10-FEETの人気曲ランキング【2025】
さまざまなフェスで名前を見ないことはない10-FEET。
「京都大作戦」でもおなじみです。
数々のアーティストも10-FEETの楽曲を色々な場所で歌われています。
そんなみんなから愛される10-FEETの人気楽曲をランキングにして見ました。
10-FEETの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
Trapped10-FEET50位

2004年1月にシングル『REALIFE』の収録曲として登場し、同年に発売されたメジャー1stアルバム『REALIFE』にも収められた10-FEETの楽曲です。
インディーズからメジャーへと活動の場を広げた彼らの、次なるステージへの決意が込められた作品なのだそうです。
エネルギッシュなサウンドに乗せて歌われるのは、感謝と自己反省、そして人生の選択の重み。
本作で描かれる、悲しみは自分が引き受け喜びはあなたへ届けたいという自己犠牲的な愛情に、思わず胸が熱くなりますよね。
何か大きな決断を迫られている時、きっと力強い後押しをしてくれるのではないでしょうか。
10-FEETの人気曲ランキング【2025】(51〜60)
U10-FEET51位

イントロのゆがんだベースが印象的なこの曲は、Aメロのラップや途中のレゲエのような部分などミクスチャーロック感が心地よい1曲です。
それに加えてサビのストレートな雰囲気もすてきですね。
子どもの頃の純粋な気持ちを思い出させてくれるような歌詞にも注目して聴いてみてください。
What’s up?10-FEET52位

長髪に革の衣装やメイクにマーシャルの壁など海外のメタルバンドを意識したようなMVが印象的なこの曲は、サビのガッと抜ける感じがとても気持ちのよい1曲です。
それにしてもこのふざけたかっこいいMVは最高ですね。
back to the sunset10-FEET53位

2009年発表のアルバム「Life is sweet」収録。
97年に結成された京都出身の3人組ロックバンド。
超高速でスネアを叩くドラムのビートに合わせてかき鳴らされるノイジーでアグレッシブなギターサウンドを背にハイトーンで歌うボーカル。
聴いていてとてもハイになるナンバーです。
every10-FEET54位

ファーストアルバム「springman」に収録されています。
アルバムの1曲目にふさわしい、ハッピーな気分にさせてくれるノリの良いナンバー。
ライブでは曲中の「ラララ~♪」の部分でファンとのコールアンドレスポンスが行われます。
quiet10-FEET55位

トヨタ「ラクティス」のCMソングに起用され、多くの人に知られるきっかけとなった1曲です。
本作は、青春の焦燥感やどうしようもない切なさを、TAKUMAさんのエモーショナルな歌声に乗せて描き出しています。
穏やかなイントロから一気に爆発するサウンドは、心にたまったモヤモヤを吹き飛ばしてくれるようですよね!
2006年2月に公開され、アルバム『TWISTER』にも収録。
真面目な表情から一転、メンバーがローションまみれでツイスターゲームに興じるPVも、彼ららしい遊び心にあふれていて必見です。
何かに思い悩み立ち止まってしまった時、背中を強く押してくれるのではないでしょうか?
recollection10-FEET56位

イントロのドラムが個人的にはすごく好きなこの曲は『Recollection』。
「未来のオレがオレに言う、このオレの夢叶えたのはYOU」という歌詞がすてきですね。
今頑張れば未来で今の自分に感謝する事ができるということで、今が頑張り時だという気持ちにさせられます。