EGOISTの人気曲ランキング【2025】
若い世代から絶大な人気を集める、架空アーティストグループ「EGOIST」。
オリコン上位にランクインする質の高い楽曲に、圧巻の歌唱力をほこる歌姫chelly。
出す曲すべてが人気と言っても過言ではないグループですが、とくに人気の曲をランキングにしてご紹介します。
EGOISTの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
Ce que j’aime 〜inori no kyuuzitu〜EGOIST29位

1stアルバム【Extra terrestrial Biological Entities】の8曲目に収録されている曲です。
最初聴いた時は、いのりらしいかわいい曲という印象でした。
短い曲ではありますが、いのりらしさが詰まった1曲です。
elbadaernUEGOIST30位

「elbadaernU」という単語は存在しないのですが、「Unreadable」を逆にしたようです。
直訳すると、「読めない」「判読しにくい」と言う意味です。
テクノポップのような曲で、テンポが速い気がします。
EGOISTの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
この世界でみつけたものEGOIST31位

1stアルバム【Extra terrestrial Biological Entities】の10曲目に収録されている曲です。
イントロからすでに来るものがあって、いのりの気持ちが詰まった歌詞が泣けてきます。
最終回の映像と重ねて聴いたら、もっと切なくなる1曲です。
リローデッドEGOIST32位

アニメ映画「虐殺器官」の主題歌。
34歳で夭折した小説家 伊藤計劃が残したオリジナル長編小説の1つ。
彼が最初に出したデビュー作です。
当時から期待の新人として脚光を浴びていましたが、2年で早逝するまでに出した長編3作品が【Project Itoh】として劇場アニメ化されました。
イントロは、サントラのような仕上がりでうねりがあるように思えました。
好きと言われた日EGOIST33位

こちらは、ネット配信限定の曲。
なので、CDとは違い見逃されがちではあります。
テンポがいいので、何度聴いても飽きないですが、歌はせつないです。
ドキドキして眠れないっていう感情が時計の時間と重なって伝わってくるようでした。
想いをめぐらす100の事象EGOIST34位

1stアルバム【Extra terrestrial Biological Entities】の9曲目に収録されている曲です。
せつなくなるけど、きゅんとする曲です。
普段の何気ない日常を、相手に対する気持ちも、歌で表現されています。
手遅れEGOIST35位

1stアルバム【Extra terrestrial Biological Entities】の6曲目に収録されている曲です。
こちらもテンポのいい曲ではありますが、冒頭は呪文のように唱えているので、なんだろう?
って思った後に「手遅れ」を連発してくるので、面白い歌だと思いました。