RAG MusicHealing
素敵な癒しの音楽
search

癒しソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲

癒やされる楽曲、とは言ってもその人の心理状況で恋愛ソングだったり共感ソングだったりとケースバイケースですよね。

そんな疲れた時や心を落ち着かせたい時に聴きたくなる癒しソングをたっぷりと集めてみました。

心身ともに疲れてしまった時はもちろん、やる気や気力を失ってもうどうしていいのかわからない、という時にもぜひ音楽の力でリラックス、癒やされてください。

少しでも心に元気や気力が戻ってきますように、そして癒やしソングで少しでも嫌な気持ちが晴れますように。

癒しソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(11〜20)

Butterfly木村カエラ

木村カエラ「Butterfly」【short ver.】
Butterfly木村カエラ

結婚式の定番ソングとして有名な木村カエラさんの『Butterfly』。

この曲はカエラさんが友人へのウェディングソングとして作られたということでも有名な1曲ですよね。

歌いやすい歌詞の内容とさわやかなメロディーが印象的であり、この曲を聴いているだけで幸せな気持ちになれるのではないでしょうか。

誰かを思う、大切な人のことを思う気持ちというのは自分も優しくしてくれますし温かい気持ちになれますよね。

大きな古時計平井堅

平井 堅 『大きな古時計』MUSIC VIDEO
大きな古時計平井堅

元はアメリカのポピュラーソング、そして日本でも古くから愛されている『大きな古時計』。

そして2002年に平井堅さんがリリースしたことでとても幅広い世代に聴かれ、NHKの『みんなのうた』としても小さなお子さんにも親しまれた1曲です。

物語、童話を歌にしたようなストーリーがあり泣ける、そしてその歌詞のやさしさに年齢を問わずに感動できる、癒やされる1曲です。

そして平井堅さんの歌声、歌唱力の高さでその癒やし効果がより一層高まっていますよね。

愛だったんだよ玉置浩二

玉置浩二さんのバラードはその歌のうまさ、震えるような歌声に泣ける、という方も多いはず。

この曲『愛だったんだよ』は1998年にリリースされたシングル『HAPPY BIRTHDAY〜愛が生まれた〜』のカップリングとして収録されている1曲。

NHKの『みんなのうた』にもなっていた楽曲でやさしい歌詞に涙腺が緩んでしまう1曲。

ささやくような玉置さんの歌声にもきっと心が揺り動かされるでしょう。

この曲で思いっきり泣いて、心のデトックスをしてみるのもいいかもしれません。

空に笑えばwacci

wacci 『空に笑えば』Music Video
空に笑えばwacci

目標に向かって必死に努力を重ねている人や、努力を重ねても思うような結果が出なかった人に寄り添ってくれるような楽曲です。

努力が報われなかった苦しさを描きつつ、その報われなかった努力も無駄ではないこと、次の未来へとつながっていくことを伝えてくれます。

サウンドの落ち着いたテンポからも、前から引っ張るのではなく、横にいて支えてくれているような印象を受けます。

打ちのめされた心を励まして、先へと向かっていくことを応援してくれるような、あたたかさと力強さを感じる楽曲です。

Another StoryMr.Children

another story – mr. children español
Another StoryMr.Children

心の一部を切り出したような、等身大な歌詞がグッときます。

長年邦楽シーンの第一線で活躍しているロックバンド、Mr.Childrenの楽曲で、2007年発売のアルバム『HOME』に収録。

ドラマタイアップ曲やCMソングがフィーチャーされがちな彼らですが、アルバム曲もしっかりと良いんです。

自分のダメな部分に光を当てているメッセージ性は、共感しやすい仕上がり。

自分の人生や恋人との関係性をもう一度考えたいときに良いかもしれません。

日曜日back number

高揚する気持ちを表現したように弾むリズムと、穏やかな心情を感じさせるストリングスの音色が印象的な楽曲です。

休日であることに加えて、その日を大切な人と過ごせることに幸せを感じている様子が歌詞で描かれています。

大切な人と過ごすようになったことで、自分の中にどのような変化が生まれたか、そのことに対して幸福を感じる様子が表現されています。

サウンドと歌詞が重なって、聴き手にもあたたかい感情を与えてくれるような楽曲です。

癒しソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

ORION中島美嘉

中島美嘉 『ORION』 MUSIC VIDEO
ORION中島美嘉

泣いて気持ちをリセットしてみるのはどうでしょうか。

誰かを思うことの大切さを教えてくれるこちらの楽曲、中島美嘉さんの『ORION』。

2008年に27枚目のシングルとしてリリース、ドラマ『流星の絆』の挿入歌に起用されました。

中島さんの透明感ある歌声が本当にステキで、胸の奥底までじんわりと染み込んでくるような感じがします。

肩にそっと手を置いて「泣いてもいいんだよ」と語りかけてくれる……音で全身を包み込んでくれる感動作です。