RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング

言葉で愛情表現するのは、とても照れくさいですよね。

なかなか告白できなかったり、相手は好きな気持ちを伝えてくれるのに自分は言えなかったり……。

ですが、あなたが胸の内に秘めている思いは、言葉にしなければ伝わらないこともあります。

この記事では、恋人や好きな人へのあふれる思いや感謝の気持ちを歌った曲を紹介します。

聴き終わるころには、あなたも好きな人のところへ飛んで行きたくなるはず!

この機会に、気持ちをしっかり伝えてみてくださいね。

恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング(201〜210)

魔法って言っていいかな平井堅

平井 堅 『魔法って言っていいかな?』MUSIC VIDEO(Short Ver.)
魔法って言っていいかな平井堅

大切な人のためなら何でもできるような感覚は、まるで魔法のように感じられる時がありますよね。

そんな気持ちをたくみに表現したのがシンガーソングライター、平井堅さんの『魔法って言っていいかな』。

特に「僕は大したことはできないけれど、あなたを幸せにする自信だけはある」という内容の歌詞がストレートで、この曲を歌われたら思わず女性もキュンとしてしまいそう!

また、高音部分は裏声で歌う曲なので、地声の高音部分が出しにくい人が歌う曲としてもオススメです。

貴方の恋人になりたいのです阿部真央

Mao Abe/阿部真央 – 貴方の恋人になりたいのです[Official Music Video]
貴方の恋人になりたいのです阿部真央

シンガーソングライター、阿部真央さんのラブソング『あなたの恋人になりたいのです』。

勇気を振りしぼって好きな人に連絡をしたけれど返事が来ない。

うっとうしかったかな、嫌われたかな……そんな不安を、誰しも経験したことがあるのではないでしょうか?

相手のことをもっと知りたい。

ハデな恋じゃなくていいから、ただ恋人になりたい。

うまくいくとは限らないけど、伝えなきゃはじまらないのが恋、ですよね。

私今あなたに恋をしています足立佳奈

足立佳奈 『私今あなたに恋をしています』(Special edition)
私今あなたに恋をしています足立佳奈

かつてここまでストレートなタイトルの曲があったでしょうか。

足立佳奈さんは1990年生まれのシンガー・ソングライターで、こちらの曲はAbemaTV『今日、好きになりました』のテーマ曲です。

自分ではなかなかここまでピュアな言葉を投げられないという方にオススメの1曲です。

Couple goalsCHIHIRO

ふたりで同じ時間を過ごしていけることへの幸せを真っすぐに表現した、CHIHIROさんの楽曲です。

高揚感が伝わるような弾むようなリズム、幸せをじっくりとかみしめるようなおだやかなサウンドから、明るい感情が伝わってきますね。

ふたりで積み重ねてきた何気ない思い出を振り返りつつ、そんな幸せな日々がこれからも続いてほしいという願いも描かれています。

日々の小さなできごとが描かれていることで、がんばりすぎない幸せや、ふたりの間の信頼関係も伝わってくるような楽曲です。

味方My Hair is Bad

なんかもうタイトルからグッときてしまうものがある、My Hair is Badの『味方』。

この曲は2020年に配信リリースされたシングル『love』の1曲目に収録されています。

毎回MVにもキュンとしてしまう要素が多めのマイヘア、この曲もめちゃくちゃキュンとしてしまう、楽曲に沿ったMVも見ものです。

日常の2人、何気ないやりとりを描いている1曲ですがところどころに彼目線のやさしい言葉、そして未来の2人を思わせる節に心がつかまれるナンバーです。

夢花火Novelbright

Novelbright – 夢花火 [Official Music Video]
夢花火Novelbright

大阪発の人気ロックバンドNovelbright。

バンド名の和訳「新たな輝き」には、音楽界の新しい星になれればいいなとの願いが込められています。

この曲『夢花火』は、淡々としたメロディーに乗せられた胸キュンの言葉がうれしい1曲。

相手の好きなところを挙げていく歌詞は聴いていると照れてしまいますが、一周回ってそれがステキに思えてくるのだから不思議です!

好きな人とぜひ一緒に聴きたいですね。

スマートフォン向けゲーム『放置少女』のCMソングにも起用されました。

Puppy LovePerfume

2008年リリースのファーストアルバム『GAME』に収録されている人気ある1曲。

「どうしてベスト盤に選ばれないの?」との声もあるほどです。

近未来テクノポップのサウンドに乗せて異次元のダンスを見せるのがPerfumeの魅力の一つなのですが、この曲はしっとりと聴かせるパートが多い異色の作。

「お互いのコミュニケーションの行き違いでツンデレとも受け取れる態度が……それでも好きなんだな」風の歌詞は、今恋愛している人にはどストレートな内容。

ぜひ好きな人と一緒に聴きたい1曲ですね!