RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

子供におすすめのバラードソング

子供にバラードソング……似合わないのでは、と思われるかもしれません。

しかしけがれないピュアな心、まっすぐで美しい声で歌うバラードは案外アリな気がします。

きっと汚れた大人の心をキレイに洗ってくれるに違いありません。

子供におすすめのバラードソング(31〜40)

やさしさで溢れるようにJUJU

JUJU 『やさしさで溢れるように』
やさしさで溢れるようにJUJU

テレビCMソングに起用されたJUJUさんのヒットソングです。

親にとって子どもはかけがえのない存在、やさしさであふれている親から子どもへの無償の愛を感じる名曲です。

子どもは少しずつ成長して親から離れて自分の人生を歩んでいきます。

親はいつまでも子どものことを心配しながら応援し続けている、親の愛情を思い出させてくるようなラブソングです。

砂漠に咲いた花YU-KI

大切なわが子へ、いつもは言葉にしない気持ちを伝えたい時にオススメの曲が、YUKIさんの歌う『砂漠に咲いた花』です。

YUKIさんは2児の母親、JUDY AND MARYのボーカル、ソロ活動と活躍されていますよね。

ゆったりとした時間の流れを感じるこの曲は、リリックからベタベタした愛ではなく、さらっとしているけど「ずっと愛している」という気持ちが深く伝わってきます。

この曲を最後まで聴くとお子さんへの深い愛の気持ちが重なりますよ。

お空に帰っていった君へほんだすぐる

生まれてこられなかった赤ちゃんへ 「お空に帰っていった君へ」To the sky baby 流産 死産
お空に帰っていった君へほんだすぐる

子供を授かった、その未来全部が「幸せ」とは限りません。

お父さん、お母さんと会えずに空へと旅立った命についてが歌われた、泣けるメッセージソングです。

シンガーソングライター、ほんだすぐるさんによる楽曲で、2014年に発表。

心の奥底に深々と突き刺さるような、悲しみがこれでもかと伝わってくるバラードナンバーです。

結婚をしていない方、まだお子さんのいないご夫婦でも、聴けば胸がぎゅっと締め付けられると思います。

バトンコブクロ

コブクロ「バトン」イメージムービー
バトンコブクロ

命から命へのバトン……そんなつながりを感じられる1曲です。

自分の子どもがうまれたら親になります。

その時に自分がどれほど祝福され大切にされてきたことに気づくのではないでしょうか。

この曲は、ぜひ親子で聴いてほしいです。

親から子どもへのあたたかい気持ちや決意が描かれていて、親は子どもへの愛情を再認識し、子どもはその愛を感じてきっと前に進む勇気をもらえることでしょう。

My Little Rose平井大

平井 大 / My Little Rose(Lyric Video)
My Little Rose平井大

愛するわが子に「生まれて来てくれてありがとう」を伝えるなら、平井大さんの『My Little Rose』がオススメです。

2022年にリリースされた配信シングルで、平井さん自身にお子さんが誕生してすぐにレコーディングされたのだとか。

赤ちゃんの産声も収録されていて、とても心温まる愛に満ちたバラードに仕上がっています。

お子さんが生まれたばかりのお父さんにもピッタリですが、大きくなったお子さんの誕生日に思いを伝えるにもオススメなんですよね。

子供におすすめのバラードソング(41〜50)

おひさま~大切なあなたへ平原綾香

【期間】平原綾香「おひさま~大切なあなたへ」 FULL【限定】
おひさま~大切なあなたへ平原綾香

連続テレビ小説のテーマソングにも選ばれた1曲。

シンプルなメロディーでありながらも大切な人との絆を描いた歌詞は感動的です。

この曲を親子に当てはめると母親が子どもに話しかけているような印象を持ちます。

生まれてすぐの子どもに話しかけているというよりは、親元を巣立って離れた子どもに語りかけているような気がしますね。

オヒアの木浜崎あゆみ

浜崎あゆみさんがお子さんを出産したことをきっかけに作られたと言われている曲『オヒアの木』。

子育ての大変さを語りながらも、子どもはそれ以上の幸せを運んでくれるんだなと、この曲を聴いていると思えて心が温まります。

子どもからすれば「生きがい」と言われると少し重く感じるかもしれませんが、子どもを授かった時の感動って、ほかの言葉では言い表せないくらい、大きいものなのかもしれませんね。

親が子を思う気持ちがたっぷりとつまった、とても優しい1曲です。