RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生におすすめの洋楽のダンスミュージック

ダンスミュージックといえば、テンションの上がるノリノリの曲をイメージする方は多いと思います。

確かにそういったダンスミュージックが主流なのですが、2020年代に入ってからはスタイリッシュな曲調の作品も人気を集めるようになりました。

今回はそんなダンスミュージックのなかでも、元気いっぱいな中学生の方にオススメできる楽曲をセレクトしました。

アップテンポな曲はもちろんのこと、ダウナーでスタイリッシュな作品も登場するため、どうぞ最後までごゆっくりとご覧ください!

中学生におすすめの洋楽のダンスミュージック(1〜10)

Don’t Go YetCamila Cabello

Camila Cabello – Don’t Go Yet (Official Video)
Don't Go YetCamila Cabello

キューバにルーツを持つ、アメリカ出身の女性シンガーソングライター、カミラ・カベロさん。

育ちはアメリカなのですが、彼女の曲にはラテンのテイストが含まれていることがよくあります。

その中でも特にラテンの雰囲気がただよっている作品が、こちらの『Don’t Go Yet』。

レゲトンやレゲエとは違ったノリの良さがあるため、パーティーや海、プールなどのレジャーとバツグンの相性をほこります。

ノリの良い曲が好きな中学生の方は、ぜひチェックしてみてください!

CradlesSub Urban

Sub Urban – Cradles [Official Music Video]
CradlesSub Urban

TikTokで世界的な人気を集めたアーティストの代表例として知られている、サブ・アーバンさん。

日本では名前だけだと分からない方も多いと思いますが、彼の曲を聞けば誰でも「あの曲か~!!!」となるでしょう。

こちらの『Cradles』はそんな彼の代表的な作品です。

非常にダークな雰囲気に仕上げられており、現在のダーク・ポップ・ブームのキッカケを作りました。

2019年にリリースされた曲ですが、いまだにTikTokで使用されているため、中学生の方にもオススメです。

Made You LookMeghan Trainor

Meghan Trainor – Made You Look (Official Music Video)
Made You LookMeghan Trainor

ポジティブなメッセージがたっぷり詰まった楽曲です。

メーガン・トレイナーさんの5枚目のアルバム『Takin’ It Back』からの1曲で、自信と自己愛をテーマにしています。

ドゥーワップ調の軽快なリズムに乗せて、高価なブランド品を身につけていなくても魅力的だと歌い上げます。

2022年10月にリリースされ、多くの国でヒットチャートの上位にランクインしました。

人気ゲームCandy Crush Sagaとコラボしたミュージックビデオも話題を呼びました。

ポップな要素とかわいらしい楽曲で踊りたくなる楽曲になっています。

自分らしさを大切にしたい中学生の皆さんにぴったりの1曲ではないでしょうか。

中学生におすすめの洋楽のダンスミュージック(11〜20)

Don’t Be ShyTiësto & Karol G

Tiësto & Karol G – Don’t Be Shy (Official Music Video)
Don't Be ShyTiësto & Karol G

2022年に入ってからヒットソングを連発している音楽プロデューサー、ティエストさん。

その中でもコロンビア出身のカロル・Gさんと共演した、こちらの『Don’t Be Shy』は特に大きなヒットを記録しました。

そんなこの曲の魅力はなんといっても、独特なサウンドとスタイリッシュな構成にあるでしょう。

ハイテンションになれるタイプのダンス・ミュージックではありませんが、妙なノリの良さがあるため、中学生の方にもオススメです!

Bad HabitsEd Sheeran

Ed Sheeran – Bad Habits [Official Video]
Bad HabitsEd Sheeran

2017年にリリースした作品『Shape Of You』で世界的な人気を集めた、イギリス出身のシンガーソングライター、エド・シーランさん。

日本でも大人気のアーティストですね。

こちらの『Bad Habits』はそんな彼の名曲で、2021年にリリースされました。

彼の得意としているキャッチーなポップソングにまとめながら、トレンドのシンセ・ポップも取り入れた独特のメロディが印象的ですね。

ノリの良さのなかにも、スタイリッシュな雰囲気がただよっているため、中学生の方はデート中のBGMに使用してみてはいかがでしょうか?

Permission to DanceBTS

BTS (방탄소년단) ‘Permission to Dance’ Official MV
Permission to DanceBTS

BTSが贈る、ポジティブな気持ちになれる楽曲です。

2021年7月にリリースされたこの曲は、ダンスを通じて自由を表現するメッセージが込められています。

エド・シーランさんらと共同制作した本作は、パンデミック後の世界を描き、日常の英雄たちへのオマージュも込められているそうです。

YouTubeでは「Permission to Dance Challenge」も開催され、ファンとのつながりを深める機会にもなりました。

明るく前向きな歌詞とメロディは、元気をもらいたい時や気分転換したい時におすすめです。

聴いたことある人も多いと思いますが、ダンスミュージックとしては子どもから大人まで楽しめる楽曲です。

中学生の皆さんも、この曲を聴いて楽しく踊ってみてはいかがでしょうか。

Light SwitchCharlie Puth

Charlie Puth – Light Switch [Official Music Video]
Light SwitchCharlie Puth

幅広い音楽性で人気を集めるシンガーソングライター、チャーリー・プースさん。

映画『ワイルド・スピード』のテーマソング、『See You Again ft. Charile Puth』で世界的な名声を手に入れたアーティストです。

こちらの『Light Switch』はそんな彼が2022年の1月にリリースした作品で、キャッチーな音楽性が話題を呼びました。

オーソドックスな曲というわけではなく、シンセ・ポップと呼ばれる1980年代にトレンドだったジャンルを取り入れているため、ノリの良さと新しさのなかにも古さがただよっています。

昔の曲調が好きな中学生の方は、ぜひチェックしてみてください。