【話題】高校生に人気のアニメまとめ
みなさんはどんなアニメを観ていますか?
1クールで爆発的なブームを巻き起こした作品や、長期に渡って放送されているシリーズもの、何年もの制作期間をへて公開される映画など「今日は何を観ようかな」なんて迷ってしまうぐらい、アニメってたくさんありますよね。
友だち同士でオススメしあったり、SNSサイトでトレンドを調べたり、いろんな形で情報を得ていることでしょう。
さて今回この記事では、高校生に人気のあるアニメ作品をまとめてみました!
近年ヒットしたものを中心に幅広くピックアップ。
あなたの好きなアニメがあるか、ぜひチェックしていってくださいね!
【話題】高校生に人気のアニメまとめ(21〜30)
ウィッチウォッチ

魔女の少女、若月ニコと彼女を守る鬼の血を引く少年、守仁(もりひと)との不思議な同居生活を描いたドタバタコメディです。
魔法や超能力が日常に入り込むユニークな設定とテンポの良いギャグが特徴で、子供たちが笑いながらも心が温まる展開が魅力です。
ニコの魔法が暴走して騒動になる場面や、守仁が冷静に対処する姿とのギャップに引き込まれます。
魔法や友情、バトルなどさまざまな要素がバランスよく盛り込まれており、毎回どんな事件が起こるのか予想がつかない面白さがあります。
日常と非日常が混ざり合う、にぎやかで心弾む作品です。
ウィンドブレーカー

不良が集まる高校を舞台に、強さだけでなく人のために戦う風鈴高校の生徒たちの成長を描いたアクション青春アニメです。
主人公の桜遥は、圧倒的な実力を持ちながらも仲間との絆や正義を学びながら成長していきます。
喧嘩やバトルのシーンは迫力がありながらも、友情や信念がしっかり描かれているため、ただの不良モノでは終わらない魅力が子供たちにも伝わるでしょう。
キャラクターごとの背景や個性も丁寧に描かれており、どの登場人物にも感情移入しやすい構成です。
熱くなれる展開と爽快なアクション、そして仲間との絆が詰まった、見るほどに応援したくなるエネルギーあふれる作品です。
怪獣8号

『怪獣8号』は、バトルアニメが大好き!
という高学年の小学生にオススメの作品です。
幼馴染との約束を守るため防衛隊員を目指していた主人公の日比野カフカですが、合格できない日々が続き、防衛隊員になる事を諦めてしまいます。
しかし市川レノとの出会いをきっかけに、再び防衛隊員を目指すように。
怪獣との戦闘は迫力がありますし、強い防衛隊員はシンプルにかっこいいです。
カフカが年齢や能力というハンデを克服して成長していく姿には、感動を覚えるでしょう。
フルーツバスケット

高屋奈月さんの漫画を原作とした作品が『フルーツバスケット』、2001年にアニメ、2019年にリメイクが作られた点からも人気がわかる作品ですよね。
ひょんなことから同級生の草摩由希の家に住み込むことになった主人公の本田透、そして生活の中で知っていく草摩家の秘密というストーリーが描かれています。
十二支をテーマにした個性的なキャラクターたち、そしてそれぞれが抱える葛藤とどのように向き合っていくのかという展開が注目のポイントですね。
家族の絆や成長の描写が感動的で、幅広い世代の心に響いて指示を集めた作品ですね。
新世紀エヴァンゲリオン

1995年に放送開始されたアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は、巨大な人型兵器「エヴァンゲリオン」に乗り、謎の敵「使徒」と戦う少年少女たちの物語です。
単なるSFロボットアニメではなく、心理描写や哲学的なテーマを深く掘り下げた作品として、当時のアニメファンのみならず、社会現象を巻き起こしましたよね。
スタイリッシュな映像、衝撃的なストーリー、そして個性的なキャラクターたちが総合して長く愛されています。
テレビアニメ版に加え、劇場版や漫画版など、多岐にわたるメディア展開も魅力のひとつではないでしょうか。
おわりに
たくさんご紹介させていただきましたが、まだまだ掲載しきれていません!
それぐらい高校生に人気のある作品、ステキなアニメがあるってことです!
定期的に更新していく記事ですので、気になった方はぜひまたお立ち寄りください!





