【罰ゲーム】恋愛系のお題まとめ。男女で盛り上がる罰ゲーム
恋愛がテーマの罰ゲームって、どうしてこんなにドキドキするんでしょうね?
友達同士やカップル間で盛り上がるゲームをしていると、必ずといっていいほど話題になるのが「負けた人への罰ゲーム」です。
特に恋愛要素が入った恥ずかしいお題は、その場の空気を一気に変える魔法のような効果がありますよね!
この記事では、そんな心臓がバクバクしてしまうような、恋愛系の罰ゲームお題を集めました。
合コンやパーティー、カップルでのひとときに使える、思わず赤面してしまうようなアイデアが盛りだくさん!
きっとあなたの大切な人との距離もグッと縮まるはずです。
コスプレ・変身系罰ゲーム(11〜20)
女装
@dr.sebas11111♬ おとせサンダー – ぼっちぼろまる
女装は罰ゲームでも定番ですよね!
衣装に少々お金がかかるので、手軽にはできないかもしれませんが、気合が入った合コンやパーティーなどを考えているなら、罰ゲームに使ってみてくださいね。
普段身に着けないような衣装は、男性にとっては新しい発見になるかも!
本格的なメイクを施せば、女性の苦労も分かってもらえるかもしれませんね。
パーティーだけではなく、カップル間の罰ゲームにもオススメ!
普段の彼氏をかわいく変身させて写真におさめるのもいいですね。
猫耳をつける

猫耳をつける罰ゲームは、かわいさと恥ずかしさがミックスされた定番ネタです。
男女問わず似合うかどうかに関係なくつけるからこそ、ギャップが笑いを生みます。
猫っぽく「にゃー」と鳴いてもらうルールを加えれば、恥ずかしくなって一層盛り上がること間違いなしです。
写真タイムやSNS投稿に使えば、思い出としても残せる楽しい罰ゲームになります。
衣装アイテムがあると一気に雰囲気が変わるので企画やイベントにも取り入れやすく、盛り上げ役としての効果も期待できる内容です。
選んだ服を着てもらう

これから着る服を2択にして、目隠しで選んでもらう罰ゲームです。
下着、ボトムス、トップスなど数回にわけて選んでもらいましょう。
柄が派手な物や新聞紙、着ぐるみなどを混ぜておくと、チグハグなコーディネートになっておもしろいですよ。
写真に撮っておけば、見返したときに、また2人で笑えるいいネタにもなります。
罰ゲームを受ける方は、恥ずかしい格好を記録に残されないように、第六感をフルで働かせて回避しましょう!
ぜひチャレンジしてみてください!
赤ちゃん言葉でしゃべる

普段言い慣れていない赤ちゃん言葉は、罰ゲームにオススメです!
普段のなにげない言葉でも、赤ちゃん言葉に変換するのは難しいかもしれません。
たとえば、自己紹介などテーマを決めて言ってもらうなど、ゲーム性を高めてもOK。
恋人同士でおこなった場合、彼女が赤ちゃん言葉を発したらかわいいですし、恥ずかしがる姿を見られるのは彼氏にとってもうれしいはずです!
罰ゲームを見たいがためにゲームをプレイする、なんてことも増えちゃうのではないでしょうか。
自分が一番かわいいと思うポーズ披露

あなたは自分がかわいく映るというキメポーズを持っていますか。
プリクラなどでいろいろな盛れるポーズを研究している人もいるかもしれませんね。
その中で一番自分がかわいく映るポーズをするという罰ゲームです。
彼氏にとっては彼女が一番かわいく映るポーズ、見たいですよね。
そんなポーズなんかないよ、といわれたらそれはそれでかわいいかもしれません。
彼氏がする場合は、かなり恥ずかしい罰ゲームになりますね(笑)。
顔面テープ

どんどん変顔が加速する罰ゲーム「顔面テープ」。
ミニゲームやクイズをプレイするごとに、負けたらテープを顔に1片貼っていきます。
どんどんテープが顔に増えていくと、顔が変形して普段とは全く別人に!
恋人には、絶対見られたくないと思うのでオススメの罰ゲームですよ。
普段とは違う彼女、彼氏の一面を見られるので、笑いが止まらないでしょう!
恥ずかしいところも共有できるので、カップルの仲の良さが深まること間違いなしですね。
スキンシップ系罰ゲーム(1〜10)
おでこコツンで見つめ合う
https://www.tiktok.com/@isaki.vamyun.love/video/7072335231671438594男性も女性も赤面確実な罰ゲーム、「おでこコツンで見つめ合う」はいかがでしょうか。
やり方は、相手と向き合って、おでこを寄せて触れ、互いに見つめ合うというもの。
カップルでも普段あまりやらないし、恥ずかしすぎるこの動作は、罰ゲームとしても優秀ですよね!
かなり接近するため、男の子同士、女の子同士であっても恥ずかしいので、同性の友達との罰ゲームでも使えるかもしれません。
男女の中を深めたいような合コンやパーティーに向いていると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。