RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ディズニーの人気曲ランキング【2025】

ディズニーの名曲は、アラジンの「A Whole New World」やリトルマーメイドの「Under the Sea」など、とてもここには書ききれない数が存在しています。

どれもこれもが思い出に残っている、素晴らしい楽曲ばかりですね。

今回はそんなディズニーの人気曲をランキングにまとめてご紹介します。

あなたの好きな1曲をぜひ探してみてください。

ディズニーの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

ハッピーソングディズニー29

【みんなで踊ろう♪ 】ベイマックスの「ハッピーソング」簡単ダンス振り付け
ハッピーソングディズニー

ノリのいいアップテンポの『ハッピーソング』は、聴くと小さな子供でも思わず体を揺らしたくなるダンサブルなサウンドで、ハッピーな気分になるクリスマスにオススメですよ。

振り付けは単純なものばかりで、両手を振って揺れたり、空に向かって指を差したり。

また、パンパンと手を鳴らしたり、バイバイと手を振ったりといったポーズは、子供たちの愛らしさも倍増させます。

冬の寒さを忘れるくらい、ノリノリで踊って元気になれるようなナンバーですよ。

君はともだちディズニー30

『トイ・ストーリー4』主題歌!「君はともだち」ミュージックビデオ
君はともだちディズニー

映画『トイ・ストーリー』の主題歌として制作された『君はともだち』。

作品に登場するキャラクターの友情を描いた、心温まる場面が歌われている楽曲です。

学校や仕事、プライベートを過ごす中で、なかなかうまくいかないこともありますよね。

そんな誰もが感じる心に寄り添う、友達目線の温かいメッセージが歌われています。

楽しいときだけでなく、つらいときにも力になってくれる、大切な友達関係を歌った名曲です。

落ち込んだ友達を元気づけたり、特別な日を演出する場面に贈ってみてはいかがでしょうか。

ディズニーの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

小さな世界(It’s a small world)ディズニー31

♪小さな世界(イッツ・ア・スモール・ワールド/It’s a Small World)
小さな世界(It's a small world)ディズニー

カラオケルームをテーマパークのように彩る曲といえば『小さな世界』。

世界各地のディズニーパークにあるアトラクション、イッツ・ア・スモールワールドのテーマソングとして有名ですね。

幅広い世代から愛されている楽曲なので、子供も大人も一緒に楽しめるでしょう。

カラオケ初心者のお子さんも楽しめるキャッチーなメロディに仕上がっていますよ。

ボーダーレスな世界を想像させる温かいメッセージが詰まった楽曲です。

誰もが知る名曲をみんなで歌ってみてはいかがでしょうか?

爽涼鼓舞ディズニー32

爽涼鼓舞/ディズニー夏祭り【運動会 お遊戯会ダンス】簡単ダンス振り付け
爽涼鼓舞ディズニー

東京ディズニーランドで2012年から2018年まで開催されていた『ディズニー夏祭り』。

こちらは独自の取り組みで日本の縁日を思いおこさせるようなイベントとなっていました。

その中でも、シンデレラ城の前のステージでおこなわれた『爽涼鼓舞』は古き良き昔の日本の祭りと、ディズニーを融合させたような和のテイストの踊りです。

それを簡単にアレンジしたものは直線的な動きが多いので覚えやすく、みんなでそろって踊れば迫力のあるステージになるでしょう。

雅涼郡舞ディズニー33

(CM)夏ディズニー!サマー with 篇 東京ディズニーリゾート
雅涼郡舞ディズニー

ディズニーランドで繰り広げられる情熱的な一夜をCMで表現した1曲です。

360°カメラを使いくるっと全身を捉え、躍動感を出した演出です。

この画像はアスペクト比が少々狂っているのが残念ですが。

Tip-Top イースターディズニー34

【 4K 】Tip-Top Easter / ディズニーダンサー / ディズニーシー
Tip-Top イースターディズニー

2014年より春期のイベントとして開催されている「ディズニー・イースター」は、毎年さまざまなテーマで華やかな春の雰囲気を楽しませてくれますよね。

東京ディズニーシーにおいては、コスチュームの早着替えなども楽しめる「ファッショナブル・イースター」が開催されていましたが、2019年はテーマを一新してニューキャラクターのうさピヨが登場。

「Tip-Topイースター」として開催されました。

CMで楽しそうに跳ね回るうさピヨの不思議な魅力にとりつかれてしまった、という方もいらっしゃるのでは?

ちなみにCMで流れているうさピヨの歌は、実際のイベントでは日本語の歌詞で歌われておりました。

妙にキャッチーで耳に残る曲は、一度聴いたら忘れられないですね。

イッツ・ア・スモールワールド(小さな世界)ディズニー35

日本では『小さな世界』という邦題でも有名なディズニーの楽曲。

世界各地のディズニーパークにあるアトラクション『イッツ・ア・スモールワールド』のテーマソングで、アトラクションのために書かれた楽曲でありながらディズニーを象徴する代表的な曲として愛されています。

また、もともとはスローバラードの楽曲だったところを、ウォルト・ディズニーの希望により陽気でテンポの速い編曲になったというのも興味深いですよね。

ワクワクするような曲調が赤ちゃんを楽しい気持ちにさせてくれる、遊ぶときのBGMにぴったりのナンバーです。