極上のハーモニーが心に響く!Little Glee Monster(リトグリ)の人気曲・厳選名曲集
リトグリの愛称で親しまれ、メンバーの多彩な歌声と表現力が魅力的な5人組のガールズグループ、Little Glee Monster。
美しいハーモニーやアカペラに一瞬で心をひきこまれた人もいるのではないでしょうか。
さまざまな名曲のカバー、ラグビーのワールドカップテーマソングである「ECHO」でも新たな魅力を見せてくれましたね。
快進撃を続けるリトグリの名曲やファンに人気の高い楽曲を厳選しました。
心弾む楽曲の数々を一緒に楽しみましょう!
- Little Glee Monsterの人気曲ランキング【2025】
- Little Glee Monsterの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- 【ボカロ音ゲー】プロセカの人気曲ベスト。個性や持ち味が光る名曲
- Little Glee Monsterのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 【かわいい】アニメ声な人気・有名曲まとめ【邦楽】
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
極上のハーモニーが心に響く!Little Glee Monster(リトグリ)の人気曲・厳選名曲集(81〜90)
Jingle BellsLittle Glee Monster

英語に親しみがなくてもメロディを聴けば「あ、あの曲だ!」とみんなが思うこの曲。
そう、クリスマスの定番ソングである『Jingle Bells』。
2020年のユニクロのクリスマスシーズンのCM「家族」篇で流れていたこの曲はLittle Glee Monsterが歌っているというもの。
彼女たちの歌声で聴く『Jingle Bells』は日本語のそれとはまた違ったもの、そしてその歌のうまさに思わず聴き入ってしまう1曲ですよね。
クリスマスムードもグッと盛り上がる1曲です。
HELLO NEW DAYLittle Glee Monster

忙しい現代社会、一息つきたいタイミングって多いですよね。
気分を変えるために屋外に出たり、コーヒーや紅茶を飲んだり、人それぞれのやり方があると思います。
こちらグリコのパピコ「なめらかリフレッシュ~~~~!」篇はタイトルそのまま、パピコを食べてリフレッシュしよう、という内容。
堀田真由さんのにこやかな表情がステキなんですよね。
CMソングはLittle Glee Monsterの『HELLO NEW DAY』。
2023年リリースのEP『Fanfare』に収録されています。
DIVALittle Glee Monster
iPadを使って絵を描く少女の様子をドラマチックに映し出したこちらは、ドコモ未来ミュージアムのCMです。
iPadがあることで手軽かつ本格的にクリエティブな活動ができることがよく伝わってきますね。
このCMの背景で流れている明るい雰囲気の曲はLittle Glee Monsterの『DIVA』。
明るい未来をテーマにした楽曲だそうで、曲調や歌詞からもそのコンセプトが伝わってきます。
Girls be Free!Little Glee Monster

2015年にリリースされた2枚目のシングルから。
「感じるまま生きていたい」という女の子への応援ソング。
2015年3月に開催された「神戸コレクション2015S/S」のテーマソングにもなっています。
頑張る女の子にぴったりの楽曲ですね!
Happy GateLittle Glee Monster

この曲はソニー損保のCMで起用された曲であるので、1度は耳にしたことがあるのではないかなと思います。
CMでは青色の衣装にそろえ、手拍子をしたりして楽しくテンポを視覚で刻むようなリトグリらしい表現になっています。
CM限定で歌詞がすり替えられているのも一つの見どころです。
君を今でもLittle Glee Monster

今はメンバーを脱退している麻珠が旋律を1曲通しで歌っています。
やわらかみのある声質と癖のない歌い方、力の絶妙な抜き加減がこの曲を最大限に活かしていると言っていいかと思います。
とても奇麗な曲ですし、振られたけれどまだ好きな女の子が「愛してる君を今でも」と歌うのはとても心が苦しくなります。
おわりに
バラードはもちろんアップテンポの曲も本当にいい曲ばかりですよね……。
リトグリの歌は本当に涙と笑顔がたくさんあふれてきます。
1人1人が互いにサポートしあって響くすてきな歌の数々。
日本屈指のボーカルグループとして世界へ羽ばたいていってほしいですね!