RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

生命保険のMCまとめ。顧客に寄り添う温かい演出が魅力

生命保険のCMってテレビや動画サイトを観ているとよく目にしますよね。

見積もりが簡単にできることやお得な掛け金で加入できることをアピールするCMのほかに、一人ひとりの生活スタイルや人生観に寄り添ってプランを組み立てることをアピールするCMなどさまざまです。

この記事ではそうした生命保険のCMを一挙に紹介していきますね。

中には感動の物語が描かれたCMもありますよ。

この機会に、ぜひじっくりとご覧になってください。

生命保険のMCまとめ。顧客に寄り添う温かい演出が魅力(61〜70)

住友生命 試験で1UP「隣の受験者の証言」篇川栄李奈、永山瑛太

川栄李奈,瑛太 CM 住友生命 1UP(ワンアップ) [ 試験で1UP 隣の受験者の証言篇。35秒版 ]

住友生命の1UPを紹介しつつ、日々を少しずつ前に進めていこうというポジティブな思いも伝えていくCMです。

永山瑛太さんが演じる上田一の試験の様子を、川栄李奈さんが隣の受験者の目線で語るという内容で、何事も真面目に取り組んでいる姿がコミカルに描かれています。

そんな映像で描かれているステップアップの様子をさらに際立たせているのが、竹原ピストルさんの『よー、そこの若いの』です。

勢いのあるサウンドと、パワフルな歌声が印象的で、若者に力強いエールを送るような歌詞が聴いている人に力を与えてくれますね。

日本生命 Play, Support「さあ、栄光の架橋へ。」篇ゆず

【日本生命】オリンピック [ゆず] 30秒 CM

2021年の東京オリンピックの時期に放送されていたCMには、ゆずの2人が出演していました。

かつてアテネオリンピックのテーマソングにも選ばれた代表曲『栄光の架橋』を歌う姿とともに、オリンピック選手たちが競技をおこなっている映像が流れていきます。

このCMを観ていると、オリンピックを目指してこれまでたくさんの努力や鍛錬を重ねてきた選手たちの姿にこれ以上に似合う曲はないだろうと思わされてしまいますよね。

オリンピックから月日がたった今あらためて観てもあの興奮と感動を思い出してしまいます。

明治安田「やさしい時間」篇2019年

明治安田生命 2019年企業CM「やさしい時間」篇

明治安田生命の2019年に放送されていたCM「やさしい時間」篇。

CMソングは明治安田生命のCMではおなじみの小田和正さんでアルバム『小田日和』に収録されている『愛になる』です。

小田さんのやわらかで心に響く歌声と一般から公募で選ばれた写真たちが相まってとても感動的な映像になるんですよね。

きょうだい、親子、夫婦の何気ない日常の一コマですがそれがとても大切な日々だということに気づかされますね。

「しあわせは、いつもそばにいる。」という最後の一言にもグッときます。

アクサ 生命保険「自分を大切にする時間」篇

「自分を大切にする時間」TVCM|アクサ生命保険

自分を大切にして心と体の健康を守る時間こそ、周りの大切な人の健康を守ることにもつながるのだと語りかける内容です。

自分を充実させることではじめて周りに目を向けられるということで、まずはそれぞれの人生を支えたいのだというアクサの思いを表現しています。

健康への気遣いが広がっていくことで、世界が幸せに包まれるのだという大きな愛も感じられますよね。

フコク生命 Talk with Hello Kitty 喫茶トーク「みらいのつばさ」篇/「グッとアップ」篇/「ライフコンパス」篇

ハローキティがさまざまな人の言葉に耳をかたむけて、それに寄り添う様子を描いた楽しい空気感のCMです。

子供や自分の未来に備えたいという思いが中心に描かれ、フコク生命ならそれに寄り添ったプランが提供されることも描かれています。

それぞれの言葉に明るい言葉を返してくれるハローキティ―のキャラクターもあって、明るい未来にむかっていくポジティブな感情も伝わってきますね。

言葉を交わしてみんなが笑顔になっていく、ハッピーな内容ですね。

第一生命 じぶんケア「運動不足」篇/「睡眠不足」篇/「食べ過ぎ」篇今田美桜

生活習慣病の保障が組み込まれたじぶんケアのCMには今田美桜さんが出演しています。

エスカレーターではなく階段を勧め、寝不足や食べ過ぎを注意するなど、生活習慣を整えるためのサポートをする様子がCM内で描かれています。

太陽生命「みんなの100歳時代」篇

企業「みんなの100歳時代」篇 基本15秒 改訂

「みんなの100歳時代」篇と題されたこちらのCMは、長生きをテーマに描かれています。

冒頭で「これからしたいことは?」という質問が掲げられ、出演者の皆さんがそれぞれにやりたいことを答えます。

CMの中盤からは、そんな人それぞれのやりたいことを実現できるよう、ライフステージに合わせたさまざまな保険が用意されていることを紹介。

長生きして人生を楽しむ支えになってくれるんだろうな、と期待を抱かせてくれるCMですね。