中学生におすすめの洋楽のダンスミュージック
ダンスミュージックといえば、テンションの上がるノリノリの曲をイメージする方は多いと思います。
確かにそういったダンスミュージックが主流なのですが、2020年代に入ってからはスタイリッシュな曲調の作品も人気を集めるようになりました。
今回はそんなダンスミュージックのなかでも、元気いっぱいな中学生の方にオススメできる楽曲をセレクトしました。
アップテンポな曲はもちろんのこと、ダウナーでスタイリッシュな作品も登場するため、どうぞ最後までごゆっくりとご覧ください!
- 【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 【洋楽】かっこいいダンスミュージック洋楽特集
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【創作ダンス向け】踊りやすい邦楽・洋楽ナンバーまとめ
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 【中学生】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 中学生におすすめの洋楽~人気曲から最新ヒット曲まで~
- 今が旬?中学生に人気な邦楽ダンスミュージック
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 【ダンス基礎】中学生向けダンスの簡単な振り付け
中学生におすすめの洋楽のダンスミュージック(21〜30)
Shameless (TikTok Remix)Camila Cabello

キュートなルックスと本格的な音楽性で人気を集める女性シンガーソングライター、カミラ・カベロさん。
ラテンミュージックをベースとした彼女のスタイルは、英語圏意外でも多くの支持を集めていますね。
そんな彼女の楽曲のなかでも特にオススメしたい作品が、こちらの『Shameless (TikTok Remix)』。
TikTokで人気を集めている楽曲で、非常にスタイリッシュな雰囲気がただよっています。
ダンスミュージックとしても使えそうですよね。
服飾部のランウェイなどにピッタリなBGMと言えるのではないでしょうか?
Cheerleader (Felix Jaehn Remix)OMI

ジャマイカのシンガー・ソングライターであるOMI。
彼の名は”Oh-mee”と発音され、彼の父が電話で会話をするときに使用していたニックネームから取られています。
このトラックはドイツのDJのFelix Jaehnによってリミックスされ、世界各国のチャートでNo.1を獲得しています。
中学生におすすめの洋楽のダンスミュージック(31〜40)
Wild LifeJack & Jack

Jack & Jackは2013年から活動する、アメリカのポップ・ラップ・デュオです。
当時17歳の高校生であった彼らによって2014年にリリースされたこのトラックは、ソーシャルメディア・アプリ「Vine」によって人気を集め、アメリカのチャートでNo.25を記録しています。
Drag Me DownOne Direction

One Directionによるアップテンポ・トラック。
メンバーのZayn Malik脱退後の、初めてのシングル・リリースとなりました。
2015年7月のインディアナポリスでのコンサートで、初めてライブ・披露されています。
ミュージック・ビデオは、NASAのジョンソン宇宙センターで撮影されました。
Watch Me (Whip/Nae Nae)Silentó

アトランタ出身のHipHopアーティストであるSilentoによって、2015年にデジタルダウンロード・リリースされたトラック。
もともと15秒のビデオとして、Instagramにアップロードされていました。
ダンスのムーブメントが、VineとYouTubeで大人気となったトラックです。
ButterBTS

日本ではもちろんのこと、世界でも大人気のK-POPアイドル、BTS。
中学生から社会人まで、幅広い層から愛されているグループですよね。
そんなBTSの名曲といえば、こちらの『Butter』が定番ですよね。
2021年の5月にリリースされた曲ですが、その人気はまだまだ衰えることもなく、2022年でも多くのメディアで使用されていますよね。
年齢を選ばない非常にキャッチーなポップソングに仕上げられているため、中学生の方にもオススメできる作品です。
BootyJennifer Lopez ft. Iggy Azalea

Jennifer LopezとIggy Azaleaによるコラボレーション。
Chris BrownやDiplo、Pitbullなどが制作に携わっています。
2014年にデジタルダウンロード・リリースされました。
アメリカのチャートでNo.1を獲得し、プラチナ認定を受けているトラックです。