RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

西野カナの名曲・人気曲

三重県出身の女性歌手、西野カナの楽曲をご紹介します。

西野カナさんは女性の恋心をまっすぐに歌詞に描き、多くの若い女性の支持を得ていますね。

「会いたくて会いたくて」のような切ない雰囲気のバラードから「トリセツ」のような明るくポップな楽曲まで曲の雰囲気もさまざまなものがあります。

そんな彼女の作詞の方法は、出来上がってきたオケを聴いて思い浮かんだカラーや人物像に合わせてセリフをつけていく、といった方法で映画を作る感覚に近いんだそうですよ。

それでは恋する女子の皆さん、是非このプレイリストをお聴きになってください。

西野カナの名曲・人気曲(41〜50)

さよなら西野カナ

20140413 Nishino Kana – さよなら (Sayonara)
さよなら西野カナ

西野カナ22枚目のシングルで、NHKドラマ10「ガラスの家」の主題歌に起用されました。

失恋して離れてしまった後悔と、彼が最後に言った優しい別れの言葉を信じ、いつか年月が経ったときにまた逢えることを願っている、そんな複雑な心境がとても切ない曲です。

西野カナの名曲・人気曲(51〜60)

もっと…西野カナ

西野カナ 『もっと…(short ver.)』
もっと…西野カナ

西野カナさんの楽曲には、恋する女性の気持ちがストレートに描かれていますよね。

この曲も、愛する人への思いが切なく伝わってきます。

「もっと愛の言葉を聞かせてほしい」「もっと近くに感じたい」そんな願いが、西野カナさんの透明感のある歌声で届けられます。

2009年10月にリリースされたこの曲は、西野カナさんにとって初めてオリコンチャートのトップ10入りを果たした記念すべき1曲。

日本テレビ系ドラマ『探偵M』の主題歌にも起用されました。

恋に悩む女性の皆さん、この曲を聴いて、自分の気持ちと向き合ってみてはいかがでしょうか?

会いたくて 会いたくて西野カナ

西野カナ『会いたくて 会いたくて(short ver.)』
会いたくて 会いたくて西野カナ

西野カナさんが自身の恋心をつづったストレートな歌詞が心に響く一曲!

「会いたくて震える」ほど強い想いを抱いていても、直接伝えるのはなかなか勇気がいりますよね。

しかし、気持ちを伝えることで、離れていても心の中に支えとなる存在がいる安心感が生まれます。

2010年6月にリリースされたこの楽曲は、ジュエリーブランドのCMソングにも起用されました。

素直に「好きだよ」という思いを伝え、大切な人との思い出を胸に、新たな恋のステージへと踏み出しましょう!

君って西野カナ

西野カナ 『君って(short ver.)』
君って西野カナ

2010年11月3日リリース。

ドラマ「フリーター、家を買う。」の挿入歌で、現在のところ彼女のシングルで最高の売り上げを記録しています。

「恋愛」からさらにスケールアップした「愛情」をテーマに彼氏だけではなく、家族や友達、この歌を聴く全ての人の心に自然と染み渡る様な優しい歌詞が特徴のミドルバラードに仕上がっています。

好き西野カナ

西野カナ 『好き』MV(short ver.)
好き西野カナ

2014年10月15日リリース。

テレビ「めざましテレビ」びの火曜日のテーマソングにもなっていることから、朝からテレビで耳にしたこともある人が多いと思います。

恋に落ちる瞬間、「好き」になった瞬間を描いたピュアなLOVEバラードです。

恋する気持ち西野カナ

西野カナ 『恋する気持ち』MV(short ver.)
恋する気持ち西野カナ

2014年に発売された5作目となるアルバム、「with LOVE」に収録されている曲で、西野カナらしいピュアな恋愛を描いたラブソングです。

大好きな人に届かない想いがじれったく、片想いならではの女の子の純情な気持ちを素直に歌詞に込めてある愛らしい曲です。

私たち西野カナ

西野カナ 『私たち (short ver.)』
私たち西野カナ

2012年5月23日リリース。

映画「ガール」の主題歌として使用されている楽曲。

きれいごとだけでなく、時には全く遠慮のない関係にお互い呆れながらも、それでもこの関係は永遠に続くことを願う、心温まるリアルな女性の友情ソングです。