西野カナの名曲・人気曲
三重県出身の女性歌手、西野カナの楽曲をご紹介します。
西野カナさんは女性の恋心をまっすぐに歌詞に描き、多くの若い女性の支持を得ていますね。
「会いたくて会いたくて」のような切ない雰囲気のバラードから「トリセツ」のような明るくポップな楽曲まで曲の雰囲気もさまざまなものがあります。
そんな彼女の作詞の方法は、出来上がってきたオケを聴いて思い浮かんだカラーや人物像に合わせてセリフをつけていく、といった方法で映画を作る感覚に近いんだそうですよ。
それでは恋する女子の皆さん、是非このプレイリストをお聴きになってください。
- 西野カナの人気曲ランキング【2025】
- 西野カナの歌いやすい曲。気持ちよく歌えるオススメ曲まとめ
- 西野カナの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
- 西野カナの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 西野カナのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 西野カナのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 西野カナのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 西野カナの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 西野カナの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【ピアノ楽譜】西野カナの人気曲を厳選!おすすめアレンジを一挙紹介
- 西野カナの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【わかりみが深い】西野カナの歌詞に共感できる名曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
西野カナの名曲・人気曲(81〜90)
SAKURA.I love you?西野カナ

西野カナ16枚目のシングルとして発売された曲で、付き合っていた彼と別れ、新しい彼が出来たのにまだ別れた彼への気持ちが消えない自分の心の葛藤が歌詞に溢れています。
好きじゃない、と自分に言い聞かせているのがとても切なく、桜の花びらが散るような儚さも感じさせます。
トリセツ西野カナ

2015年9月9日リリース。
映画「ヒロイン失格」の主題歌に起用されています。
「トリセツ」とは女性への取扱説明書の意味で用いられ「男性にはなかなか理解してもらえない女性の内面、乙女心を”取扱説明書”になぞらえて描いた曲」とのこと。
この歌を聴いた男性は、女性からモテモテになれるのではないでしょうか。
君に会いたくなるから西野カナ

西野カナ6枚目のシングルとして発売されたこの曲は、西野カナ自身は初めて作詞だけではなく、作曲にも携わった曲です。
失恋を乗り越えなくちゃ、と分かっていても後悔やもう一度やり直せたら…という思いは誰もが経験したことがあり、女性ならとても共感できる歌詞が切ないです。
EYES ON YOU西野カナ

恋愛ソングで人気を集めるシンガーの西野カナさん。
2008年2月にシングル『I』でメジャーデビューを果たし、瞬く間に日本を代表する女性歌手となりました。
透明感のある歌声と共感を呼ぶ歌詞が魅力的ですね。
『会いたくて 会いたくて』や『トリセツ』といったカラオケでもよく歌われるヒット曲で知られています。
2010年には、2枚目のアルバム『to LOVE』がオリコン年間アルバムランキング3位という快挙を達成。
「着うた」時代を代表する内容で、デビューからわずか3年で総ダウンロード数2500万突破という記録も打ち立てました。
等身大の女性の気持ちを歌う西野カナさんの楽曲は、恋に悩む人や未来へ描く思いに寄り添ってくれます。
イントゥ・ミー西野カナ

片思いの気持ちを歌った西野カナさんの楽曲です。
恋愛のもどかしさや相手への想いを、軽快なポップサウンドに乗せて歌い上げています。
アルバム『Love Again』に収録されており、富士通の「arrows」シリーズのCMにも使用されました。
2024年9月にリリースされたこの曲は、恋をしている人の心情を巧みに表現しています。
「こういう恋愛がしたい」という理想を描いた歌詞は、多くの人の共感を呼ぶでしょう。
カラオケで歌えば、周りの人も思わず聴き入ってしまうかもしれません。
恋に悩む人や、素敵な恋愛をしたい人におすすめの1曲です。
手をつなぐ理由西野カナ

ピアノのメロディが心地よくスッと耳なじみのいい『手をつなぐ理由』。
優しいメロディと歌声ですがいきなりサビから始まり、グッと心をつかまれてしまいます。
聴いていると誰かと手をつないだ手のぬくもりが、ふわっとよみがえってくるような優しい1曲です。





