RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

MAYU(まゆ)の名曲・人気曲

透明感のある歌声と愛らしい雰囲気の中に潜む独特の世界観が魅力のボーカロイド、MAYUさん。

うたたPさんが手がける切ない恋心のバラードから、みきとPさんの疾走感あふれるロックサウンドまで、その曲の表現力は多彩です。

繊細な感情表現とポップなメロディーラインが織りなす、MAYUさんならではの個性豊かな楽曲の魅力をご紹介します。

MAYU(まゆ)の名曲・人気曲(1〜20)

1000年タイムカプセルMAYU/ひとしずくP

【MAYU】1000年タイムカプセル【オリジナル】
1000年タイムカプセルMAYU/ひとしずくP

自作の「last song 〜涙の海へ〜」の歌詞から名付けられたひとしずくP。

今作はかぐや姫を題材にした楽曲となっています。

「総勢30名参加「MAYU」書き下ろし新曲2枚組スペシャルCD」「月刊eta Vol.03」「If the World」に収録されています。

ELLIEMAYU/sele

【MAYU】 ELLIE 【SeleP】【English Subs】
ELLIEMAYU/sele

ヤンデレをテーマにした楽曲で知られるseleさんの作品は、愛情が極度に歪んだ形で表現される「ヤンデレ」の世界観を描き出しています。

激しい愛情と嫉妬、そしてそれに伴う暴力的な情緒が歌詞に込められており、愛する人への強い執着と、その愛情が招く悲劇を物語っています。

繰り返される「la la la」のフレーズが印象的で、その中に愛と狂気が混在する様子が表現されているんです。

VOCALOIDのMAYUさんの中音域での自然な発声を活かし、より聴きやすい楽曲に仕上がっています。

ヤンデレな中学生という設定を持つMAYUさんの特徴を存分に活かした本作は、ヤンデレ好きの方にぜひ聴いてほしい一曲です。

雨桜MAYU/雨桜

【MAYU】雨桜【オリジナル】
雨桜MAYU/雨桜

もももも氏の投稿作二作目の作品。

しっとりとしたピアノの綺麗な、和風の楽曲です。

静かでゆったりとしていて落ち着きます。

MAYUの切ない歌声が雰囲気によく合っていて素敵です。

もももも氏はまだ作品が少ないので、これからも頑張って欲しいですね。

ホルマリンの海MAYU/デッドボールP

[Thai subs] Formalin no Umi (ホルマリンの海) デッドボールP feat. MAYU
ホルマリンの海MAYU/デッドボールP

アウトというよりデッドボールが作風のボカロP。

独特のピアノの旋律が綺麗です。

総勢30名を超える参加アーティスト「MAYU」書き下ろし新曲2枚組スペシャルCD収録の他、自身のアルバム「股関節脱臼」収録されています。

Love LogicMAYU/daniwell

【MAYU】Love Logic【オリジナル・MMD-PV】
Love LogicMAYU/daniwell

気持ち良いシンセやハンドクラップのリズムに合わせて、ノリノリで踊るPVのMAYUが可愛らしいです。

「VOCALOID3 Library MAYU」特典スペシャルCDに収録され、カラオケ配信もされています。