川本真琴の名曲・人気曲
透明感のある歌声と詩的な歌詞で90年代のJ-POPシーンに新風を巻き起こした川本真琴さん。
岡村靖幸さんがプロデュースしたデビュー曲「愛の才能」から、アニメ「るろうに剣心」の主題歌として知られる「1/2」まで、彼女の紡ぎ出す楽曲は独特の個性が光ります。
アコースティックギターを中心とした温かみのあるサウンドと、繊細な感性で描かれる世界観は、今なお多くのリスナーの心を揺さぶり続けています。
川本真琴の名曲・人気曲(21〜40)
ドーナッツのリング川本真琴

普段はギターを弾いて歌っている彼女の、初のピアノ弾き語り&セルフカバーアルバム「ふとしたことです」の9曲目に収録されている曲です。
彼女の持っているキャッチーさや言葉選びのセンスが、ピアノに乗って心地よく耳に入ってくるような曲です。
メロディーラインの語感の良さがすごいです。
息抜きしようよ川本真琴

2011年に川本真琴 feat. TIGER FAKE FUR名義でリリースされたシングル「フェアリー・チューンズ」に収録されている1曲。
タイトル通りにリラックスして周りの風景を眺めてみようと語りかける優しい楽曲です。
愛の才能川本真琴

J-POP界の奇才、岡村靖幸によるプロデュースで発表されたデビューシングル。
荒々しくもキレの良いアコースティックギターを中心に生楽器の演奏が耳を引く名曲です。
今はこんなアレンジ採用されないだろうなぁ。
アウトロで岡村靖幸の合いの手が聴けます。
早退川本真琴

1996年発売された1stシングル「愛の才能」のカップリング曲。
自身が作曲した中では、この曲がデビュー作品。
重く太いベース、エッジの効いたキレのあるファンキーなギター、歯切れの良い歌詞で畳み掛けるような歌と、ライブでも盛り上がるナンバー。
J-Rockでファンクをやっているような感じが、一般的な川本真琴のイメージらしくなく新鮮でおもしろい曲です。
プールサイド物語川本真琴/ゴロニャンず

川本真琴を中心に結成されたロックバンド、川本真琴 with ゴロニャンずのセルフタイトルアルバムに収録されている1曲です。
同曲は川本と三沢洋紀がボーカルをとっており、夏らしく爽やかで軽快なポップナンバーになっています。