恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
言葉で愛情表現するのは、とても照れくさいですよね。
なかなか告白できなかったり、相手は好きな気持ちを伝えてくれるのに自分は言えなかったり……。
ですが、あなたが胸の内に秘めている思いは、言葉にしなければ伝わらないこともあります。
この記事では、恋人や好きな人へのあふれる思いや感謝の気持ちを歌った曲を紹介します。
聴き終わるころには、あなたも好きな人のところへ飛んで行きたくなるはず!
この機会に、気持ちをしっかり伝えてみてくださいね。
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【ありがとう】恋人へ贈りたい感謝ソング
- 「大好き」が歌詞に入っている人気曲|愛にあふれたラブソング
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 誰かに届けたくなる愛の歌
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
- 最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング(81〜90)
奏スキマスイッチ

この曲は2004年リリースのスキマスイッチのロングランヒット曲です。
切ないピアノの音色からはじまり、キミを思う男性のやさしい気持ちが伝わる歌詞は、大切な人への気持ちを代弁してくれるでしょう。
ずっとこの先も一緒に歩みたい大切な人へ、真剣な気持ちをこの曲にたくして贈りましょう。
ちなみにリリースの13年後に映画『一週間フレンズ』の主題歌として再び感動を届けてくれました。
LOOK AT MENiziU

日本や韓国を中心に活動するガールズグループのNiZiU。
歌やダンスによる華やかなパフォーマンスを届ける彼女らが、2023年にリリースした曲がこちらの『LOOK AT ME』。
EDMを基調としたダンサブルなビートにのせて彼女らの華やかなコーラスワークが披露されています。
恋人や気になる人に自分のことをもっと知ってほしいという素直な恋心をテーマにした歌詞とポップな世界観があふれるサウンドがマッチしたダンスナンバー。
大切なパートナーに向けたキュートな思いを込めて聴いてみてはいかがでしょうか。
ベテルギウス優里

『ドライフラワー』の大ヒットにより知名度をあげたシンガーソングライター優里さん。
ささいな心の動きを描いた楽曲で若者を中心に人気を獲得しました。
そんな彼の楽曲のなかでも恋人への思いが詰まっているのは『ベテルギウス』です。
2021年にリリースされたこの曲は、ドラマ『SUPER RICH』の主題歌に起用されました。
ミディアムテンポに刻まれる切ないメロディーが心に響きます。
「星」をテーマにしたドラマチックな歌詞にも注目。
つらいことも楽しいことも一緒に経験した恋人を思って聴いてみてください。
永遠のあくる日Ado

「愛」というテーマを深く掘り下げたAdoさんの楽曲『永遠のあくる日』。
この曲は2022年3月14日に配信リリースされた作品で、ボカロPのてにをはさんが作詞作曲を手掛けた切ない恋のバラードです。
愛の言葉を25回もくり返し、愛情の普遍的な強さを表現。
さらに、Adoさんの繊細で力強い歌声が楽曲に深みを与え、聴く者の心に響きます。
告白を考えている方も、ぜひこの曲を聴きながら勇気を出してみてはいかがでしょうか。
愛の花あいみょん

数々の名バラードを手掛けてきたあいみょんさん。
彼女がNHK連続テレビ小説『らんまん』のテーマソングとして書き下ろしたのが『愛の花』です。
こちらは愛情を花にたとえ、きれいに咲く様子を描いた作品です。
その美しい表現に注目しながら聴いてみてください。
また会えなくなってしまった人への愛を歌う曲でもあるので、同じような経験をした方はきっと共感できるでしょう。
3拍子のゆったりとしたサウンドが、聴く人の心を癒やし、温かくしてくれます。
恋星野源

2016年にリリースされ、星野源さんご自身が主演を務めたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として大きな話題を呼んだ『恋』は、ドラマのエンディングで流れる「恋ダンス」とともに社会現象を巻き起こしました。
恋愛の多様性と愛を深く掘り下げるこの楽曲は、恋人や好きな人への思いを自然と伝えたくなるようなエネルギーに満ちあふれています。
恋愛対象がどんなに異なっても、誰もが共感できるメッセージがちりばめられており、恋をしている人はもちろん、愛の多様性に興味がある方にもオススメです。
特に、自分の言葉で感情を表現するのが苦手な人に、この曲は勇気と言葉を与えてくれるでしょう。
恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング(91〜100)
僕に彼女ができたんだSHISHAMO

甘く切ない青春の1ページを、等身大の歌詞で切り取った楽曲『僕に彼女ができたんだ』。
この曲は、SHISHAMOのキャリア初期である2013年にレコーディングされた作品です。
男性の視点から描かれたこのラブソングでは、誰かに恋した経験がある方なら共感せずにはいられない思いが実る喜びと、それを誰かに話したくてうずうずする心情がリアルに描かれています。
恋しているとき、パートナーへの愛が止まらないとき、この曲が相手へその大きな愛を伝える勇気を与えてくれるに違いありません。