10-FEETの人気曲ランキング【2025】
さまざまなフェスで名前を見ないことはない10-FEET。
「京都大作戦」でもおなじみです。
数々のアーティストも10-FEETの楽曲を色々な場所で歌われています。
そんなみんなから愛される10-FEETの人気楽曲をランキングにして見ました。
10-FEETの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
Nil?10-FEET36位

すごくストレートでかっこいい感じが非常に10-FEETらしくてすてきな曲です。
ライブでも頻繁に演奏される曲で毎回とても盛り上がる曲ですね。
10-FEETのコピバンをする際にこの曲をコピーされる方も多いのではないでしょうか。
ポップな印象を受けるMVもいいですね。
SEE YOU10-FEET37位

5枚目のシングル「HEY!」に収録されています。
ギターボーカルTAKUMAさんの子どもの頃に亡くなってしまった大好きな祖父のためにつくられた作品です。
温かで優しいメロディと歌声に、TAKUMAさんの祖父への愛を感じます。
hammer ska feat. 東京スカパラダイスオーケストラ10-FEET38位

「6-FEET 2」から。
10-FEETの代表曲「hammer ska」を大胆にも日本が世界に誇るスカバンドである「東京スカパラダイスオーケストラ」とfeaturtingした楽曲がこちら。
もともとタイトルに「ska」とついているように、スカを基調とした楽曲であるため、ホーンセッションとの相性は抜群。
破壊力高めの仕上がりとなっています!
recollection feat.つじあやの10-FEET39位

10‐FEETとさまざまなアーティスト達とのコラボレーションアルバム「6-feat」に収録されています。
透明感のあるつじあやのの歌声が楽曲を爽やかに彩っています。
音楽のジャンル的には異色のコラボレーションですが、意外な相性の良さに驚きます。
super stomper10-FEET40位

イントロからいきなりサビに入り観客を飛び跳ねさせるこの曲は「super stomper」です。
ライブでは飛び跳ねてよし、走り回ってよし、拳を突き上げてよしのみっちり楽しめる1曲ではないでしょうか。
大盛り上がりまちがいなしの1曲です。
10-FEETの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
コハクノソラ10-FEET41位

この曲は人によって幅広い捉え方のできる歌詞ではないでしょうか。
普段から聴いて自分なりの解釈を見つけた上でライブでじっくり聴き入る事ができれば最高ですね。
ちなみに、この曲のMVは京都大作戦の様子を映した映像が流れるので京都大作戦に行った事のない方はぜひ見て大作戦に行きたくなってください!
hammer ska10-FEET42位
曲の始まりのボーカルが勢いがあって気持ちいですね。
曲の始まりのインパクトが強いのでJUNGLESと同じくライブのSEや写真を使ってスライドショーを作る際などのBGMにもいいのではないでしょうか。
また2014年に発売された10-FEETが他のアーティストとコラボした楽曲を収録した「6-feat 2」では東京スカパラダイスオーケストラとのコラボでこの曲が演奏されており、そちらもかっこいいので要チェックです。