ディズニーの人気曲ランキング【2025】
ディズニーの名曲は、アラジンの「A Whole New World」やリトルマーメイドの「Under the Sea」など、とてもここには書ききれない数が存在しています。
どれもこれもが思い出に残っている、素晴らしい楽曲ばかりですね。
今回はそんなディズニーの人気曲をランキングにまとめてご紹介します。
あなたの好きな1曲をぜひ探してみてください。
- 子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌
- 人気のジブリ曲ランキング【2025】
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- ディズニーの歌いやすい曲。愛と夢と魔法の世界に入り込める曲
- ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲
- 【定番曲】愛と夢いっぱいのディズニーソング集
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】
- Beauty and the Beastの人気曲ランキング【2025】
- ディズニーの友情ソング。友達や絆をテーマにした曲まとめ
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- ピアノで楽しむディズニーの名曲|オススメ作品をピックアップ
- クラシックアレンジで聴くディズニーの名曲。おすすめの人気曲
ディズニーの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ホール・ニュー・ワールドディズニー22位

映画「アラジン」の挿入曲として有名な曲ですが、穏やかな曲調に似合わずセクションごとのメリハリが重要となってくる曲です。
合唱曲としては人気。
アラジンとジャスミンのパートで分けるか、楽曲全体を1曲として見た時の完成度を重視するかが選べますね。
ララルーディズニー23位

お嬢様犬のレディと野良犬のトランプが織りなす、愛にあふれたディズニー作品『わんわん物語』。
作品の中で歌われる『ララルー』は、レディの飼い主であるジムが実際に自分の赤ちゃんの寝かしつけの際に歌っている曲です。
赤ちゃんに色とりどりの幸せが訪れることを願いながら、ゆっくり休んでねという思いが歌われています。
とても穏やかで歌いやすいメロディーなので、寝かしつけの際にぜひ歌ってあげてくださいね!
少し大きくなってきたら、曲とともに映画も楽しんでくださいね。
リビング・イン・カラーディズニー24位

東京ディズニーリゾート40周年を記念したテーマソングは、明るく前向きなメッセージを伝える魅力的な1曲です。
自己表現の大切さや内なる輝きを引き出すことの重要性を、子供たちにも理解しやすい優しい言葉で表現しており、親しみやすいポップチューンと共に心温まるストーリーを紡ぎます。
2023年4月からは東京ディズニーランドの昼間のパレードでも使用され、カラフルな世界観と調和するように日本語の「なないろ」を取り入れた歌詞も印象的です。
運動会や発表会で子供たちとダンスを楽しむのにピッタリなリズム感で、夢いっぱいのメロディーと共に、みんなで体を動かす楽しさを共有できる1曲となっています。
レット・イット・ゴー~ありのままで~ディズニー25位

2013年に公開された大人気ディズニーアニメ映画『アナと雪の女王』のテーマとも言える楽曲であり、日本でも「レリゴー」の愛称で親しまれている名曲『レット・イット・ゴー』。
王女エルサ役の声優を担当したイディナ・メンゼルさんが歌唱を担い、世界的な大ヒットを飛ばしました。
映画の日本語版では『レットイットゴー~ありのままで~』として松たか子さんが歌い、大きな話題を集めヒットしましたよね。
この楽曲はダンス曲としても人気があり、小さなお子さま向けのキッズダンスから本格的なダンス、エクササイズ用にいたるまで多くの振付がインターネット上で公開されていますから、ぜひ「ありのまま」の自分を表現できるダンスに挑戦してみてください!
穏やかな波音+ピアノメドレーディズニー26位

穏やかな波の音を聴きながらピアノの音色を楽しめます。
そよ風にふかれて葉っぱが揺れ動き、ときどき虫たちの歌声も聴こえてきます。
自然な音って一番リラックスできますよね。
赤ちゃんにとってもきっと心地良いと思います。
ピアノはゆったりとささやくように優しい音色で、ディズニーの代表的なアニメに登場してくる楽曲がメドレーで14曲流れます。
なんと6時間以上たっぷり流しておけるんです!
眠りが浅くて夜泣きが気になる時期に一度試してみてください。
いにしえの子守歌ディズニー27位

ディズニー映画『メリダとおそろしの森』の挿入歌として、使用された楽曲です。
愛する娘に対する深い愛情を表現したような内容で、自分がいつでもそばにいるから安心して眠ってほしいという思いが描かれています。
眠りにつく前の浮遊感をイメージさせるような、ゆったりとしたサウンドも印象的で、心を落ち着かせてくれるような深い愛情が音からも伝わってきます。
壮大な自然をイメージさせるような言葉も使われており、娘が生きる道が幸せなものであるようにといった願いも感じられる楽曲です。
うさピヨ:Spring Into My Heartディズニー28位

東京ディズニーシーで開催されたイースターのお祝いイベント『Tip-Topイースター』。
2019年に開催されたこのプログラムには新しいキャラクターのうさピヨが登場しました!
そんなうさピヨとミニーやデイジーたちが楽しい遊びを繰り広げるのがこのイベントです。
CMではイベント内で流れる『うさピヨ:Spring Into My Heart』の一部分が流れ、うさピヨたちとの華やかで楽しい印象を伝えてくれます。
イースターのお祭りが開催される春の雰囲気にもぴったりな曲です!





