RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲

失恋ソングが聴きたいのはどんな時ですか?やはりみなさん、失恋した時でしょうか?失恋ソングを聴いてどっぷりと気持ちをヒタヒタにして、たっぷりと泣きたい!という人もいれば次に進むために気持ちの整理をしたい方もいるでしょう。

そんな時に聴いてほしい、かなわない恋や失恋をテーマにした楽曲をたくさん紹介しています。

思いっきり泣いてスッキリするもよし、何も考えずにボーッと聴くのもよし。

音楽の力で少しでもあなたが前向きになれますように。

高校生におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(36〜40)

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

つらい時、ふとそばに寄り添ってくれる、キャッチーな曲調と、ボーカルのKENTAのパワフルな歌声は失恋の特効薬です。

同時に何事も、為せば成る、為さねば成らぬ、楽観的で前向きな気持ちにもさせてくれる曲です。

つらい失恋をした人は、この曲を聴いて次へ挑みましょう!

大好きでしたerica

erica – 「大好きでした」 PVフル
大好きでしたerica

失恋について真正面から描かれています。

まわりくどくないストレートな表現がたっぷりと用いられているところがこの曲の魅力です。

また、サビでの転調もすばらしいです。

これによって、歌詞とともに過去を振り切る様子が、強く感じられます。

新しいスタートを踏み出したい時に支えになる1曲です。

たとえ どんなに…西野カナ

西野カナ 『たとえ どんなに…(short ver.)』
たとえ どんなに...西野カナ

いやなことがあったり、うれしいことがあったり、何もかもがあたりまえのように日常の会話をかわしていたあの頃……この曲を聴いていると、一緒にいる時間がもっと大切に思えます。

もし遠くに離れても大切な思い出に残るような恋になるといいですね。

チェリースピッツ

スピッツの名曲の1つ『チェリー』です。

1996年4月10日に発売された13枚目のシングル曲で売上枚数は160万枚を超えたシングルです。

二度と戻れない過去を惜しみながらも未来に期待を込めた歌詞なので、失恋をテーマにした楽曲ではありますが卒業式に歌われることもある楽曲です。

爽やかな気分になれる老若男女に受け継がれていく名曲です。

secret base ~君がくれたもの~ZONE

ZONE「secret base ~君がくれたもの~」MUSIC VIDEO
secret base ~君がくれたもの~ZONE

今の高校生が世代の楽曲ではありませんが、この曲をカバーしたエンディングを起用したアニメが近年公開され実写化もされたため再び有名になった楽曲です。

幼少期をテーマにした別れや思い出の楽曲なので高校生にはぴったりの失恋ソングです。