May’nの名曲・人気曲
「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」やアニメの主題歌などでも有名なMay’s(メイン)は、圧倒的な歌唱力とハイトーンボイスをもつ注目の女性ロックボーカリストです。
日本だけではなく海外での人気も高くアメリカ、中国、フランスなどでもツアーを行う彼女の歌声にふれてみてください。
- May’nの人気曲ランキング【2025】
- MAYU(まゆ)の名曲・人気曲
- 圧倒的な歌唱力を持つ令和の歌姫!miletの人気曲ランキング
- シェリル・ノーム starring May'nの人気曲ランキング【2025】
- MAY’Sの人気曲ランキング【2025】
- MAY’Sのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- MAY’Sのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- さまざまな声を操る人気の歌い手!めいちゃんの人気曲ランキング
- May J.の人気曲ランキング【2025】
- May J.のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- ゲームの実況動画でも人気!mayukoの人気曲ランキング
- 【挑戦】高音メロ・ハイトーンボイスなアニソンまとめ
- 水樹奈々の名曲・人気曲
May’nの名曲・人気曲(11〜20)
ノーザンクロスシェリル・ノーム starring May’n

「マクロスF」のエンディング曲として用いられた。
エンディングの映像と共に流れる女性アーティストのシルエットはシェリルをイメージしており、performed by May’nとしてクレジットされている通り彼女自身がダンスでもシェリルを演じてくれたことはファンとしてこれほどうれしいことはないだろう。
Ready Go!May’n

アニメ「オオカミさんと七人の仲間たち」オープニングテーマ曲。
力強い彼女の歌声はそのままに、シェリルノームを演じたとき以来のポップで明るくノリの良い一曲に仕上がっています。
またPVもそれに合わせたパステルイメージの動画となっている。
ライオンシェリル・ノーム starring May’n/ランカ・リー(中島愛)

マクロスF内でランカ・リー役の中島愛とユニットを組んで歌った後期オープニング曲。
マクロスF関連ライブなどで中島愛と何度も歌うことになるのだが、番組終了後になると中島愛の方がアニメキャラではなく、アーティスト寄りの歌い方になってしまい番組中の二人の歌とはやや違った雰囲気の歌になっているが、二人のハーモニーは一聴の価値があることに違いはない。
BeliefMay’n

「タブー・タトゥー」オープニングテーマである。
彼女のタイアップ曲が通常のアーティストのタイアップ曲と異なるのは歌詞、歌い方、曲調と作品のイメージをたがうことの無い様真摯に向き合っていることにある。
そんな姿勢がこの曲の頃にはすでに周知されていて、誰もが異論の無いアニソン歌手の一人として見ていたことだろう。
May’n☆SpaceMay’n

May’n1枚目のミニアルバム「メイン☆ストリート」に収録された曲の内の一つ。
マクロスF繋がりで親しくなった菅野よう子氏が作曲しており、パワフルさを売りとすることが多い彼女の曲の中では、珍しい明るく可愛らしい曲となっている。
Run Real RunMay’n

テレビドラマ「リアル鬼ごっこ THE ORIGIN」の主題歌である。
アニメ以外のタイアップという意味では「シンジテミル」同様May’nとしては非常に珍しい曲でもある。
ファンとしては彼女の歌声を知ってくれる機会が増えるというのはうれしいことでもある。
May’nの名曲・人気曲(21〜30)
Scarlet BalletMay’n

「緋弾のアリア」の主題歌で、アニメの内容にたがわない非常に疾走感あふれる曲に仕上がっている。
この曲を含め彼女のタイアップ曲に名曲が多いのは彼女自身が作品の世界観を理解し、それを踏まえた上で歌い上げる真摯さの表れと言っても良いだろう。