RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

May’nの名曲・人気曲

「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」やアニメの主題歌などでも有名なMay’s(メイン)は、圧倒的な歌唱力とハイトーンボイスをもつ注目の女性ロックボーカリストです。

日本だけではなく海外での人気も高くアメリカ、中国、フランスなどでもツアーを行う彼女の歌声にふれてみてください。

May’nの名曲・人気曲(1〜10)

ユニバーサル・バニーシェリル・ノーム starring May’n

劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~挿入歌。

カラオケでこの曲を歌ったことがある諸氏ならご存じだろうが、非常に早口で歌わなければならない場所があり、滑舌の良さと歌唱力を問われる曲で、これを歌い上げる彼女の実力がうかがえる曲でもあります。

サヨナラノツバサ〜the end of triangleシェリル・ノーム starring May’n/ランカ・リー(中島愛)

「マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~」挿入歌として使われた曲で、劇場版の締めとしてという意味と、切なくも勢いのある曲調と歌詞は、ランカとのデュエットということも含めそれまでのマクロスFの集大成にふさわしい世界観を内包した名曲である。

トライアングラーシェリル・ノーム starring May’n/ランカ・リー(中島愛)

坂本真綾氏が「マクロスF」のオープニングで歌っていた曲のカバーである。

ただのカバー曲ではなくシェリルとランカのキャラクターソングとしての側面もあり、彼女らの立場に合わせ歌詞の一部が変わっておりオリジナルに勝るとも劣らないデュエット曲となっている。

Brain DiverMay’n

Brain Diver(2コーラス.ver)/May’n
Brain DiverMay’n

テレビアニメ「ファイ・ブレイン 神のパズル」の初期オープニングテーマ曲。

アニメ内容が主人公の少年が数々の謎を秘めたパズルを解いていく内容のため、それに合わせた今までとは少し違うミステリアスな曲調と歌い方となっている。

Welcome to My FanClub’s Night!シェリル・ノーム starring May’n

曲名の通り「マクロスF」の劇中にて、シェリル・ノームがファンクラブイベントの際に歌った曲である。

そのタイトルも相まってMay’nのライブやファンクラブイベントなどで歌われたりしたら盛り上がることまちがいなしの一曲となっている。