RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

簡単にできる!宴会や結婚式でウケる一発ギャグ&コントのアイデア

宴会や結婚式で「なにかやってよ!」と指名されたとき、頭が真っ白になってしまった経験はありませんか?

そんなとき、簡単にできる一発ギャグやコントがあれば安心ですよね。

実は、勢いがあれば、ちょっと練習するだけで誰でも笑いをとれるんです!

動作や声のトーンを意識するだけで、会場を沸かせることも夢ではありません。

この記事では、余興の場面で必ずウケる定番ネタから面白い一発ギャグまで、さまざまなネタを紹介します。

これであなたも宴会で自信が持てるはずです!

余興・宴会・結婚式で使える簡単一発ギャグ(21〜25)

僕がななまがりのおもしろい方でななまがり

人を肯定する、人をほめるということがとても大切だとわかる、ななまがりのつかみがこちらです。

七曲のおもしろい方です、と自己紹介をした直後に気分を悪くする相方、それに対してコイツが、とおとしめそうなフレーズから始まり、超面白いほうです。

と紹介した後の相方の安ど感がかわいらしいですよね。

落としそうであげるというのはジェットコースターに乗っているみたいで見ている方もとても楽しいです。

このつかみはアレンジが可能なので、いろいろなシーンで使ってみてください。

大会近いもんなサツマカワRPG

【R-1決勝ネタ】コント『放課後』【サツマカワRPG】
大会近いもんなサツマカワRPG

好きな人との会話が全て「大会近いもんな」で終わる、というネタです。

どういう内容かは言葉じゃ説明しきれないので、それはご紹介している動画を観ていただくとして、どの場面でもはさみ込める汎用性の高さがポイント。

出し物として完コピするのもありですし、歓迎会の中で隣りに座っている人としゃべっているとき、相手を笑わせるために取り入れてみてください。

真剣味を帯びた口調で言うのがコツでしょうか。

くり返し聞いているうち、クセになってしまいますね。

野田ちゃんっすわ!野田ちゃん

2018年にチャーミングというお笑いコンビを解散してからピン芸人として活動している野田ちゃんです。

2021年のおもしろ荘に出演したことで注目を集めたお笑い芸人ですね!

「野田ちゃんっすわ!!」という自己紹介からはじまり、「〇〇っす!!」「〇〇ですわ!!」という特徴のある口調でブラックジョークから切ない漫談まで幅広いエピソードを話していくスタイルです。

自身のエピソードを哀愁たっぷりに野田ちゃんの口調で披露してみると意外にウケるかもしれません。

おわりに

みんなを笑顔にする一発ギャグやお笑いネタをたくさん紹介してきました。

宴会や結婚式の余興でこれらのネタを披露すれば、きっと場の雰囲気を盛り上げられるはずです。

まずは、簡単なものから少しずつ練習してみましょう。

大切なのは楽しむ気持ちを忘れないこと。

思い切って挑戦すれば、必ずウケる瞬間が訪れるはずです!