秋に聴きたいK-POPの名曲。韓国の秋ソング
みなさんはどんな時に秋の訪れを感じますか?
肌寒くなってきたり、秋の味覚を味わったり、音楽や読書など文化を通してゆったり過ごすのも心地よいですよね。
K-POPや韓国の楽曲といえばバラードに定評の深い曲も数多く、人恋しくなってくる秋の季節にもピッタリではないでしょうか。
そんな秋ならではのノスタルジックな雰囲気や哀愁漂うステキな楽曲を厳選しました!
少しずつ深まっていく秋の雰囲気をぜひ韓国の音楽とともに楽しんでくださいね。
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 冬に聴きたいK-POP・ステキな歌が身にしみる韓国の曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
- 春のK-POP祭!色とりどりな心に響く韓国の春ソング
- 秋にオススメの洋楽~人気のオータムソング・隠れた名曲~【2025】
- 今も進化が止まらない!ゆとり世代におすすめのK-POPナンバー
- 韓国で人気の高いJ-POP曲【韓国語カバーも!】
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- 号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌
秋に聴きたいK-POPの名曲。韓国の秋ソング(1〜10)
고엽 (Dead Leaves)BTS

世界中の音楽ファンから愛されるヒップホップグループ・ビーティーエス。
ボーダーレスな魅力を持つ歌やダンスで知られています。
そんな彼らの楽曲のなかでも秋に聴いてほしいのは2015年にリリースされた『고엽 (Dead Leaves)』。
アンビエントなシンセの音色がふんわりと広がるサウンドが印象的です。
恋の終わりを葉が落ちる瞬間にたとえた歌詞がクール。
愛する人との切ない関係性を描いたノスタルジックな楽曲です。
モダンなビートに刻まれる彼らのエモーショナルな歌唱にも注目して聴いてみてください。
가을이 오면(秋が来ると)이문세

韓国の秋うたとして欠かせないのがこの『가을이 오면』。
日本語で「秋が来ると」です。
歌手以外にも司会などで活躍していたイ・ムンセさんがリリースした1987年の楽曲です。
好きな人のほほ笑みをテーマに描いた歌詞が淡く切なくて、秋の風景とともに哀愁たっぷり。
レトロなメロディーが今聴いてもかわいいですし、普遍的な魅力があるのではないでしょうか。
心温まる歌声とサウンドにほっこりしますね。
たくさんの人に愛されている名曲です。
2ThingsJimmy Brown

2017年に『She Lovin’ It』でデビューしたR&Bシンガーソングライターのジミー・ブラウンさん。
秋特有のセンチメンタルなムードや人恋しいときにピッタリなのが、2019年にリリースされた彼の人気曲『2 Things』です。
アコギとボーカルのシンプルな音数で、優しい歌声が染みわたりリラックスできるナンバー。
ふたつの大切なものを手に入れたという歌詞で、音楽に乗せて愛を歌っています。
「春夏秋冬」や「雨」「月」といったワードの使い方がオシャレというかロマンチック。
会いたい人になかなか会いづらいご時世の中、より響いてきます。
遠距離恋愛をしている方にもおすすめです。
秋の夜長にまったり聴いてみてくださいね。
秋に聴きたいK-POPの名曲。韓国の秋ソング(11〜20)
10월의 날씨 (October rain)’10cm

インディーズバンド、シプセンチが2015年10月にリリースした楽曲。
当時はデュオでしたが、ユン・チョルジョンさんが2017年に脱退し、クォン・チョンヨルさんのソロスタイルとなっています。
しっとりとしたアコギの音色に穏やかな歌声が染みわたりますね。
天気予報を見て出かけるも急な雨にあって少し悲しい気持ちに。
秋ならではのセンチメンタルな心情にも重なる1曲です。
恋人との別れだったり、うまくいかない日々だったり、人によっていろいろなとらえ方ができそうです。
ぜひ10月の天気と自身の感情を重ね合わねて聴いてみてくださいね。
가끔 미치도록 네가 안고 싶어질 때가 있어(たまにすごく君を抱きしめたくなる時がある)Autumn Vacation

2009年にデビューしたバンド、Autumn Vacationのヒット曲。
日本語で『たまに気が狂うほどにあなたを抱きしめたくなる時がある』というこの曲はメンバーのバビさんが、亡くなった兄を思い書いた曲だそうです。
ノスタルジックで文学的なムードが秋の空気感とマッチしてじっくり聴きたくなります。
もう戻れない日々はどうしようもなく行き場のない気持ちに包まれるもの。
淡く切ない美しさと自身の思い出を重ねながらぜひ聴いてみてください。
SomebodyD.O

感傷的になる秋の季節にオススメしたいラブソング。
EXOでメインボーカルをつとめるディオさんの2ndミニアルバム『期待』のタイトル曲です。
アコースティックテイストのポップナンバーで、アンニュイな雰囲気。
ありのままの自分を愛してくれる人を待っている、そんな人恋しい気持ちがつづられています。
ディオさんの甘いボーカルにほっこりしますね。
力を抜きたいときにもきっと癒やしてくれますよ。
ディオさんご本人と女優のイ・ジェインさんが出演した、ストーリー仕立てのミュージックビデオと合わせてぜひ。
PhotographCHEN

EXOでメインボーカルをつとめ、ソロアーティストとしても活躍しているチェンさん。
彼が2022年にリリースした3rdミニアルバムの『Last Scene』に収録されたバラードです。
『Photograph』というタイトルからも秋の情景を感じられるこの曲は、生きる中ですり減ってしまった心に染みわたります。
もしかしたら親が子を思う愛情とも重なるかもしれませんね。
感傷的になる秋にマッチし、チェンさんの包容力にあふれたボーカルとともに涙を誘います。
とても優しい言葉がステキなので、なにかに行きづまったときにもぜひ聴いてみてくださいね。