RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【求愛・求婚】永久の愛を誓う感動のプロポーズソング

「結婚してください!」。

結婚を考えている男性なら、一度は浮かぶプロポーズの言葉ですよね。

けれどこれがなかなか口に出せない男性は多いはず!

そこでこの記事では、プロポーズにぴったりの曲や、プロポーズに前向きになれる曲を集めてみました。

これまで2人で過ごした時間を思い出せる曲や一途なラブソングなど、好きな女性への思いとこれからの幸せな未来が描かれたステキな曲ばかりです。

大切な人を思い浮かべながらぜひ、聴いてみてくださいね!

【求愛・求婚】永久の愛を誓う感動のプロポーズソング(31〜40)

君が好き清水翔太

清水翔太 「君が好き」LIVEver
君が好き清水翔太

深い愛情と献身的な思いをつづった珠玉のラブソング。

清水翔太さんの透明感のある歌声と、心に響くソウルフルなメロディが織りなす世界観に引き込まれます。

2009年12月に発表されたこの楽曲は、初めての着うたフルウィークリー1位を記録し、翌年リリースのアルバム『Journey』にも収録されました。

人生で一度きりの運命の出会いを果たし、その人への思いと感謝の気持ちを歌い上げています。

ささいな喧嘩や不安も2人で乗り越えていこうとする強い決意と、相手の笑顔を守り続けたいという純粋な愛情が胸を打ちます。

運命の人との出会いを求めている方、大切な人への思いを伝えたい方にぜひ聴いていただきたい1曲です。

Story雨のパレード

雨のパレード – Story (Official Music Video)
Story雨のパレード

『Story』は、雨のパレードが歌うウエディングソング。

これまで二人で過ごしてきた日々を思い出しながら、今日ここに永遠の愛を誓う……とても感動的な1曲です。

「結婚するのに、実はちゃんとプロポーズをしていない」そんな男性にはぜひこの曲をバックに、結婚式でサプライズプロポーズをしてほしい!

シンプルに真っすぐな愛を歌う曲ですので、あなたの気持ちにもリンクするはず。

2番の歌詞は結婚式当日の内容になっていて、サプライズプロポーズにぴったりです!

EternallyMay J.

May J. / 【PV】Eternally(Reveur × May J. スペシャルコラボセット CMソング) (short ver.)
EternallyMay J.

いつもあなたに守られていたんだと気付かされる、女性からの告白ソングです。

明日へと続く道を毎日二人で歩み続けてゆきたいという願いが込められているように思います。

赤い糸という言葉が二人の運命を感じさせます。

YESCHIHIRO

女性からのプロポーズもしくはプロポーズのアンサーソングとして人気のある曲です。

楽しいときも悲しいときもケンカをしたときもともに歩んでゆこうという誠実さが感じられる前向きな歌です。

芯の強い女性というイメージを受けます。

幸せをフォーエバーMISIA

MISIA – 幸せをフォーエバー(Official Music Video)
幸せをフォーエバーMISIA

結婚式でもよく使われる女性の気持ちをつづった歌です。

相手のことだけではなく両親への感謝の気持ちも込められています。

夫婦というよりは家族の絆を歌った曲で、幸せに満ちあふれたあたたかな家庭が目に浮かぶようなすてきな歌詞とメロディです。

【求愛・求婚】永久の愛を誓う感動のプロポーズソング(41〜50)

君さえいれば清水翔太 ft. 小田和正

清水翔太 feat.小田 和正『君さえいれば』MV
君さえいれば清水翔太 ft. 小田和正

あなたさえいれば生きてゆけるという切実な思いに心打たれる名曲です。

二人の年齢差のあるアーティストがコラボしていることで、若い熱い思いと熟したあたたかな思いの両方を感じられます。

光のあたる和やかな家庭を築こうという気持ちが伝わってきます。

幸せにしかしねーから氣志團

氣志團 / 幸せにしかしねーから (Short ver.)
幸せにしかしねーから氣志團

永遠の愛を男気とともに熱く伝える、氣志團による珠玉のラブソング。

相手を幸せにすることだけを誓う強い意志と、愛する人との将来を真っすぐに描く歌詞は、恋愛中のカップルの心に深く響きます。

白髪になってもはげても変わらない愛を貫く覚悟が、ときに力強く、ときにユーモラスに表現されています。

2015年2月にリリースされた18枚目のシングルで、新幹線の車内で綾小路翔さんが友人の結婚式での体験をもとに書き上げたという本作。

カップルの記念日や結婚式での演出、プロポーズのBGMとしても理想的で、なかなか素直になれない気持ちを音楽で代弁してくれる1曲となっています。