ディズニーの人気曲ランキング【2025】
ディズニーの名曲は、アラジンの「A Whole New World」やリトルマーメイドの「Under the Sea」など、とてもここには書ききれない数が存在しています。
どれもこれもが思い出に残っている、素晴らしい楽曲ばかりですね。
今回はそんなディズニーの人気曲をランキングにまとめてご紹介します。
あなたの好きな1曲をぜひ探してみてください。
ディズニーの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
ウェン・ユア・ハート・メイクス・ア・ウィッシュディズニー15位

東京ディズニーシーの15周年記念イベント、ザ・イヤー・オブ・ウィッシュのグランドフィナーレの告知で使われたCMです。
15周年、アニバーサリーイヤーの最後を飾るスペシャルイベントとがおこなわれ、5年ごとに周年イベントが開催され大いに盛り上がります!
川の向こうでディズニー16位

ディズニー長編アニメ映画「ポカホンタス」の劇中歌です。
アラン・メンケン作曲、歌詞はステファン・スチュアート、日本語詞は湯川れいこがつけています。
ヒロイン・ポカホンタスがボートを漕ぎながら歌うシーンで使われています。
美女と野獣ディズニー17位

ディズニープリンセスの名曲は?と聴かれたらこの曲だという人も多いでしょう。
初心者でも頑張れば弾けてしまうのも良いですよね。
ベルと野獣が広いダンスホールでこの曲に合わせて踊るのは作品の中でも屈指の名シーン。
ジングルベルディズニー18位

クリスマスというイベントにほとんど興味がなかったとしても、街の雰囲気の変化も相まって、なんとなく気持ちが高揚してしまう時期ではありますよね。
そんなクリスマスと、ディズニーの組み合わせの破壊力たるや、好きな人にとっては決して抗えないものがあるでしょう。
こちらのCMで流れる少女のセリフは、クリスマスの季節にディズニーリゾートに訪れた人のほとんどが願うものかもしれませんね。
リズミカルなピアノを軸としたアレンジで流れる『ジングルベル』も、きらびやかな雰囲気を生み出すのに一役買っておりますよ。
ハイホーディズニー19位

ディズニーアニメの中でも小人が行進しながら歌っているので、テンポもちょうどよいです。
幼稚園児、小学校低学年生がこの曲にあわせて歩いていると、かわいいですよね。
年代問わずに有名なので、使いやすくて人気です。
ホール・ニュー・ワールドディズニー20位

映画「アラジン」の挿入曲として有名な曲ですが、穏やかな曲調に似合わずセクションごとのメリハリが重要となってくる曲です。
合唱曲としては人気。
アラジンとジャスミンのパートで分けるか、楽曲全体を1曲として見た時の完成度を重視するかが選べますね。
ディズニーの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
レット・イット・ゴー~ありのままで~ディズニー21位

2013年に公開された大人気ディズニーアニメ映画『アナと雪の女王』のテーマとも言える楽曲であり、日本でも「レリゴー」の愛称で親しまれている名曲『レット・イット・ゴー』。
王女エルサ役の声優を担当したイディナ・メンゼルさんが歌唱を担い、世界的な大ヒットを飛ばしました。
映画の日本語版では『レットイットゴー~ありのままで~』として松たか子さんが歌い、大きな話題を集めヒットしましたよね。
この楽曲はダンス曲としても人気があり、小さなお子さま向けのキッズダンスから本格的なダンス、エクササイズ用にいたるまで多くの振付がインターネット上で公開されていますから、ぜひ「ありのまま」の自分を表現できるダンスに挑戦してみてください!