暇つぶしにぴったり!LINEで手軽にできる遊び
若い世代からお年寄りの世代まで、スマートフォンを持つ多くの人が利用しているLINE。
会話をしたり、ビデオ通話をしたり、他のSNSと同じように日常の投稿をしたり、とさまざまなことができますよね。
この記事では、そんなLINEを使ってできる遊びを紹介します!
トークルーム上で言葉やスタンプを使って遊べるものや、ビデオ通話を使ってできるものなど、さまざまな遊びやゲームを集めました。
友達や恋人、家族と一緒に遊んでみてくださいね!
- 【会話だけでできるゲーム】しりとり&言葉遊び|頭を使う遊びが満載!NEW!
- 【謎解き・推理&コミュニケーション】会話だけでできるゲーム特集!NEW!
- 会話だけでできるゲーム。道具なしで楽しめる定番&人気の遊び!
- 【2人用】会話だけでできる言語系ゲーム!しりとりや言葉遊びで楽しもう
- LINEでできるドッキリ。友達や恋人と楽しめるイタズラまとめ
- 暇つぶしにぴったり!2人でできるゲーム
- LINEを使った手軽にできるおもしろい罰ゲーム
- 女子にオススメの暇な時間の過ごし方
- みんなでできる遊び・ゲーム。楽しい遊びのアイデア集
- 頭を使うゲームまとめ
- 中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム
- 【トーク】おもしろい!笑える!くだらない質問集
- 暇つぶしにぴったり!LINEで手軽にできる遊び
- 3人で楽しめる!体や手を使ってできるゲームや遊びまとめ
暇つぶしにぴったり!LINEで手軽にできる遊び(1〜20)
スタンプでしりとり

「絵しりとり」を知っていますか?
こちらは、イラストを描いて見せ合い、それでしりとりをするゲームです。
これをLINEスタンプでやってみるのはいかがでしょうか?
言葉がついているLINEスタンプは相手に伝わりやすいのですが、ないものはなかなか伝わらないことでしょう。
例えば、魚の形のスタンプがきたので「さかな」と解釈したら「マグロ」だったという感じです。
こうしたすれ違いも楽しみつつ、プレイしてみてください。
リレー小説

リレー小説を書いてみるのも楽しいですよ。
リレー小説とは、複数人が1文ずつ交代で執筆していき、一つの物語を作るという遊びです。
最初に「ファンタジー」などお題を決めてもいいですし、何も設定せずに進めるのもありです。
どちらにせよ、物語が予期せぬ方向へ進むおもしろさをあじわえるでしょう。
ちなみに、盛り上げるコツとしては、「その時」、「なんと」などフリを作るといいですよ。
相手は、大喜利のように意外な答えを書こうとしてくれるはずです。
インディアンポーカー

心理戦ゲームのインディアンポーカーをLINEのプレイルームで遊んでみましょう。
自分には見えないカードと他人のカード情報を元に自分のカードが何かを推理するスタイルが特徴です。
プレイヤーはお互いの反応や発言から自分のカードの価値を判断していき、最後に勝負や降りるなどの行動を選択します。
ブラフや演技力も試されるため、ただの数字ゲームではなく相手との駆け引きや心理的読み合いが盛り上がりのポイントに。
短時間でも楽しめる上参加人数が多いほど笑いや駆け引きも増えて、ちょっとした時間でも充実したやりとりができます。
しりとり

誰もが知っている「しりとり」をライン上で楽しんでみるのはいかがでしょうか?
チャット上ですぐにレスポンスできるので、実際に顔を合わせているかのようなゲーム体験ができますよ。
それから、もうひとひねり加えた「LINEしりとり」も紹介しておきましょう。
こちらは、回答した回数だけポイントが得られるというルールです。
そのため、自分一人で連続して回答してもOK。
また、割り込んでもOKです。
ただし、しりとりを終わらせてしまった人は失格なので注意しましょう。
カタカナ禁止ゲーム

チャットや通話をしながら遊ぶには、カタカナ語禁止ゲームもオススメです。
こちらは、会話内でカタカナ語を使うと負けというルールです。
気を付けていても、ついつい言ってしまうんですよね。
会話の中でカタカナ語をいうように誘導するなど、駆け引きの要素も楽しめますよ。
それから、カタカナ語ではなく、英語や数字を禁止するのもありです。
そちらの方が、よりうっかり言ってしまう確率が高く、盛り上がります。
ぜひ試してみてくださいね。