RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

泣き歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲

泣き歌定番の恋愛ソングから若者たちへ向けた歌、家族の歌、戦争の歌、と号泣必須の邦楽の隠れた名曲を集めてみました。

涙なしでは聴けない曲ばかりなので、とにかく泣きたい!

涙を流したい!

と思った時はこのリストを聴いて思う存分に泣いてください。

泣き歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲(11〜20)

若者のすべてフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 若者のすべて(Wakamono No Subete)
若者のすべてフジファブリック

フジファブリックの10枚目のシングルであった「若者のすべて」は、もはや伝説的な存在になっている作品です。

夏の花火大会とともに過ぎ去ってしまう夏や、それにまつわる思い出への悲しさやむなしさを表現しています。

ボーカルの志村正彦の故郷では、彼の死後、この曲を町で流したことがあったそうです。

涙なしには聴けない作品ですね。

愛は花、君はその種子都はるみ

愛は花、君はその種子/都はるみ cover Nachi
愛は花、君はその種子都はるみ

心の底から泣けました。

自分の気持ちが力であり時には刃物になりうる時がある。

でもただ思っているだけじゃ何も変わらず、小さなことからコツコツ積み上げていけばその先に答えがでてくると言われているような気がしました。

すごく切なく、でも前を向ける歌です。

スタートライン〜新しい風馬場俊英

馬場俊英のデビューは90年ですがしばらくはヒットに恵まれず、2007年にリリースされたこの曲がオリコンのTOP20にランクイン、2007年の紅白歌合戦に出場し、広く知られるようになりました。

辛いこと、悲しいことに負けずに頑張ろうというメッセージがこめられていて泣ける曲。

天ノ弱164/GUMI

天ノ弱/164 feat.GUMI(公式)
天ノ弱164/GUMI

曲調はロックで歌詞に対して、かっこいいのが聴きどころです。

タイトルの通り好きな人に対して、本音とは反対のことを言ってしまう「あまのじゃく」な心情が歌われており、共感できるところが多いと思います。

ボーカロイドをあまり知らない人にもオススメしたい一極です。

魔弾~Der Freischutz~T.M.Revolution

T.M.RevolutionのPVといえば、海上で例のスーツを着て歌う「HOT LIMIT」が一番有名かと思いますが、こちらのプロモーションビデオはなかなかのビックリ度を誇ります。

昭和の情緒あふれる人情ドラマかと思わせての、後半の展開が見どころです。

曲や歌詞は、悲しくて泣けるのですが…。

もらい泣き一青窈

孤独な現代社会で人々の心情を繊細に描いた一青窈さんのデビュー作。

情報過多な日常のなかで自分の居場所を探す主人公が、他人の涙に共感し、寄り添う心の温かさを優しくつづっています。

ゴスペルやR&B、オリエンタルな要素を織り交ぜた独創的なサウンドと、透明感あふれる歌声が見事に調和していますよね。

本作は2002年10月のリリース以降、オリコン週間チャート4位を記録。

翌年には日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞し、紅白歌合戦でも披露されました。

人とのつながりに悩む方や、誰かに寄り添いたいと感じている方に、心からお届けしたい1曲です。

泣き歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

Last Love Letterチャットモンチー

チャットモンチー 『「Last Love Letter」Music Video』
Last Love Letterチャットモンチー

歌詞の、「涙は他人(ひと)に見られて初めてカタチになる」がとても印象的です。

歌詞がとにかくいいんです!

あふれ出る優しさと力強いメロディが心に響きます。

プロモーションビデオの設定がユニークなんですけど、これがまた泣けるんです。