恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
言葉で愛情表現するのは、とても照れくさいですよね。
なかなか告白できなかったり、相手は好きな気持ちを伝えてくれるのに自分は言えなかったり……。
ですが、あなたが胸の内に秘めている思いは、言葉にしなければ伝わらないこともあります。
この記事では、恋人や好きな人へのあふれる思いや感謝の気持ちを歌った曲を紹介します。
聴き終わるころには、あなたも好きな人のところへ飛んで行きたくなるはず!
この機会に、気持ちをしっかり伝えてみてくださいね。
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【ありがとう】恋人へ贈りたい感謝ソング
- 「大好き」が歌詞に入っている人気曲|愛にあふれたラブソング
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 誰かに届けたくなる愛の歌
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
- 最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング(41〜50)
打上花火DAOKO × 米津玄師

米津玄師さんとDAOKOさんのコラボによる、すれ違いがちな恋心を描いた美しいラブソング。
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の主題歌として書き下ろされ、花火のはかなさと恋の切なさを重ね合わせた歌詞が印象的です。
恋する2人の心の機微を丁寧に紡ぎ、聴く人の胸を締め付けます。
過ぎゆく夏の終わりとともに、大切な人との別れを予感しながらも、その瞬間にしがみつきたいという気持ちが伝わってきます。
花火のようにはかなくて美しい初恋や、季節の変わり目に感じる切ない恋心を味わいたい方にオススメの1曲です。
恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング(51〜60)
バニラきゃない

きゃないさんの代表作として知られる本作は、深い愛情をテーマにした楽曲。
主人公が抱く「君」への強い思いが、美しいメロディとともに描かれています。
2022年3月にリリースされ、若年層を中心に高い共感を得た本作は、きゃないさん自身も「一番のメロディメイクができた曲」と語るほどの自信作。
ミュージックビデオには若手俳優の櫻井海音さんと兼清萌々香さんが出演し、200万回以上再生されるなど話題を呼びました。
大切な人への思いを伝えたい方や、切ない恋心を抱えている方にオススメです。
この曲を聴いて、あなたの気持ちを素直に伝えてみませんか?
Wherever you areONE OK ROCK

ONE OK ROCKの代表曲のひとつともいえる楽曲、バラードの中ではとくに有名な楽曲です。
大切な人を愛する気持ち、その愛が永遠に続くことを誓った、決意も感じるような強い愛が描かれています。
曲が進行していくにつれて、サウンドの力強さが増していくところから、思いがあふれているようすも感じられます。
結婚式の場面でもよく使用される、ふたりの思い出を思い返しつつ、愛が永遠に続くことを誓う、力強くも優しい愛の歌です。
貴方の恋人になりたいチョーキューメイ

心地よい音楽で注目を集める4人組バンド、チョーキューメイの楽曲『貴方の恋人になりたい』は、彼らの1stアルバム『するどいささくれ』の中の1曲。
恋愛の甘美さとその切なさを絶妙に表現しており、誰でも一度は感じたことのある恋の複雑さをリアルに描き出しています。
特に、恋に落ちた感情や相手への深い思いやりをチョコが溶ける様子になぞらえた部分は、聴く人の心に深く響くでしょう。
いちずな愛情を伝えたい、でも照れくさい……そんな時にこの曲を聴いて、勇気を持って思いを伝えてみませんか?
ふたりごとRADWIMPS

「この気持は一生モノ!」、という気持ち、人を好きになるといつもそう思いますよね。
だけど世の中には終わりが来る関係もあるものです。
ごく身近でそんな経験をしてしまうと、自分たちの関係も信じられなくなるかもしれません。
それでも人と人が出会ってひかれ合うのは奇跡的なこと。
だから「ありがとう」「好きだよ」とちゃんと伝えなきゃって思いますね。
愛心川崎鷹也

毎日のささやかな日常のなかにある幸せを大切にしたい。
そんな優しい思いが込められた川崎鷹也さんの本作は、温かみのある歌声と心地よいメロディが印象的なミディアムバラードです。
日常を一緒に過ごす大切な誰かへ向けた思いを、穏やかな歌詞で丁寧に紡いでいきます。
お互いの弱さや過去を受け入れながら、未来をともに歩んでいこうとする力強いメッセージも胸に響きます。
2024年5月から配信がスタートした本作は、7月からの全国ホールツアーのタイトル曲にも選ばれました。
ステキな時間を過ごしているからこそ、もっと大切にしたいと思う気持ちがあふれ出す瞬間があるはず。
そんなときに聴いてほしい、あなたの日常に寄り添う優しい楽曲です。
一目惚れ舟津真翔

舟津真翔さんの歌う、恋に落ちた瞬間の高揚感を描いた楽曲です。
甘くキャッチーなメロディと、見た目や初対面のインパクトを強調した歌詞が印象的。
2024年5月にリリースされ、TikTokを中心に大きな話題を呼んだ本作は、総再生回数は数億回を超え、結婚式のBGMとしても人気を集めています。
恋のときめきや勇気を与えてくれる歌詞が、好きな人への告白を迷っている方や、うまく恋愛できず悩んでいる方の背中を押してくれるはず。
ドキドキするような恋の感情を味わいたい方にオススメの1曲です。





