RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

男性に歌ってほしい!クリスマスソングの名曲・定番曲

年末が近づくと、街はクリスマスモード一色に染まります。

街が浮足立っている様子を描いたクリスマスソングを耳にすると、一層気持ちが高まりますよね。

この記事では、クリスマスソングのなかでも、女性が男性に歌ってほしいと思う人気の楽曲をご紹介します。

好きな人や彼女に向けて歌いたい方や、忘年会などのカラオケで何を歌おうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

魅惑のクリスマスソングで、女性の心をつかんじゃいましょう!

男性に歌ってほしい!クリスマスソングの名曲・定番曲(21〜30)

今夜のクリスマス川崎鷹也

川崎鷹也-今夜のクリスマス【OFFICIAL LYRIC VIDEO】
今夜のクリスマス川崎鷹也

アルバム『I believe in you』に収録された楽曲『魔法の絨毯』がリリースから2年後の2020年にTikTokで話題となり、注目を集めたシンガーソングライター、川崎鷹也さん。

2020年11月28日に配信リリースされた楽曲『今夜のクリスマス』は、アコースティックギターの温かい音色をフィーチャーした奥行きのあるアンサンブルが心地いいですよね。

特別な夜に気持ちを伝える決意を感じさせるリリックには、ご自身の経験とオーバーラップして共感してしまう方も多いのではないでしょうか。

メロディーがゆったりしており、音域も広くないためクリスマスのカラオケのためにレパートリーに入れてほしいナンバーです。

聖なる夜にケツメイシ

クリスマスの華やかな雰囲気と恋人との特別な時間を描いた、ケツメイシの冬の名曲です。

2007年11月にリリースされた本作は、クリスマスの街並みや2人の心躍る気持ちを温かみのある歌詞で表現しています。

一緒に過ごす初めてのクリスマスへの期待感や、大切な人へのプレゼントを選ぶ様子など、誰もが共感できる情景が描かれています。

ミュージックビデオには俳優の田中圭さんとモデルの高橋京子さんが出演し、ドラマ仕立ての内容も話題になりました。

恋人と過ごすクリスマスを夢見る人や、大切な人への思いを歌に乗せて伝えたい人にオススメの1曲です。

男性に歌ってほしい!クリスマスソングの名曲・定番曲(31〜40)

雪の音GReeeeN

雪が舞い降りる音や静けさが曲全体にちりばめられた切ないウインターソング。

GReeeeN18枚目のシングルです。

お互い好きな気持ちをはっきりと伝えられないまま、ただ寄り添う恋人同士。

もどかしくて思わず応援したくなってしまう、そんな初々しい恋愛模様が描かれています。

2012年12月にリリースされ、JR東日本の「JR SKISKI」キャンペーンソングにも起用された本作。

ファンからも「肌寒くなると聴きたくなる」「若い頃に戻りたくなる」と支持され続けている名曲を、ぜひ冬のカラオケに歌ってみてくださいね。

ベリーメリークリスマス天月

☪ ベリーメリークリスマス / 天月-あまつき- 【オリジナル】
ベリーメリークリスマス天月

天月さんの温かな歌声が心に染み入るクリスマスソングです。

この曲は2015年12月に公開され、2017年にはリアレンジされた実写MVが話題を呼びました。

サビの印象的なフレーズからは、恋人への深い愛情が伝わってきます。

2019年には『Christmas Special Box』に収録され、ファンを喜ばせました。

街がにぎわうクリスマスシーズンに聴くのがオススメです。

大切な人と過ごす特別な日に、愛情を込めてこの曲を贈れば、2人にとって忘れられない思い出になるでしょう。

聖なる夜の贈り物秦基博

秦 基博 – 「聖なる夜の贈り物」 Music Video
聖なる夜の贈り物秦基博

冬の夜に心温まる優しさを届ける秦基博さんのクリスマスソング。

2015年12月にリリースされたアルバム『青の光景』に収録され、ハウスのシチューCMソングにも起用されました。

真っ白な雪が降り積もる静かな夜、手をつなぐ2人の姿を描いた歌詞が印象的。

人とのつながりで生まれる温もりや、新年への希望を込めたメッセージが込められています。

恋人との絆を深めたいときや、素直な気持ちを伝えたいときにピッタリの本作を、愛する人に贈ってはいかがでしょうか。

クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」
クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

冬の寒さが心にしみる季節、街がクリスマスムードに染まる頃に聴きたくなる楽曲。

1992年10月にリリースされた稲垣潤一さんの10年ぶりの大ヒット曲で、CMソングやドラマの主題歌としても使用されました。

すれ違う恋心や、相手を思う気持ちがつづられた歌詞は、聴く人の胸に響きます。

覚えやすいメロディで、カラオケでも大人気!

クリスマスパーティーや忘年会で、女性の心をキュンとさせたい男性にピッタリの1曲です。

白いクリスマスJUN SKY WALKER(S)

クリスマスというロマンティックな季節に、切ない別れの物語を紡ぎ出したラブソング。

タイトルからは真っ白な雪景色を連想させますが、実は本作は土砂降りの雨のなかで繰り広げられる別れのシーンを印象的に描いています。

1989年11月に発表されたJUN SKY WALKER(S)の楽曲は、バンド初のオリコンチャート1位を獲得。

松下電器(現パナソニック)の「CDラジカセ」CMソングにも起用され、幅広い支持を集めました。

本作はパンクロックバンドがバラードに挑戦し、街中の華やかなクリスマスの雰囲気と別れの予感に揺れる主人公の心情を巧みに対比させることで、独自の世界観を生み出しています。

冬の夜に一人で過ごしたい時や、恋に揺れる心を癒やしたい時にピッタリの1曲です。