クラシックアレンジで聴くディズニーの名曲。おすすめの人気曲
こどもから大人まで幅広い年齢層に人気があるディズニーアニメーションは見る人すべてに夢や希望を与えてくれます。
音楽も例外ではなく、夢の世界へ誘い聴く人をすべてを魅了します。
これらのディズニーアニメーションやリゾートの名曲たちが多くのオーケストラやピアニスト、ギタリストによってアレンジされています。
ここでは原曲の素晴らしさとともに、ディズニーの名曲たちをまた違ったアレンジでめぐる音楽による旅となっています。
最後までお楽しみください。
クラシックアレンジで聴くディズニーの名曲。おすすめの人気曲(1〜10)
You’ve Got A Friend In MeRandy Newman

ディズニー配給による1995年公開のピクサー映画「トイストーリー」シリーズのテーマ曲です。
シリーズの冒頭はこの曲から始まり、原曲はジャズテイストな曲調で懐かしい感じを思い起こさせてくれるような曲です。
本アレンジでは古き良きアメリカ映画のテーマソングのようなイメージが湧いてきて、こちらが本編で流れてるといってもいいくらいよい雰囲気です。
ウッディの「あんたは俺の相棒だぜ!」というセリフが聞こえてきそうです。
Part of Your World (Broadway Piano & Orchestra Version)maina&岩城直也&Naoya Iwaki Pops Orchestra

特に女の子からの支持が多いディズニーの名作、リトルマーメイドの一曲。
陸に思いをはせる人魚のアリエルが気持ちを歌った曲です。
曲の抑揚がまさに気持ちの高まりを表していて、静かながらも時に強く壮大な思いを感じさせる名曲です。
今回はボーカルとピアノ、ハープとヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスによる弦楽オーケストラによるアレンジで、人間に憧れたアリエルが海を出て外へ出たい気持ちがあふれ出てくるような素晴らしい歌唱と演奏になっており必聴です!
When You Wish Upon a StarThe Tabernacle Choir

ディズニー音楽の代名詞とも言える不屈の名曲、映画「ピノキオ」の「星に願いを」。
劇中ではピノキオの良心であるコオロギのジミニー・クリケットの声優を務めたCliff Edwardsが務めています。
アメリカ映画主題歌ベスト100の中で、ディズニー映画の中では最高位の7位を獲得するなど、ディズニーを象徴する一曲です。
ハープとグロッケン、ホルンのソロにストリングスのささやくようなトリルから、合唱が入って讃美歌のような祈りある「星に願いを」です。
あなたは何を願いますか?
A Whole New WorldRoyal Philharmonic Orchestra

「アラジン」の代名詞と言って良いほど名曲。
この曲でアカデミー賞の歌曲賞、ゴールデングローブ賞の主題歌賞、さらにはグラミー賞の最優秀楽曲賞を受賞するなど、世界の名音楽賞を総ナメにしました。
静かな夜に愛する人と聴けば魔法の絨毯で空を飛んだ気分になれそうです。
誰もが知っているこの曲がオーケストラによるアレンジで聴けます。
ピアノと弦楽器の掛け合いが美しく、魔法の絨毯で城にこもっていたジャスミンを、アラジンが誘って幸せな都アグラバーをめぐる様子が音楽にもよく表れていますね!
It’s A Small WorldDisney Guitar: Lullaby

世界中のディズニーテーマパークに存在するアトラクション「イッツァスモールワールド」のテーマソング。
アトラクションではボートに乗り込み世界中を旅します。
世界の子どもたちが各国の言語でこの曲を歌っており、アジアのエリアではもちろん日本の子どもの人形が日本語で歌い上げています。
ファミリー向けらしく可愛らしい音楽が特徴的ですが、オーケストラ版ではその特徴を生かしつつも壮大な演奏となっております。
ディズニーのオーケストラコンサートで演奏されたバージョンをお届け。
Once Upon a DreamColumbia Strings Orchestra

1959年1月29日に公開されたディズニーアニメーション映画「眠れる森の美女」の名曲。
ディズニーのさまざまなシーンでこの曲がアレンジされて使われています。
劇中で流れる曲はディズニーのオリジナルではなく、クラシックからの引用で19世紀ロシアの天才作曲家ピョートル・チャイコフスキーから映画と同じタイトルであるバレエ音楽『眠れる森の美女』のアレンジが使われています。
ディズニーは各地に伝わるおとぎ話とクラシックの使い方が非常に上手で観客を魅了しています。
今回の紹介した動画では、ヴァイオリンソロとオーケストラ伴奏による演奏でコンチェルトのように演奏されています。
もともとがクラシックということもあり違和感がなく聞けますね!
オーケストラが好きでディズニーが好きな曲にはたまらない演奏です。
A Dream Is A Wish Your Heart MakesMagic Philharmonic Disney Orchestra

「シンデレラ」の主題歌でディズニー映画の中で代表曲を上げろと言われればこの「夢はひそかに」を上げる方も多いのではないでしょうか。
何年も経過しても愛される曲は何度でも聞いても素晴らしく、この曲はそれを表していると思います。
「信じていれば願いは叶う」まさにウォルト・ディズニーが人々に夢を与える魔法の言葉ですが、この曲から来ていると言っても過言ではないでしょう。
クラシカルの雰囲気が非常に似合う1曲で、3拍子のワルツ調の曲を最初はゆっくりと、後半は早めのテンポで歌い上げるオーケストラがとてもゴージャスです。





