子供におすすめの友情ソング。仲間と聴きたい友達の歌
勉強やスポーツなど子供時代に大切なものはいろいろとありますが、一番大切なのは「友達」ではないでしょうか?
とくに子供のころからの友達って、人生に不可欠な存在になることもありますよね。
何かと相談に乗ってくれたり、前に進む勇気をくれたり。
そこで今回は、友達の大切さを感じるような「友情ソング」を紹介します。
友達に日頃の感謝を伝えたいとき、卒業時に大切な友達と聴きたい曲など盛りだくさんです。
友達のバースデー動画のBGMにもオススメですよ!
- 子ども向けの友情ソング。友達をテーマにした名曲まとめ
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
- 【最新】心が温かくなる卒園ソング。幼稚園・保育園でオススメの泣けるうた
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- ともだちを歌った名曲。友達と聴きたい友情ソング
- 人気の友情ソングランキング【2025】
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 【お別れソング】転校を思う歌・友だちに贈る歌
- ゆずの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【TikTokで使える】友達との歌詞動画にピッタリなエモい曲
子供におすすめの友情ソング。仲間と聴きたい友達の歌(1〜10)
君に出会えてよかった井上苑子

友だちに対してこういうふうに思っている人、いることでしょう。
女優としても活躍している兵庫県出身のシンガーソングライター井上苑子さんの楽曲で、2016年にリリースされたファーストアルバム『Hello』に収録。
卒業を題材にした歌詞の世界観、泣けちゃいますね。
晴れやかな曲調だからこそ、曲に込められた思いが伝わってくる気がします。
友だちと離ればなれになる寂しさは誰しもが共感できるんじゃないでしょうか。
高校卒業の歌ではありますが、中3にも小6にもきっと刺さるはず。
サンキュー。大原櫻子

恥ずかしくて素直に感謝を言えないときってありますよね。
そんな場合、勇気を出して友だちにこの曲を贈ってみては!
女優としても活躍しているシンガー大原櫻子さんによるポップソングで、2014年にファーストシングルとしてリリース。
晴ればれとした歌声に軽快な曲調がよく似合っていますね。
大切な人への感謝の思いがぎゅうぎゅうに詰め込まれた歌詞が特徴。
こういうふうに思える友だち、あなたにもきっといるはずです。
歌っても気持ちいい曲なので、カラオケでもオススメ。
君はともだちダイアモンド✡ユカイ

1980年代後半に活躍したロックバンド・RED WARRIORSのボーカルとしても知られるシンガーソングライター・ダイアモンド✡ユカイさんが歌う、アニメーション映画『トイ・ストーリー』に使用されている楽曲。
最近ではバラエティー番組で見ることが多いダイアモンド✡ユカイさんですが、同曲ではシンガーとしての卓越した歌唱力と表現力を感じられますよね。
どんなときにもそばにいてくれる友達というかけがえのない存在の心強さを感じられる友情ソングです。
子供におすすめの友情ソング。仲間と聴きたい友達の歌(11〜20)
宝物wacci

友だちと目標に向かって一生懸命何かに打ち込んだ経験があるなら、この曲が響くはずです。
ポップロックバンドwacciの楽曲で、2017年にリリースされたセカンドフルアルバム『感情百景』に収録されています。
キミが僕のことを強くしてくれたんだという歌詞がとても温かいですね。
ピアノの音色に彩られるゆったりとした曲調がまた胸に染みます。
友情ソングとしてはもちろんオススメですが、何か悩みを抱えているとき、なんだか疲れてしまったな……なんて思ったときにもぜひ聴いてみてください。
secret base ~君がくれたもの~ZONE

友だちと過ごした一夏を思い出す、ノスタルジーな作品です。
北海道発のガールズバンドZONEの代表曲で、2001年にサードシングルとして発売。
ドラマ『キッズ・ウォー3 〜ざけんなよ〜』の主題歌に起用されたことをきっかけに大ヒットしました。
切なげなバンドサウンドにボーカルMAIKOさんの歌声が映えているんですよね……。
夏休みに友だちといっぱい遊んだなら、きっとこの曲が心に染みると思いますので、ぜひ聴いてみてください。
友達だからかなコレサワ

知らないうちに仲良くなったり、絆が強まったり、友達や親友って言葉に出さずとも自然になっていることってありますよね。
そんな知らずしらずのうちに仲良くなった友達との強い絆を感じられる、コレサワさんの『友達だからかな』。
2018年に配信リリースされたこの曲は、テレビ朝日のキャラクターであるゴーちゃんを主役にしたアニメ映画『ゴーちゃん〜モコと氷の上の約束〜』のエンディングテーマに起用されました。
友達といるから何気ないこともより一層楽しく思えたり、家族にも言いにくいことが言えてしまったり……。
友達がいたからこそ感じられる幸せを、めいっぱいに感じさせてくれるナンバーです。
あしたも ともだち西脇唯

友達とケンカしても、すぐに笑顔で仲直りできる関係って本当にすてきですよね。
西脇唯さんが手がけた本作は、そんな子供たちのまっすぐな友情を描いた心温まる1曲です。
1992年10月に発売され、アニメ『ドラえもん』のエンディングテーマとして1995年4月まで起用されました。
卒園ソングとしても親しまれているんですよ。
プンプン怒ってしまう日もあるけれど、やっぱり友達と一緒が一番だと気づかせてくれる歌詞が、明るくポップなメロディに乗って心に響きます。
この楽曲は、大人になって少し複雑になった人間関係に疲れた時、まっすぐな気持ちで向き合うことの大切さを思い出させてくれます。
友達と過ごした懐かしい日々を振り返りたい時に聴いてみてくださいね!





