RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲

アイドルの楽曲は聴いていると元気がもらえると感じているファンの方は多いのではないでしょうか?

華やかで明るい楽曲はテンションを上げてくれますよね。

そこでさらに元気が出る曲を聴いていただきたいと思い、この記事では歌詞の内容にも注目して元気ソングを紹介していきます!

落ち込んだあなたを励ましてくれるような曲や、テンションの上がる曲、一歩踏み出す勇気をくれる応援ソングなどを集めました。

ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、あなたにピッタリの1曲を見つけてくださいね。

アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲(71〜80)

シンデレラガールKing&Prince

King & Prince「シンデレラガール」MV YouTube Edit
シンデレラガールKing&Prince

その名が示すとおり、ジャニーズの王道を感じさせる2人組アイドルグループ、King & Prince。

テレビドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』の主題歌として起用された1stシングル曲『シンデレラガール』は、デビュー曲でありながら大ヒットを記録したナンバーです。

キャッチーなサビはもちろん、Bメロで16ビートのメロディーが登場するなど、目まぐるしく展開するモダンなアレンジが聴きごたえを演出していますよね。

キラキラした空気感が新しい朝の爽やかさとリンクする、透明感と爽快感にあふれたポップチューンです。

君を待ってるKing&Prince

King & Prince「君を待ってる」MV YouTube Edit
君を待ってるKing&Prince

元気がでる応援ソングがここにあります。

King & Princeの楽曲で、2019年にリリースされたシングル。

UHA味覚糖「ぷっちょ」のCMソングにも起用されました。

「君は1人じゃないよ、世界を変えよう」という前向きなメッセージが胸に沁みます。

そして温かいボーカルワークも魅力的で、明日を生きる元気がもらえるんです。

落ち込んだときのために、ぜひプレリストに入れておいてください。

踊るように人生を。King&Prince

King & Prince「踊るように人生を。」MV YouTube Edit
踊るように人生を。King&Prince

特に女性に人気の高い5人組アイドルグループ・King & Prince。

この曲『踊るように人生を。』は2022年にリリースされた『Lovin’ you』との両A面シングルでメンバーの神宮寺勇太さんが主演のドラマ『受付のジョー』の主題歌にもなっています。

男性アイドルグループということもあり、耳にしないという方にもぜひ聴いてほしい、ゆるりとしているのになぜか心をつかまれてしまう応援ソングです。

お疲れの方の心にはきっと響くサビの歌詞、ぜひアイドルソングとあなどらずに聴いてみてください。

アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲(81〜90)

クライマルスキマスイッチ

スキマスイッチ「クライマル」Lyric Video
クライマルスキマスイッチ

希望と勇気を与える爽やかなこの曲は、まさに元気になれる応援ソングの代表格!

スキマスイッチさんの魅力が詰まった1曲で、2024年6月にリリースされたアルバム『A museMentally』に収録されています。

困難に立ち向かう勇気や自分の可能性を広げる意志が歌詞に込められていて、聴くだけで前に進む元気がもらえますよ。

力強いメロディーと感情的な歌声が心に響くので、仕事や人生に行き詰まりを感じているときにぴったりです。

さらに、ビジネスパーソンのモチベーション向上をテーマにした特別企画とコラボしているんです。

自分自身を奮い立たせたいときや、大切な人を応援したいときに聴いてほしい1曲ですね!

全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチ – 全力少年(2010 LAGRANGIAN POINT)
全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチの代表曲の一つで2005年にリリースされたポップソング『全力少年』。

心地よいピアノのイントロから始まってだんだん胸が高鳴るんですよね。

ライブでも見られるように、飛び跳ねたくなるほどの軽やかでうねるメロディーにも引き込まれていきます。

全力・無我夢中といった初心に気づかせてくれるリリック、大橋さんの爽やかな歌声と晴れやかな表情もすてきでまさに気分が晴れる1曲。

どこまでも澄みわたっていくように清々しい気持ちにさせてくれます!

立ち止まったときにも元気をもらえますし、未来をつかみ取りたいときに『全力少年』が突き進む力をくれるはずです!

群青日和東京事変

東京事変による「群青日和」も、聴いたあと元気になれるロックソングです。

彼女たちのすごいのは、その曲の格好良さにあります。

とくに歌詞です。

ロックなのにほとんど英語の歌詞がありません。

まさに日本製ロックといったところでしょうか。

がむしゃら行進曲関ジャニ∞

元気を出すにはガムシャラになる時も必要ですよね。

どうやって元気を出せばいいかわからない小学生もいると思いますが、そうなったらガムシャラにまずはやってみましょう!

そこでオススメしたい曲は、関ジャニ∞の『がむしゃら行進曲』です。

アイドルの中でも底抜けに明るい彼らだから伝わる、元気ソングです。

サビの「がむしゃらラララ」のリズムがとてもいいので、覚えやすく小学生がみんなで楽しく歌うのにぴったりの曲ですよ。