RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ゴールデンボンバーの人気曲ランキング【2025】

おもしろい歌詞やパフォーマンス、キャッチーなメロディーが印象深いゴールデンボンバーの人気曲を視聴回数順にランキングにしてみました。

「女々しくて」のイメージしかない人も、ぜひチェックしてみてください!

新しい金爆の魅力を発見できるチャンスかもしれません。

ゴールデンボンバーの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

ダンス「女々しくて」ゴールデンボンバー36

バタフライ、ゴールデンボンバー 女々しくて結婚式余興 女四人組
ダンス「女々しくて」ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーの最大のヒット曲『女々しくて』。

今でもいろんなシーンで耳にしますよね。

4人のメンバーそれぞれになりきって『女々しくて』を踊っちゃいましょう!

ゴールデンボンバーといえば「エアバンド」。

ということでもちろんギターもベースもドラムもエア弾きの練習をしなければいけません。

もちろんメイクもバッチリでお願いしますね!

トラウマキャバ譲ゴールデンボンバー37

ゴールデンボンバー – トラウマキャバ嬢(LIVE)
トラウマキャバ譲ゴールデンボンバー

曲自体がストーリーになっています。

途中サビ前になると毎回でてくる「オムライスのくだり」が、曲が展開していく中でどう変わっていくのか注目です。

個人的にサウンドが凄くキャバクラのイメージにピッタリで大好きです。

バブルはよかった 仮ゴールデンボンバー38

ゴールデンボンバー「バブルはよかった」仮MV
バブルはよかった 仮ゴールデンボンバー

2019年に再び評価の高まった『Dance My Generation』に通じるディスコナンバーです!

今求められるダンスナンバーはまたこういう感じなのでしょうか?

ジョルジオ・モロダーばりのデケデケなベースラインとオーケストラヒットが1980年代の輝きを思い起こさせます。

極めつけはミュージックビデオの挿絵に使われているイラスト、こちらはイラストやさんの大ヒットした商材を用いて作られています。

スーパーのチラシやちょっとしたSNSでもよく見かけますよね!

大胆すぎます。

パトスゴールデンボンバー39

ひたすらにボーカルが唸り、叫んでいます。

この曲はアルバムの一曲目に入っており、初めはびっくりしました。

インスト的な感覚で聴いています。

伴奏がどこか「魔王」を連想させすろうなピアノ伴奏になっていて迫力があります。

リフォビアゴールデンボンバー40

ゴールデンボンバー「リフォビア」MV
リフォビアゴールデンボンバー

くり返される恐怖や不安を独特な世界観で描き出しています。

ゴールデンボンバーが2025年1月に発表した意欲作で、結成20周年を記念する重要な楽曲。

ゴシックなロックサウンドに艶っぽい歌声が映えており、歌詞には鬼龍院翔さんのリアルな感情が落とし込まれています。

ホラー映画のような演出のMVも話題に。

彼らにコミックバンド的なイメージを持っていた方なら、聴くと驚いてしまうかもしれません。

ゴールデンボンバーの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

レッツゴーKYゴールデンボンバー41

タイトルを見るとまたふざけるような歌かと思ってしまうのですが、個人的にとてもいい曲だと思います。

空気を読んで遠慮してしまいがちな日本人が是非聴くべきです。

自分を信じてどんどん進むのも大事なのだと勇気付けられます。

亀パワーゴールデンボンバー42

毒グモ女/亀パワー〜in北海道の砂浜〜
亀パワーゴールデンボンバー

終始高いキーで亀パワーの凄さを語る歌です。

メロディーの中毒性が高く一度聴いたらなかなか頭から離れないのではないでしょうか。

早口なので歌詞が聞き取りにくいのですが、ぱっとしない人間性を吹っ飛ばすような、気持ちの良い曲です。