泣き歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲
泣き歌定番の恋愛ソングから若者たちへ向けた歌、家族の歌、戦争の歌、と号泣必須の邦楽の隠れた名曲を集めてみました。
涙なしでは聴けない曲ばかりなので、とにかく泣きたい!
涙を流したい!
と思った時はこのリストを聴いて思う存分に泣いてください。
泣き歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲(31〜40)
誕生日熊木杏里

テレビ番組内の、その日生まれたばかりの赤ちゃんを紹介するコーナーの主題歌。
誕生日といえばこの曲が思い浮かびます。
とても感動的な曲で聴いているだけでも泣けますが、この曲をBGMにして誕生日のサプライズムービーを作れば、号泣してしまうことまちがいなしです!
家族になろうよ福山雅治

東山堂のコマーシャルで結婚式の父によるサックス演奏が話題になった曲です。
歌詞もまさに、これから家族になる二人にはぴったりです。
ウエディングソングとして結婚式で流れてきたら、号泣してしまうことまちがいなしですね。
さくらのうた福田洋介

こちらも、2012年度吹奏楽コンクール課題曲になった曲です。
クラリネットの低音が響いてクラが活躍してくれる曲は大好きですね。
当時を思い出します。
曲も切なくて、何度聴いても泣けてきてしまいます。
この曲はすごく感動します。
お前、もういい大人だろ竹原ピストル

アルバム名は復興の花2、4枚目のフルアルバムにて、これを35歳の時を思い出させるか苦笑いか、35歳になった時に、これを聴いて泣ける人になれば、もういい大人になっています。
あとこれは応援歌でもあるので、ぜひ少し弱くなった心を励ます曲です。
ロンリー阿部真央

遠距離恋愛の歌ながらも、寂しいバラードなメロディではなく、明るくポップな歌になっています。
満面の笑顔で歌う阿部真央からはとても幸せなオーラが感じられます。
でも、寂しさや切なさをぐっとこらえて明るく振る舞う姿を思うと、泣けてきちゃう歌でもあります。
泣き歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲(41〜50)
そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa

この曲がリリースされたときは大ブレイクしたので、知っている人もとても多い歌だと思います。
青山テルマがフィーチャリンクにSoul Jaを迎えていてR&Bのようなメロディがとても印象的な一曲になっていますね。
雨のムーンライト昭和町ブルースバンド
このバンドを見たのは、小さいライブハウスで見ました、外まで聴こえてきたので入ってみるとロックバラード曲と思いつつ聴いてみると、懐かしい気持ちになりました。
バンド名らしく昭和チックなブルースロックで泣ける曲ですよ。