【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
世界的なムーブメントが広がり、幅広い世代に根付いたK-POP。
アイドルグループは特にダンスが大きな魅力の一つですよね。
本格的なカバーダンスはもちろん、TikTokを通じても気軽に親しまれています。
そんなダンス曲の中でもやさしく踊りやすい曲を特集しました!
リサーチしてみると、ゆるい曲やコミカルな曲は振り付けや動きそのものがシンプルな傾向を感じられました。
なじみ深い大ヒット曲などのキャッチーな振り付けも楽しいのでぜひ気軽に挑戦してみてくださいね!
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 【ダンス基礎】中学生向けダンスの簡単な振り付け
- セクシーなパフォーマンスに魅せられるK-POPの名曲
- K-POP人気ランキング【2025】
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー(21〜30)
Start UpOH MY GIRL

2024年8月リリース、OH MY GIRLの10枚目のミニアルバム『Dreamy Resonance』に収録の1曲で、清純でキュートな魅力とアーティスティックな一面のさらなる魅力を感じさせる楽曲です。
エネルギッシュで明るいポップソングで、若者の情熱や新しい冒険をテーマにしています。
軽快なリズムとキャッチーなメロディが印象的で、サビの繰り返しが特に魅力的。
複雑ではない振り付けで親しみやすい点がおすすめです。
OH MY GIRLらしい元気が出るダンスなので、ライブパフォーマンスでも盛り上がりを見せそうですね。
自分らしさを大切にしながら前を向いて歩んでいこうというメッセージとともに、楽しんでみてください!
TOUCHNCT 127

男性アイドルグループのNCT 127が2018年3月にリリース、明るくポップな雰囲気満載のダンスナンバーです。
愛と触れ合いの魅力をテーマにした歌詞や、90年代を思わせるサウンドが特徴的。
ファンキーな楽器とスムーズなシンセサイザーが心地よく、軽やかでロマンチックな雰囲気を醸し出しています。
そのオシャレさは、ステージ披露でも華やかに見せてくれますよ。
激しいダンスも多い男性グループにおいて、ゆったりとしたメロディーかつ、見て把握しやすい振り付けは挑戦したいと思えるきっかけになるのではないでしょうか?
カップルで楽しむのはもちろん、友達同士で気軽に踊ってみるのもおすすめですよ。
【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー(31〜40)
ASAPSTAYC

2020年結成の6人組女性K-POPグループ、STAYCの『ASAP』はサビのピースサインを使った振り付けがかわいいダンスナンバーです。
この曲のダンスは手足を広げる、ターンするという基本的な動きで構成されているのでダンス初心者でも覚えやすいのが特徴です。
また、途中で床に足をつきスローダウンするブレイクパートがあるので、そこをしっかりと練習しておくとメリハリがついてより良いダンスに仕上がりますよ!
Whiplashaespa

@amika0429.14 即興で撮ったけど満足🫶 @🌸桜🌸 #whiplash
♬ Whiplash – aespa
スマートなテクノビートと、聞く者を圧倒するエレクトリックなサウンドが印象的なaespaの楽曲です。
ダンスミュージックの流れを組み込みながら、自分らしさを貫く強い意志を表現した力強いメッセージ性が魅力です。
2024年10月にリリースされたアルバム『Whiplash』の中で、未来的なサイバーパンクなビジュアルと独特の世界観が際立つダンスナンバーとして仕上がっています。
堂々としたクールなダンスパフォーマンスにTikTokでも注目が集まり、SNSでの話題性も高まっています。
自分らしく前に進みたい時に聴きたい1曲として、ダンスを楽しみたい方にぴったりの楽曲となっています。
Do the DanceILLIT

@illit_official #보이넥스트도어 에서 #빌려온고양이#성호 선배님😼 @boynextdoor_official #SUNGHO#BOYNEXTDOOR#BND#ILLIT_bomb#Billyeoon_Goyangi#Do_the_Dance#IROHA#이로하#MOKA#모카#ILLIT#아일릿
♬ Billyeoon Goyangi (Do the Dance) – ILLIT
2024年の音楽シーンを席巻した韓国のガールズグループ、ILLITが贈るユーロダンス調のナンバーです。
2025年6月に発表されたミニアルバム『Bomb』のリードトラックという位置付けで、軽快でエネルギッシュなサウンドは、思わず体が動き出すような魅力に満ちていますね。
初デートで緊張する「借りてきた猫」のような内気な主人公が、勇気を出して一歩踏み出すという歌詞の世界観も実にキュートです。
メンバーのユナさんがLE SSERAFIMのホ・ユンジンさんと共作したという点も、本作の深みを増すエピソードでしょう。
文化祭やダンスの練習曲として、仲間と完コピしてみるのも楽しいかもしれません!
DolphinOH MY GIRL

振り付けが簡単なのはもちろん、なるべく踊りやすい曲調がいいと思っている方もいるのではないでしょうか。
そこでオススメしたいのが『Dolphin』です。
こちらは、アイドルグループ、OH MY GIRLの手掛けた楽曲。
曲調がかなりスローなことに加え、歌詞も振り付けが合わせやすいものに仕上がっています。
また簡単なだけでなく、振り付け自体にかわいらしさがあるので、SNSに投稿するにはピッタリですよ。
それから複数人で動きをそろえやすい振り付けなのもポイントではないでしょうか。
Super ShyNewJeans

キャッチーな音楽性で世界中から注目を集めている韓国のガールズグループ、ニュージーンズ。
日本ではトゥワイスやブラックピンクに次いで、人気を集めていますね。
そんな彼女たちの作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Super Shy』。
本作は彼女たちが得意としているスムーズであっさりとした1曲で、全体を通してハウスミュージック調に仕上げられています。
その音楽性から、YouTubeショートではスタイリッシュな動画で使用されることが多いようです。