BTSの人気曲ランキング【2025】
BTSの名義でも知られている韓国のヒップホップグループ、防弾少年団。
甘いルックスとハイセンスな楽曲で人気に火が着き、韓国、日本はもちろんのこと、アメリカやヨーロッパなどでも注目を集めています。
アメリカの音楽誌『ビルボード』のランキングで1位を獲得したことが話題に。
もともとの支持層である若い世代のみならず、広く知られるようになりました。
この記事では彼らの人気曲をランキング形式でご紹介。
あなたの好きな曲をぜひとも見つけてくださいね!
BTSの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
DOPEBTS8位
ミニアルバムシリーズの第1弾『花様年華 pt.1』に収録されている中で、とくに歌いやすいのが『DOPE』です。
こちらは無気力な若者に向けて「人生を楽しもう」と伝えるようなメッセージが込められている1曲。
なんともエネルギッシュな歌詞なので、歌えば元気づけられること間違いなしですね。
また耳に残る、中毒性のある歌詞なのも魅力のです。
そのため、覚えやすいですし、リズムが一定なので歌いやすいでと思いますよ。
LightsBTS9位

ハイレベルなダンスパフォーマンスを武器に、世界的な人気を獲得した韓国出身の7人組アイドルグループ、BTS。
『Boy With Luv』との両A面でリリースされた10thシングル曲『Lights』は、日本のiTunes総合ソングチャートにおいて初の1位を獲得したナンバーです。
透明感のある歌声で紡がれるやわらかいメロディーは、愛にあふれたリリックとともに心を震わせますよね。
夜の高速道路を走る時のBGMとして使ってほしい、エモーショナルなポップチューンです。
Crystal SnowBTS10位

クリスマスの魔法をまとった、雪のように繊細で美しい楽曲です。
BTSが日本のファンに贈る冬の贈り物として2017年12月にリリースされました。
愛の儚さと温もりを雪の結晶に例え、触れ合いたいという切実な願いを歌い上げています。
アルバム『FACE YOURSELF』や『BTS, THE BEST』に収録され、ファンミーティングでもパフォーマンスされました。
本作は、大切な人とのクリスマスの思い出を胸に抱きしめたい時や、遠く離れた恋人を想う夜に聴くのがぴったりです。
BTSの温かな歌声が、あなたの心に寄り添ってくれることでしょう。
BTSの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
Black SwanBTS11位

ダークな世界観が魅力の『Black Swan』を紹介します。
こちらは同名の映画『Black Swan』をテーマにした1曲で、作詞にはリーダーのRMさんが携わっています。
その内容はダンサーの心の闇を描くというもの。
静かな間奏から激しいサビに入るという構成なので、相対的に歌声をパワフルに感じてもらえるでしょう。
また日本語バージョンがあるので、詩的な歌詞をしっかり理解して歌えるのもうれしいポイントですね。
Life Goes OnBTS12位

優しい歌詞にいやされる『Life Goes On』も外せません。
こちらは2020年にリリースされ1曲で、コロナ禍のつらい体験や、それを乗りこえていこうというエールが込められています。
なんとも前向きなメッセージが込められているので、誰かを励ましたい時や、リラックスした雰囲気を演出したい時に最適です。
また、カラオケという点では、音域が狭いことに加え、激しいラップパートがないので歌いやすいといえそうです。
ONBTS13位

世界を駆け抜けるスーパースター、BTSさんの2020年のナンバー。
2月にリリースされたアルバム『MAP OF THE SOUL: 7』に収録されています。
迫力のあるブラスセクションとパーカッションが重なり合い、耳を心地よく刺激します。
縦横無尽に展開されるサウンドと力強いリズムが印象的な1曲で、聴くたびにとりこになることまちがいなしです!
困難を乗り越えた経験から得た教訓と成長をリスナーに伝え、勇気づけるメッセージに胸キュン。
なんだか不安な気持ちをも和らげてくれます。
BTSさんならではの世界が開けるような1曲で一日を始めたいですね!
The Truth UntoldBTS14位

2018年のアルバム『LOVE YOURSELF 轉 ‘Tear’』に収録されたバラードです。
世界で活躍するDJ、スティーヴ・アオキさんがプロデュースしたこの楽曲は、シンプルな音色でボーカルラインのジョングクさん、ジンさん、Vさん、ジミンさんの美しい歌声が心に染みわたります。
「伝えられなかった本心」という意味のタイトルで、切ない心を幻想的でドラマチックに描いています。
こんな風に思いあえる人がいたらとても大きいだろうなあとも思うのですが、あまり考えすぎずに感じるのがオススメかもしれません。
歌唱力はもちろん、表現力にグッと引ききこまれるステキな1曲です。