【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド
ハスキーな歌声が好きな方ってとっても多いのではないでしょうか?
とくに男性アーティストのハスキーボイスは、男の色気を感じられますよね!
そんな中でも、かっこいい歌声、優しくて落ち着くような歌声など、ハスキーボイスにもさまざまな歌声があると思います。
この記事では、さまざまなハスキーボイスを持つアーティストを紹介していきますね!
ロックで男らしさを感じるかっこいいアーティストから、バラードがよく似合う優しいハスキーボイスのアーティストまで、幅広く集めましたので、ぜひお気に入りのアーティストを探してみてくださいね。
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 低音が魅力の男性アーティストの曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
- 声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 【男性向け】声が低い方でも高得点が狙えるカラオケ曲
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 男性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
- イケボ・高音など魅力がいっぱい!オススメの男性歌い手まとめ
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
- 90年代の邦楽男性歌手・人気曲ランキング【2025】
【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド(31〜40)
ストラトキャスター・シーサイドSuspended 4th

路上ライブを精力的におこない、ライブではセッションを取り入れて音源とは違う演奏を見せてくれるSuspended 4th。
メンバーそれぞれがもつ圧倒的な演奏力とアドリブの対応力には度肝を抜かれます。
そんな彼らのボーカルを務めるのがKazuki Washiyamaさんですが、ハスキーで色っぽい歌声ですよね!
かすれた歌声はアングラ感のある楽曲にもピッタリです。
ハレハレヤメガテラ・ゼロ

圧倒的な声量とハスキーボイスが人気のアーティストがメガテラ・ゼロさんです。
ロックバンドMr.FanTastiCではボーカルを担当し、2019年にはメジャーデビューを果たしています。
『ハレハレヤ』では低音を歌った時に優しくしゃがれる甘い歌声を使い、『Oh wow!』の高音域を力強く歌った時は声が大きく割れふくよかに響きます。
さまざまなタイプのハスキーボイスを使いこなす歌い方が、メガテラ・ゼロさんの魅力なんですよね。
Bunny GirlAKASAKI

愛知県出身の18歳、高校生シンガーソングライターとして注目を集めているAKASAKIさん。
同世代のリスナーに共感を呼ぶ歌詞と、中毒性のあるメロディーで人気を博しています。
2024年4月にデビューした彼は、TikTokを中心に活動を展開し、デジタルオーディオワークステーションを駆使した楽曲制作で知られています。
SNSで投稿された動画が爆発的な再生回数を記録するなど、若手実力派としての存在感を高めています。
TikTokとSpotifyが共同で行うアーティスト応援プログラム「Buzz Tracker」の2024年10月度Monthly Artistに選出され、渋谷トレンドリサーチの「高校生トレンドTop.10」にも唯一のアーティストとして選ばれました。
透明感のある歌声と繊細な歌唱力で、現代のJ-POPシーンに新風を巻き起こす存在として期待が高まっています。
Fin10-FEET

楽曲や声だけでなく、バンドのすべてからパンクロックを感じられる10-FEET!
そのパンクロックを作りあげる一つの要因を作り出すボーカルはギターも務めるTAKUMAさんです。
本人やバンドの持つ熱い情熱をTAKUMAさんのそのハスキーな歌声に乗せて曲を表現しています。
その情熱がファンに伝わることでライブの熱気につながっています。
海の声桐谷健太

飾らない歌声が心の奥底まで染み込んできます。
auのCMソングに起用された楽曲ですので、覚えている方は多いでしょう。
浦島太郎こと、人気俳優桐谷健太さんが歌っています。
桐谷さんの声質の特徴と言えばやはり「うまく見せよう」という雰囲気がまったく感じられない、自然な発声でしょう。
誰しもの耳になじむ、やさしいハスキーボイスが魅力です。
彼の歌声はロックバンドを題材にした映画『BECK』なんかでも聴けますので、ぜひ。
【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド(41〜50)
Wake me up when night falls againSHANK

長崎で結成されたスリーピースバンドSHANKのボーカルを務めるのが庵原将平さんです。
ボーカルだけでなくベースも演奏します。
楽器がガンガンと鳴る激しいロックナンバーにも負けず、ガンガンと放たれるハスキーボイスが魅力的です。
そのハスキーさが楽曲の激しさをよりかき立てていると言っても過言ではありません!
まさに声でロックを体現している歌声の持ち主です。
すばらしい日々ユニコーン

ユニコーンのギターボーカル、そしてソロアーティストとしても活躍する奥田民生さん!
かっこいい曲、激しい曲、穏やかな曲、おもしろい曲、いろんな曲をいろんな表情で楽しませてくれます。
見た目や演奏以外の場面ではふざけたおもしろい部分も多いですが、真剣に歌い出すと途端にキリッと変わり、優しいハスキーボイスで聴く人を魅了します。
歌声だけでなく人柄からも人を引きつける魅力ある人です。






