RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

May’nの名曲・人気曲

「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」やアニメの主題歌などでも有名なMay’s(メイン)は、圧倒的な歌唱力とハイトーンボイスをもつ注目の女性ロックボーカリストです。

日本だけではなく海外での人気も高くアメリカ、中国、フランスなどでもツアーを行う彼女の歌声にふれてみてください。

May’nの名曲・人気曲(11〜20)

ギラギラサマー(^ω^)ノシェリル・ノーム starring May’n

曲名に顔文字が入った希有な一曲。

番組内の歌姫シェリルノームの明るくパワフルなイメージを最大限膨らませた歌詞と曲調になっている。

この手の曲はライブで歌うと歌手のその時の歌い方で番組中とは違った雰囲気になりがちだがライブでもオリジナル通りの雰囲気を再現させている。

キミシニタモウコトナカレMay’n

【シャングリ・ラ】 『キミシニタモウコトナカレ』 May’n  SHANGRI LA
キミシニタモウコトナカレMay’n

テレビアニメ「シャングリ・ラ」のオープニングテーマ。

彼女のパワフルな歌声が同アニメの主役である「北条國子」の力強さと疾走感を描いているオープニング映像と非常にマッチしていることもあり、隠れた名曲となっている。

One In A BillionWake Up, May’n!

『One In A Billion』Music Video(2 chorus.ver)/Wake Up, May’n!【TVアニメ「異世界食堂」オープニングテーマ】
One In A BillionWake Up, May’n!

Wake Up, Girls!の活動の真摯さにうたれてできたユニット「Wake Up, May’n!」の曲として、アニメ「異世界食堂」オープニングに使われている。

彼女自身も応援してくれる海外ファンのために中国語を独学で学んだりと真摯さを持ち合わせており、そんな共通点からWUGの彼女たちに共感したのだろう。

pink monsoonシェリル・ノーム starring May’n

劇場版「マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~」挿入歌で、テレビアニメ放映時には衣装以外ではあまり表現されなかったシェリル・ノームのセクシーさを一面に押した曲となっている。

CDジャケットもそれに応じた形となり、例のフィギュアなどセクシーさを押す切っ掛けになったとかならないとか。

ノーザンクロスシェリル・ノーム starring May’n

「マクロスF」のエンディング曲として用いられた。

エンディングの映像と共に流れる女性アーティストのシルエットはシェリルをイメージしており、performed by May’nとしてクレジットされている通り彼女自身がダンスでもシェリルを演じてくれたことはファンとしてこれほどうれしいことはないだろう。