人気の入学ソングランキング【2025】
入学ソングランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介します!
入学式は新しい友達や先生と出会うワクワクした日ですよね。
勉強だけではなく、部活で新しいことにチャレンジしたり、友達と遊んだり、恋をしたり学校生活には楽しいことがたくさんあります。
入学シーズンの気持ちを盛り上げるおすすめの曲がたくさんランクインしていますので、聴いてみてください。
プレイリストも毎週更新中です!
- 小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 高校生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 中学生のおすすめのの入学式ソングまとめ
- 大学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング
- GReeeeNの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【入園式】新しい門出に歌いたい!入園式にオススメ楽曲集
- back numberの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 歌詞がいい入学ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 人気の桜ソングランキング【2025】
- 【入園式】新入生に贈りたい応援ソング。みんなを元気にする歌
- ゆずの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 不安をやわらげる!入学式に聴きたい応援ソング。
人気の入学ソングランキング【2025】(11〜20)
桜colorGReeeeN15位

2013年にリリースされたGReeeeNの19枚目のシングル『桜color』。
タイトルからも春ソングだとわかりますよね。
大学生となると親元を離れて一人暮らしを始める、という方もきっと多いと思います。
楽しみもありますが不安や寂しさというものもつきまといますよね。
そんな不安な気持ちをとてもリアルに、繊細に表現されている楽曲できっと共感しかない!という方も多いのではないでしょうか。
ふとよぎってしまう寂しさや懐かしさを前向きなパワーに変えていきたいですね。
明日へLittle Glee Monster16位

しっとりとしたバラードを聴いて、いやされたい気分の時もありますよね。
そんな時にぜひ聴いてほしいのが、『明日へ』です。
こちらは、ボーカルグループ、Little Glee Monsterが手掛けた曲。
曲の前半は、不安な気持ちをしっとりと歌う内容。
対照的に後半では、不安を克服しようとする様子をパワフルに歌いあげています。
ちなみに、MVでは、収録時そのままの音源も楽しめますよ。
CDとはまた違った雰囲気なので、合わせてチェックしてみてください。
Mahalomiwa17位

透明感のある歌声と清涼感のある楽曲で多くのファンを魅了しているシンガーソングライター、miwaさん。
2023年12月にリリースされた本作は、「ホノルルマラソン2023/2024 ハワイズハーフマラソン ハパルア2024」のオフィシャルソングとして起用されました。
ハワイをイメージさせるフレーズや背中を押してくれるメッセージは、まさにマラソンを走る人への応援ソングとなるのではないでしょうか。
軽快なパーカッションや繊細なウクレレをフィーチャーしたアンサンブルが気持ちを盛り上げ、新しい一歩を踏み出す勇気をくれます。
入学式を前に不安を抱えている方にもおすすめの1曲です。
GOBUMP OF CHICKEN18位

生きる中での不器用さや挫折を優しく包み込むような温かな歌詞が印象的な楽曲です。
BUMP OF CHICKENが2016年2月に発表したアルバム『Butterflies』に収録され、人生の困難や希望、前に進む力をテーマに描かれています。
ゲーム『グランブルーファンタジー』のテレビCMや、そのアニメ版のオープニングテーマとしても起用された本作は、壮大で美しい世界観を見事に表現しています。
明るさと切なさを併せ持つりんとしたサウンドと歌詞が心に響き、新しい一歩を踏み出そうとしている人の背中を優しく押してくれる、そんな応援ソングとなっています。
ヒカリアレBURNOUT SYNDROMES19位

BURNOUT SYNDROMESが贈る、光と希望に満ちた1曲。
2016年11月にリリースされ、人気アニメ『ハイキュー!!』のオープニングテーマとしても知られています。
力強いロックサウンドと熱いボーカルが、聴く人の心に勇気と元気を与えてくれます。
夢や目標に向かって挑戦する大切さを歌った本作は、新しい環境に不安を感じる新入生の背中を優しく押してくれるでしょう。
小学校入学式で聴けば、きっと子どもたちの目が輝き、これからの学校生活への期待が高まるはずです。
新しい一歩を踏み出す人に、ぜひ聴いてほしい1曲ですね。
こっからSixTONES20位

疾走感のあるアンサンブルとキャッチーなメロディーが印象的な、SixTONESの10作目のシングル曲。
日本テレビ系ドラマ『だが、情熱はある』の主題歌として起用された本作は、ドラマのテーマとリンクする歌詞が魅力ですよね。
挑戦や葛藤をテーマに、夢や現実に立ち向かう強い意志が込められた楽曲は、新生活への不安を吹き飛ばしてくれるのではないでしょうか。
2023年6月にリリースされた本作は、オリコンランキングで1位を獲得。
HIP HOPとブレイクビーツをミックスしたサウンドが背中を押してくれる、朝に聴きたいエモーショナルなポップチューンです。
人気の入学ソングランキング【2025】(21〜30)
BeautifulSuperfly21位

「唯一無二の存在である自分にもっと自信を持って、堂々と生きていけばいいんだよ!」と力強く語りかけてくれる、Superflyの応援ソング!
パワフルな歌声と爽快なサウンド、インパクトのあるワードが並んだ歌詞を耳にすると、自己肯定感が上がっていくような感覚を得られる気がします。
自分にないものはうらやましいけれど、自分が持っているものを磨いた方が、人生の充実度はより高まっていくまず。
他人と比較せず、ありのままの自分で新生活を楽しんでいきましょう!





