明るい片思いソング。恋に前向きになれるラブソング
恋をしていると、片思いソングを聴きたくなりますよね。
だけど片思いソングって切ない曲が多くて、恋愛を応援してくれているような明るい曲が聴きたい!と思うこともあるでしょう。
そこでこの記事では、「明るい片思いソング」を集めてみました。
歌詞が明るい曲、曲調が明るい曲、片思いから両思いになる曲など、明るいラブソングをいろいろと集めてみたので、恋に前向きになりたい時はぜひこのリストをお役立てください。
あなたの恋が実りますように!
明るい片思いソング。恋に前向きになれるラブソング(81〜90)
だいすき。井上苑子

頭の中が好きな人でいっぱいになってしまう、片思い中のリアルな心境を歌った、井上苑子さんの2015年のナンバー『だいすき』。
ポップで弾むようなメロディーからは、片思い中のウキウキする気持ちが伝わってきますね。
いつどんな時もずっと好きな人のことを考えていて、好きの気持ちがあふれて止まらない!
片思いをしている時って、不安ももちろんありますが、こうした付き合っているときとは違うウキウキドキドキ感でいっぱいになりますよね。
片思いするあなたと同じ気持ちを歌ったこの曲で、もっと好きな人のことを大好きになっていってくださいね。
パラレルなハート内田真礼

元気が出るようなポップな曲調と、キュートな歌詞が魅力的な1曲です。
恋する女の子の気持ちがストレートに伝わってきて、聴いているだけで心が弾んでしまいますよね。
TVアニメ『恋は双子で割り切れない』のオープニングテーマとして2024年7月にリリースされた本作は、内田真礼さんの17枚目のシングルとなります。
恋に悩んでいる人や、前向きな気持ちになりたい人にぴったりの曲です。
内田さんの明るくエネルギッシュな歌声に元気をもらえること間違いなし!
恋する勇気が湧いてくる、そんな1曲になっています。
君色のキセキ小倉唯

胸キュンな歌詞と爽やかなメロディーが印象的な小倉唯さんの楽曲です。
日々の幸せや大切な人への思いを優しく歌い上げる本作は、聴いているだけで心が温かくなりますね。
2024年4月にリリースされ、TVアニメ『ワンルーム、日当たり普通、天使つき。』のオープニングテーマに起用されました。
小倉さんの明るい歌声が、アニメの世界観にぴったりです。
大切な人と過ごす時間を大切にしたい、そんな気持ちにさせてくれる曲なので、恋人や友達とのドライブのお供におすすめですよ。
Love so sweet嵐

少女漫画の実写ドラマ『花より男子2』の主題歌として使われ、この曲をBGMに使えばどんなシーンも恋の予感がすると話題になりました。
もうこんなに好きになれる人はいない、出会えた幸せを守りたいと思えるハートフルでハッピーな曲です!
女の子は泣かない片平里菜

うまくいかない恋だとわかっていながらも、相手への思いをおさえられず始まってしまった恋愛模様が描かれています。
気付いたころには、もはや完全なる片思い状態……。
それでもやっぱり相手を好きな気持ちは止められないんですよね。
自分らしく笑顔で過ごそうとするひたむきさに、聴いているだけで勇気がもらえます。
イコールラブ=LOVE

夢に出てきて一目ぼれした相手が、突然目の前に!
そんな奇跡的な出会いを歌った、指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループ、イコールラブの楽曲です。
「通りすがりにパッと目が合って運命を感じた」こんな話は現実ではきっとありえないと思いつつも、ついつい憧れてしまいますよね。
ただ、出会いはドラマティックでなくても、ふとした瞬間に運命の相手だと感じることは珍しくないはず。
ピンときた時は、自分の感情に素直に従って、相手へのアピールを開始してみるのも、恋愛においては大切かもしれませんね。
明るい片思いソング。恋に前向きになれるラブソング(91〜100)
Shapes Of LoveEvery Little Thing

1997年にリリースされたEvery Little Thingの6枚目のシングル『Shapes Of Love』。
ライブで盛り上がれる曲を、ということで作られた楽曲でELTのライブでは定番ソングになっているこの曲。
片思いの気持ちを歌っているラブソングなのですが序盤はちょっと切なくて片思いの「あるある」が感じられる、恋する女性の悩みも感じられるのですがサビになるとパッと明るく、そしてがっつりと前向きにしてくれる、片思いの応援ソングです。