ハロウィンにおすすめのK-POP。アーティスティックな世界観で楽しむ特集
毎年10月31日のハロウィンは、仮装やパーティーなどで夜を楽しむお祭り。
K-POPシーンで活躍するアーティストも、ハロウィンの季節が近づくとさまざまな衣装を身にまとい、歌やダンスを届けてくれます。
この記事では、ハロウィンにオススメのK-POPの曲をご紹介!
ホラー調のMVが印象的な作品や、歌詞や曲の雰囲気がハロウィンの世界観とマッチするものなどさまざまな視点でセレクトしました。
ダンスイベントやパーティーにもぜひご活用くださいね。
- ハロウィンが盛り上がる曲。パーティーのBGMにも最適な楽曲を一挙紹介!
- 令和にリリースされたハロウィンソング|パーティーのBGMにも最適!
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 保育のハロウィンが盛り上がる!踊って楽しめるダンスのアイデア
- かわいいハロウィンソング集!子供も大人も楽しめるキュートな楽曲を厳選
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【インスタを彩る】リールにおすすめのK-POP。人気曲リスト
- Z世代が盛り上がるハロウィン曲・パーティーで踊りたくなる楽曲
- ハロウィンパーティーで聴きたい音楽。BGMやダンスにおすすめ!
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
ハロウィンにおすすめのK-POP。アーティスティックな世界観で楽しむ特集(11〜20)
War of hormoneBTS

世界的人気を誇るボーイズグループ、BTS。
彼らのハロウィンにまつわる曲として『War of hormone』を紹介しましょう。
こちらは2014年のアルバム『DARK&WILD』に収録された1曲で、魅力的な女性のとりこになる様子を、ホルモンの働きとして描いています。
そんな本作は、ハロウィンバージョンのMVも公開されているんですよ。
ダンスもさることながら、仮装をしたメンバーたちの姿も見どころです。
Mr. VampireNEW!ITZY

ITZYが2024年にミニアルバム『BORN TO BE』の先行曲としてリリースした、ピアノとホイッスルのような音色が幻想的な雰囲気を醸し出すヒップホップナンバーです。
眠りから覚めたヴァンパイアのように恋に落ちたときめきが描かれ、ハロウィンらしさと甘い恋愛感情が絶妙に融合しています。
ホラー要素を前面に出すのではなく、軽やかなグルーヴとアーティスティックな世界観で魅せるスタイルは、ITZYならではの魅力。
ハロウィンパーティーでちょっとミステリアスに、でもポップに盛り上がりたいときにオススメです!
DevilCLC

アジアのみならずアメリカでもヒットした『Devil』を紹介します。
こちらはガールズグループ、CLCがリリースした1曲。
曲中では傷つけられた女性が恐ろしい本性をあらわして、男性に報復する様子を描いています。
やや恐ろしい内容ですが、強い女性像やそのかっこよさも感じられるのも魅力ですね。
また、女性を悪魔に例えているのがハロウィンらしいポイントでもあります。
ノリノリで聴くもよし、ホラーな曲として聴くもよしです。
IT HURTS2NE1

楽しいイベントであるハロウィンですが、必ずしもテンションが高い状態で迎えられるわけではありませんよね。
ということで聴いてほしいのが『IT HURTS』です。
こちらはガールズグループ、2NE1のアルバム『To Anybody』に収録されている1曲。
恋人とハロウィンを一緒に過ごそうと約束していたものの、その前に振られてしまった女性を描いています。
それだけでも切ないのですが、男性にはすでに新しい恋人がいるとも歌われています。
BOUNCEBOYFRIEND

日本でも高い人気を誇っているボーイズグループ、BF。
彼らの4枚目のアルバム『BOYFRIEND in Wonderland』に収録されているのが『BOUNCE』です。
このタイトルは「飛び跳ねる」という意味で、まさしく飛び跳ねたくなるようなリズムのサウンドに仕上がっています。
体をゆらしたい場面にもピッタリでしょう。
また、男性が女性をダンスに誘うロマンチックな歌詞にも注目です。
繊細な心理描写に引き込まれますよ。
VOODOO DOLLVIXX

ホラーな内容ながら友情ソングとも恋愛ソングとも取れるのが、『VOODOO DOLL』です。
こちらを歌うのはボーイズグループのVIXX。
一見するとさわやかな恋愛ソングに聴こえます。
しかし、タイトルの意味が「呪いの人形」と知ると違った側面が見えてきます。
どうやら曲中では呪いの人形が、持ち主の片思いをかなえるために恐ろしい行動に出る様子が描かれているようです。
どの要素にフォーカスするかで感想が変わるのがおもしろいですね。
ハロウィンにおすすめのK-POP。アーティスティックな世界観で楽しむ特集(21〜30)
POISONVAV

複雑な恋愛模様をダークに描く『POISON』を紹介します。
こちらはボーイズグループ、VAVがリリースしたミニアルバムの表題曲。
恋心を毒に例え、それが全身に広がり苦しむ様子を描いています。
どうやら曲の主人公は恋人に別れを告げたものの、好意を抱き続け苦しんでいるようです。
そんな本作は中毒性の高いサビでも話題なんです。
とくに掛け声を合わせる辺りは、ついつい一緒に声を出したくなってしまうでしょう。
パーティーのBGMにも最適ですね。






