RAG Musicバンド入門
素敵なバンド
search

【初心者】出てくるコードが少ない邦楽曲まとめ

「これから楽器を始めたい」「弾き語りに挑戦してみたい」そう考えているあなたにオススメな特集です。

これからこの記事では、登場するコードが少なめな邦楽人気曲をご紹介していきます!

昔にヒットしたロックナンバーや最新のエモソングまで幅広いラインナップ!

きっとあなたにぴったりな1曲が見つかるはずですよ。

またあくまで「コード少なめ」がテーマですので、ギター、ピアノなど楽器は限定していません。

どなたにも参考になるプレイリストだと思います!

【初心者】出てくるコードが少ない邦楽曲まとめ(11〜20)

さよならエレジー菅田将暉

感情を乗せた演奏をしたいならぜひこちらを!

俳優としても大活躍している菅田将暉さんによる楽曲で、2018年にシングルリリース。

ドラマ『トドメの接吻』の主題歌に起用されました。

作詞作曲はシンガーソングライター石崎ひゅーいさんが手がけています。

アコースティックギターがかき鳴らされている感じ、かっこいいですよね!

真似して弾きたくなる魅力があります。

テンポがけっこう速めなので、コードチェンジでもたつかないよう注意です!

ダンシングオールナイトもんた&ブラザーズ

もんた&ブラザーズ ダンシング・オールナイト
ダンシングオールナイトもんた&ブラザーズ

甘美な恋愛模様を描いた、80年代の日本の音楽シーンを席巻した名曲。

ノスタルジックなメロディーと、繊細な想いを描き出した歌詞が心に響きます。

もんたよしのりさんの特徴的なハスキーボイスが、ロマンティックな世界観を見事に表現しています。

1980年4月に発売され、オリコンチャートで10週連続1位を獲得。

第22回日本レコード大賞金賞を受賞しました。

Em、Am、B7の3コードがメインの構成で、一度だけEm/Aが入る程度であることから、ギターの基本が身につく一曲です。

おわりに

「あの曲で出てきたコードがこの作品でも使われている」と、練習するうちに気付いた方もいらっしゃるのでは。

なので何曲かを弾けるようになると自然と、他の楽曲にも対応できるようになるんですよね。

なので「難しいな」と感じても諦めず、ぜひ最後までやりとげてみてください!