RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

平成のハロウィンソング。ハロウィンパーティーにもオススメ

平成のハロウィンソング。ハロウィンパーティーにもオススメ
最終更新:

1997年から東京ディズニーランドでハロウィンイベントが始まり、その後2000年代に入るとお菓子メーカーが続々とハロウィンのお菓子を販売し始め、どんどんハロウィンが日本の生活の中にも広まっていきました。

この記事では、そんな徐々にハロウィンが広がった平成にリリースされたハロウィンソングを紹介します。

平成にリリースされたハロウィンソングの中には、時代が変わっても愛され続けているハロウィンの定番曲もあるんですよ!

ハロウィンパーティーのBGMやダンスミュージックに、ぜひ活用してみてくださいね。

平成のハロウィンソング。ハロウィンパーティーにもオススメ

ようかい体操第一Dream5

【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一
ようかい体操第一Dream5

ポップな曲調と、ユーモアたっぷりの歌詞が魅力的なDream5のこのナンバー。

日常生活の不思議なできごとを妖怪のせいにするというおもしろい世界観で、子供から大人まで楽しめる歌詞の内容が魅力的です。

2014年4月にリリースされ、アニメ『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマとして大ヒット。

覚えやすいメロディーと振り付けで、ハロウィンパーティーでみんなで踊るのにぴったり。

仮装をして盛り上がりたい方にオススメの1曲です。

ハロウィン・ナイトAKB48

【MV full】 ハロウィン・ナイト / AKB48[公式]
ハロウィン・ナイトAKB48

ディスコ調のメロディーが印象的なAKB48のハロウィンソング。

2015年8月にリリースされたシングルで、指原莉乃さんがセンターを務めました。

MVや歌番組では、メンバーがそれぞれハロウィンの仮装をして踊っています。

AKB48のナンバーということで、やっぱりダンスはかかせません!

パパイヤ鈴木さんが振り付けをされた、誰でもマネしやすいダンスでハロウィンの夜をディスコに変えちゃいましょう!

このときにやはり忘れてはいけないのが、仮装ですね。

AKB48のメンバーのように好きな仮装をして、盛り上がりましょう!

HALLOWEEN PARTYHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

HYDEさんを中心に、豪華アーティストが集結したHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA。

2012年10月にリリースされた本作は、ハロウィンの魔法にかかったような楽しさと不気味さが絶妙に融合した1曲です。

ハロウィンを象徴する掛け声や、おいしそうなお菓子の描写で、ハロウィンの夜の雰囲気を見事に表現しています。

HYDEさんたちのように本格的なコスプレで、怪しげなメロディーに乗って自由に踊れば、ハロウィンパーティーは盛り上がること間違いなし!

子供から大人まで楽しめる、ハロウィンの定番ソングとして愛され続けている曲です。

Happy HalloweenJunky ft. 鏡音リン

ボカロPのJunkyさんが手がけた、鏡音リンが歌うハロウィンソングです!

ファミリーマートのイベントのために制作された本作。

ハロウィンらしい不思議な雰囲気と、ポップでかわいらしい雰囲気が魅力的な1曲です。

ハロウィンの夜のワクワク感や、子供たちの楽しい冒険が歌詞に込められているので、ハロウィンパーティーのBGMにぴったりですよ。

みんなで仮装してこの曲を流せば、音楽に合わせて踊り出したくなること間違いなしです!

炎と森のカーニバルSEKAI NO OWARI

幻想的な森のカーニバルを舞台に、シンデレラやミイラ男が登場するファンタジーの世界。

SEKAI NO OWARIの音楽がまさにこの曲そのものです。

2014年4月にリリースされ、NTTぷららの「ひかりTV」のCMソングに使用されました。

本作は、ファンのみならず、多くの人を魅了し続けています。

ハロウィンパーティーのBGMにぴったりですが、日常から離れて夢の世界にひたりたいときにもオススメ。

まるで異世界に迷い込んだような感覚を味わえる1曲です。