秋に聴きたいK-POPの名曲。韓国の秋ソング
みなさんはどんな時に秋の訪れを感じますか?
肌寒くなってきたり、秋の味覚を味わったり、音楽や読書など文化を通してゆったり過ごすのも心地よいですよね。
K-POPや韓国の楽曲といえばバラードに定評の深い曲も数多く、人恋しくなってくる秋の季節にもピッタリではないでしょうか。
そんな秋ならではのノスタルジックな雰囲気や哀愁漂うステキな楽曲を厳選しました!
少しずつ深まっていく秋の雰囲気をぜひ韓国の音楽とともに楽しんでくださいね。
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 冬に聴きたいK-POP・ステキな歌が身にしみる韓国の曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
- 春のK-POP祭!色とりどりな心に響く韓国の春ソング
- 秋にオススメの洋楽~人気のオータムソング・隠れた名曲~【2025】
- 今も進化が止まらない!ゆとり世代におすすめのK-POPナンバー
- 韓国で人気の高いJ-POP曲【韓国語カバーも!】
秋に聴きたいK-POPの名曲。韓国の秋ソング(61〜70)
ReturnLee Seung Gi

歌手として、また俳優としても積極的に活動しているイ・スンギの「Return」は、秋ソングにぴったりの優しい一曲です。
イ・スンギのやわらかな歌声が、秋の訪れを彩ってくれます。
ゆったりと落ち着いたメロディーが、夏の終わりを惜しむ心をなぐさめてくれますよ。
For you who don’t like mePark won

Park wonの「For you who don’t like me」は、秋ソングとしておすすめしたい切なくも美しいナンバーです。
Park wonの曲を聴いたことがないという方も、ぜひ一度お聴きください。
Park wonの優しい歌声が、疲れたあなたの心にもきっと響きますよ。
If you are fall(그대가 가을이라면)Sosimboys(소심한 오빠들)

男性フォークデュオ、小心なお兄さんたちが送る秋うたです。
アコースティックな温かさが染み渡る楽曲に、恋人を秋に例えた詩情豊かな歌詞が心に響きます。
2014年のアルバム『You will like me』に収録された本作は、静かなギターの旋律と甘美なボーカルが印象的。
恋人との出会いや感謝の気持ち、時には相手への申し訳なさなど、複雑な感情が繊細につづられています。
秋の夕暮れから夜長にかけて、穏やかな気持ちでじっくりと聴くのにぴったり。
恋しい人を思い出しながら、秋の風景に重ねて楽しんでみてはいかがでしょうか。
Writing a Letter on a Cloudy Autumn Sky김광석

時の流れと内省をテーマにした秋のバラードとして、韓国の人々に愛され続けている名曲です。
1993年のリメイクアルバム『다시 부르기 1』に収録された本作は、キム・グァンソクさんの深い声と詩的な歌詞で知られています。
曇り空の下で手紙を書くという行為を通じて、失われた夢や過去の感情と向き合う姿が描かれており、聴く人の心に染み入るような感動を与えます。
ミュージカル『그날들』のOSTとしても使用され、幅広い世代に親しまれています。
秋の夕暮れ時、窓辺に腰かけてゆったりと聴きたい1曲ですね。
StationPanic
Panicは、1995年にデビューして以来、多くの人々に愛されています。
2005年にリリースされた「Station」は、秋ソングとしてぴったりな雰囲気の一曲です。
優れた歌唱力とストーリー性のある歌詞が、聴く者の心をつかみます。
그때 헤어지면 돼 (Only then)Roy Kim

切ないときに寄りそってくれるバラードで秋にもおすすめなのが、シンガーソングライター、ロイ・キムさんの『Only then』です。
2018年の2月に4枚目のシングルとしてリリースされた楽曲。
物憂げな雰囲気とともにしっとりと始まりますが、2番に入ると冬の空気感を思わせる温かみで、秋から冬に変わっていく時期に特にマッチするのではないでしょうか。
「その時別れればいい」といった言い回しで「今」をフォーカスした独特の切ない表現にグッときますね。
間奏のギターから盛り上がる展開もドラマチックで恋しい気持ちがあふれそうになります。
Little starStanding Egg

STANDING EGGはメンバーがそれぞれegg1号、2号、3号と名乗り、アーティスト写真やプロモーションには顔を出さないという活動を続けている韓国のインディポップユニットです。
アコースティックな音を基調とした柔らかなポップスは、90年代後半から00年代前半辺りのJ-POPが好きな方にはピンとくることは間違いないのですが、実際にメンバーもその時代のJ-POPには大きな影響を受けているそうですよ。
そんな彼らの魅力を存分に味わえる『Little Star』は、美しいメロディと聴く人をそっと包み込むような歌声、心にすっと染み込むアコースティックギターの音色が素晴らしい楽曲。
ハングルの意味が分からずとも心地良く聴けますから、秋の夜長のBGMとしてぜひ耳を傾けてみてくださいね。
おわりに
哀愁・切ない雰囲気・独特のオシャレさ、そんな秋の季節に聴きたくなるK-POP・韓国の楽曲をピックアップしました。
お気に入りの1曲は見つかりましたか?
チェックしていなかったステキな曲や、新しい発見があって胸がときめきました。
ぜひ秋のひと時をK-POPと一緒に楽しんでくださいね。