RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

かんぽ生命保険のCMまとめ。お客様に寄り添う姿勢がすてきなCM

日本郵政グループ会社の一つであるかんぽ生命保険は、郵便局の窓口でも取り扱いのある身近な生命保険として多くの方に親しまれています。

そんなかんぽ生命のCMって、テレビや動画サイトを観ているとよく見かけることがありますよね。

担当者の方がお客様に寄り添うことを大事にしている様子を描いたCMが多く、観ていると信頼感を抱くようなCMばかりなんですよね。

この記事ではそうしたかんぽ生命のCMを新旧問わず一挙に紹介していきますので、この機会にあらためてご覧ください。

かんぽ生命保険のCMまとめ。お客様に寄り添う姿勢がすてきなCM(21〜30)

かんぽ生命「ご近所散歩中・学資保険紹介」篇夏木マリ

JP 日本郵政グループ かんぽ生命 CM 「ご近所散歩中・学資保険紹介」篇 15秒

妊娠中の女性が、義母である夏木マリさんにかんぽ生命の学資保険を勧められるというCMです。

数日後にかんぽ生命の職員が自宅を訪れ、保険の内容を詳しく説明しています。

職員が「かんぽ生命は」と話始めると犬たちが吠えます。

どういうことだろうと思っていると、かんぽ生命は学資保険の保有契約数が「ナンバーワン」ということだったようです。

シャレが効いていて親しみやすいCMですね!

BGMは他社のCMソングでもよく起用されてきた『口笛吹きと犬』が流れています。

穏やかで和気あいあいとした雰囲気の曲ですね。

人生100年。よりそうかんぽ「その幸せによりそう」篇/「その夢によりそう」篇矢崎希菜、葵うたの

矢崎希菜、葵うたの、人生100年時代を歩む女性の生き方/かんぽ生命保険CM

生まれてすぐのときの映像から学生時代を描き、その後就職、結婚、出産……とライフステージの変化を描いたCMです。

画面の下には進んでいくライフステージに合わせてシークバーが表示されているのが印象的ですね!

そんな映像山あり谷ありの人生を描いた映像に合わせ、人々の人生に寄り添うというかんぽ生命の思いがナレーションで語られています。

このCMのBGMにはアメリカ民謡『Red River Valley』が起用。

LUCAさんによる落ち着いた歌声で、聴き心地のいいバラードに仕上げられています。

かんぽ生命 学資保険 3色の鳥「かんぽ生命の学資保険」篇/「かんぽさんが来た日」篇磯村勇斗

かんぽ生命の学資保険と生命保険のCMには、磯村勇斗さんが出演しています。

磯村さんが演じるかんぽさんは、真摯で気遣いのある対応をしてくれる保険の担当者。

このCMを観て、こんな担当者の方だったらぜひ契約をお願いしたい!!と感じた方も多いのではないでしょうか?

かんぽ生命 養老保険「新社会人、不安尽きない問題」篇

養老保険CM「新社会人、不安尽きない問題」篇(30秒)

かんぽ生命のこちらのCMは、新社会人の方に向けた養老保険の紹介CMです。

中華料理店でお金の不安について語る若手社員の2人のもとに、かんぽさんが登場して養老保険の内容や魅力を紹介します。

新社会人の方にとってはとくに自分ごとに感じやすいCMですね。