになりますよね。
お菓子メーカーのCMソングにも起用され、親しみやすいメロディーでわかりやすく歌いやすい楽曲として注目を集めました。
いかにもウルフルズらしいにぎやかで華やかな1曲です。
家族をテーマにした明るい曲。温かさが感じられるオススメ曲(21〜30)
Family Song星野源

大切な家族を大事に思う気持ちをつづった一曲です。
思いやりと愛情あふれる歌詞は、聴いているだけで心が温まるようです。
母親、子供、夫など色んな視点で感情移入できます。
日頃の感謝とねぎらいをこめてプレゼントしたい一曲です。