RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

会話だけでできるゲーム!心理的な駆け引きが楽しめる2人遊び

2人だけの特別な時間を、会話だけでできるゲームで盛り上げてみませんか?

道具もアプリも必要なく、お互いの言葉と知恵だけが武器となる心理的な駆け引きの世界へようこそ。

相手の心を読み、時には騙し、時には協力しながら楽しむゲームは、普通の会話では味わえないスリルと興奮をもたらします。

答えを予想し合うゲームから本格的な論戦まで、2人の関係性がより深まる遊びを集めたので、ドキドキ&ワクワクするゲームをお探しの方はぜひ!

2人で盛り上がる心理戦・駆け引き系ゲーム特集

究極の選択ゲームNEW!

【究極の2択】顔と性格どっちが大事?大型企画 恋ゾンビ! 見てね〜! #shorts
究極の選択ゲームNEW!

究極の選択ゲームは、究極の2択ゲームとも呼ばれていますね。

対極にある2つの選択肢を提示し、どちらを選ぶかで相手の性格や考え方を知れるというゲームです。

例えば人生や恋愛などのテーマを決めて「幸せにはなれないけれど、お金には一生困らない」「すごく幸せだけど、お金にはいつも困る」などの質問を考えて相手に聞いてみましょう。

なぜそちらを選んだのか、理由も聞けばよりその人のことが知れるはず。

究極の選択をまとめた動画などもあるので、そちらもぜひ活用してみてくださいね!

笑ったら負けゲームNEW!

「絶対に笑ってはいけない」www
笑ったら負けゲームNEW!

お互いに向き合い、先に笑うと負けになってしまうこちらのゲーム。

直接会っているときはもちろん、ビデオ通話でもできますよ!

お互いにただ見つめ合うだけ、変顔をする、何かネタをしてみる……。

いろんな手段を使って、相手を笑わせましょう!

笑ったら即負けでもいいですし、制限時間内に笑ってしまった回数で競うのもいいかもしれませんね。

好きな相手ほど、何もしていなくても照れて笑ってしまうということもあるでしょう。

ぜひ、カップルやお友達同士でやってみてくださいね!

第一印象ゲームNEW!

第一印象ゲームをやってみた❗️
第一印象ゲームNEW!

出されたお題に対して、どっちの方がよりその印象に当てはまっているかを答える「第一印象ゲーム」。

複数人でおこなうと、多数決のような形になって盛り上がりますが、2人だけでおこなうと、お互いにこんなことを思っていたのかとより密にゲームを楽しめますよ!

たとえば「学生時代モテまくっていた人」というお題が出されたら、いっせーのでその印象がある方を指さします。

自分自身を指してもOK!

相手にどんなふうに思われていたかを知れば、より仲が深まったり、これからの付き合い方を見直せたりと、いろんなきっかけが生まれそうですね。

自分クイズNEW!

【趣味全開】私のことを知ってください!自分クイズちゃわ編【自己紹介】
自分クイズNEW!

自分のプロフィールや思い出のエピソードをクイズにして出題する、自己紹介の意味も込めたゲームです。

どのような思い出を積み重ねてきたのかは人によって違うので、ここから意外な一面が見えてくるかもしれませんよ。

それぞれの経験と照らし合わせて答えを予想してもらうので、一緒にいなかったときのエピソードから問題を考えるのがオススメですよ。

自分のことを理解しているのかのチェック、より深い部分まで知ってもらう手段としてもオススメです。

記憶ゲームNEW!

【簡単】二人で遊べる言葉遊び #shorts
記憶ゲームNEW!

記憶力がポイントになってくる、記憶ゲームを紹介します。

手拍子をしながら前の人が言った言葉を言ってから、次に自分がつなげていきたい言葉を言いましょう。

進むにつれて、記憶しておかなければいけない言葉がどんどん積み重なっていきますよ。

さらに自分でつなげていく言葉も言わなければならないため、焦りが出てきてしまうかもしれません。

慎重に冷静にゲームを楽しくクリアしてみてくださいね。

多人数でやるのもオススメです。

おわりに

会話だけで楽しめるゲームは、特別な道具がなくても心理戦や駆け引きを存分に味わえる魅力があります。

相手の表情を読み取ったり、言葉の裏にある意図を探ったり、時には自分の本音を隠したりと、コミュニケーションの奥深さを実感できるでしょう。

今回紹介したゲームを参考に、あなたならではのルールを加えて新しい楽しみ方を見つけてみてください。