EGOISTの人気曲ランキング【2025】
若い世代から絶大な人気を集める、架空アーティストグループ「EGOIST」。
オリコン上位にランクインする質の高い楽曲に、圧巻の歌唱力をほこる歌姫chelly。
出す曲すべてが人気と言っても過言ではないグループですが、とくに人気の曲をランキングにしてご紹介します。
- アニメから誕生した音楽グループ「EGOIST」の名曲・人気曲集
 - E-girlsの人気曲ランキング【2025】
 - ELLEGARDENの人気曲ランキング【2025】
 - EGO-WRAPPIN'の人気曲ランキング【2025】
 - supercellの人気曲ランキング【2025】
 - GUMIの人気曲ランキング【2025】
 - ELLEGARDENの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
 - supercellのカラオケ人気曲ランキング【2025】
 - IAの人気曲ランキング【2025】
 - ギガPの人気曲ランキング【2025】
 - Kalafinaの人気曲ランキング【2025】
 - supercellのラブソング・人気曲ランキング【2025】
 - supercell(スーパーセル)の名曲・人気曲
 
EGOISTの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
Ghost of a smileEGOIST8位

2015年発表のシングル「リローデッド」のカップリング曲。
同年公開のノイタミナムービー「ハーモニー」主題歌。
テレビアニメ「ギルティクラウン」架空のアーティストグループとして結成されました。
バックを流れるピアノの旋律に合わせて情感たっぷりに歌うボーカルが耳にスゥっと入ってきます。
All Alone With YouEGOIST9位

『PSYCHO-PASS サイコパス』後期エンディングテーマとして、物語の余韻を深く心に刻んだバラードです。
静かなピアノとボーカルchellyさんのささやくような歌声で始まり、サビでストリングスとともに感情があふれ出すような展開がたまりませんね。
この楽曲は、監視社会における拭いきれない孤独と、それでも誰かを一途に想う切なさを描いています。
2013年3月にEGOISTの4枚目のシングルとしてリリースされ、オリコン週間6位を記録しました。
アニメ本編のハードな世界観の後に流れることで、登場人物たちの秘めた心情に寄り添うような感覚を味わえます。
一人で静かに物思いにふけりたい夜に聴くと、作品の持つ叙情的な側面に深く浸ることができる、感動的なナンバーです。
キミソラキセキEGOIST10位

音楽グループEGOISTの楽曲で、2012年にリリースされたセカンドシングル『The Everlasting Guilty Crown』に収録されています。
大切な人への愛のメッセージがこれでもかと詰め込まれたラブナンバーです。
EGOISTの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
PlanetesEGOIST11位

Windows専用ソフト『ギルティクラウン ロストクリスマス』の映像特典DVDに収められている新作短編OVAの主題歌。
この映像作品はアニメ『ギルティクラウン』のスピンオフで、作中に登場する「ロストクリスマス」と呼ばれる歴史的大災害の裏側が舞台になっています。
曲の冒頭にはモールス信号らしき音が!
気になる方はぜひ、その意味を解読してみてください!
ninelieAimer with chelly (EGOIST)12位

AimerさんとEGOISTのchellyさん、2人の歌声が奇跡のハーモニーを奏でる、壮大な1曲。
偽りだらけの世界でも、大切な人との絆だけは真実だと信じさせてくれる感動作です。
ファンからは「2人の歌声が美しすぎて鳥肌が立つ」「絶望のなかに光を見いだせる曲」と多くの支持が寄せられています。
本作は2016年5月にシングル『ninelie EP』として発売され、アニメ『甲鉄城のカバネリ』のエンディングテーマとして物語を彩りました。
困難に立ち向かう勇気がほしいときにこの曲を聴けば、大切な人とともに未来へ踏み出す力が湧いてくるような気がしませんか?
Extra terrestrial Biological EntitiesEGOIST13位

アルバムのタイトルにもなった楽曲。
「地球外生命体」を意味するタイトルが付けられた本作は、アニメ『ギルティクラウン』の主人公、集について歌っているようにも感じられるとファンの間で話題になりました。
EGOISTファンもアニメファンも必聴の1曲です。
英雄 運命の詩EGOIST14位

壮大なオーケストラサウンドと激しいクワイアが魂を揺さぶる、EGOISTの楽曲。
大人気アニメ『Fate/Apocrypha』のオープニングテーマとして2017年8月に制作されました。
逃れられない過酷な運命を背負いながらも、英雄として戦い抜く覚悟を決めた主人公の心情と見事にリンクした歌詞が印象的です。
この楽曲は後に発売されたベストアルバム『GREATEST HITS 2011-2017 “ALTER EGO”』にも収録されています。
自分の宿命を受け入れ、それでも前へ進む勇気が湧いてくるような気がしませんか?





