HEY-SMITHの人気曲ランキング【2025】
大阪・豊中出身で毎年全国を駆け回るバンド、HEY-SMITH。
サックス・トロンボーン・トランペットを加えた唯一無二のサウンドで若い人々から人気です。
今回は彼らの曲のなかでも特に人気の高いものをランキング形式でお届けします!
HEY-SMITHの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
Endless SorrowHEY-SMITH1位

日本のスカパンクの代表的なバンドとして真っ先にあげられるバンドHEY-SMITH。
ホーンセクションと激しくひずんだギターが絶妙なマッチを見せ、裏打ちのスカビートから超スピードのツービートまで、魔法のようにミックスさせていく懐の深いソングライティングは絶品です。
時にムーディーに、時にダンサブルに、さまざまなフェスを沸かしてきたスカパンクバンドです。
Say My NameHEY-SMITH2位

スカを取り入れたパワフルなサウンドが魅力の、HEY-SMITHの楽曲です。
2023年10月にリリースされ、テレビアニメ『東京リベンジャーズ 天竺編』のエンディングテーマに起用されました。
強い絆と困難を乗り越える決意がつづられた歌詞が印象的。
未来のため、友達のため、そして自分自身のために戦うことの大切さが伝わってきます。
自分の成長と共に周囲の世界も変えていく力が自分にあると気づかせてくれる、そんな1曲。
将来の夢に向かってがんばっている人に聴いてほしいですね。
Summer BreezeHEY-SMITH3位

タイトルどおりに夏の風が吹き抜けるような印象のHEY-SMITHによる楽曲です。
夏の暑さをイメージさせるような力強さやもありながら、夏が終わってしまうことへのさみしさもサウンドの雰囲気から感じられます。
熱気に包まれた夏のイベントが終わった後の切なさと爽快感が混ざったような感情を歌ったような曲で、フェスを主宰するHEY-SMITHが歌うからこそ説得力がある楽曲です。
楽しかった思い出を大切にしてほしいという願いも感じられますね。
I’M IN DREAMHEY-SMITH4位

HEY-SMITHのTask-nさんもメロコアらしい激しくスピーディなフレーズを正確に演奏するテクニカルな名ドラマーの一人です。
この曲はドラムフレーズの多彩さが特徴的で、楽曲の世界観にリスナーを引き込むためにドラムが大きな役割を担っています。
イントロのビートや合間で登場するフィルイン、楽曲後半の盛り上がる部分で登場するアクセントを移動させた16分音符のタイトなフレーズなど、聴きどころが盛りだくさん。
『I’M IN DREAM』を聴いていてドキドキを感じさせられるのはこのドラムのおかげと言っても過言ではありません。
OverHEY-SMITH5位

2nd Album「Free Your mind」収録曲。
サビの豪快な「Go F*** OFF」のシャウトが耳に残る、爽快なナンバーです。
広いステージで演奏するメンバーの映像は、有無を言わせない迫力があります。
20 SECONDSHEY-SMITH6位

勢いのある1分程度のショートチューンで、聴くたびに元気がもらえる1曲です。
スカパンクならではの疾走感あふれるサウンドがかっこいいですね。
歌詞には「やりたいことはたくさんあるけど、時間が足りない」という若者の焦燥感が込められており、思わず共感してしまいます。
2011年1月リリースのアルバム『14 -Fourteen-』に収録されています。
短時間で心に響くメッセージを伝えたい時や、残り時間が少ないカラオケの締めくくりにぴったりですよ。
DandadanHEY-SMITH7位

4th Album「STOP THE WAR」収録曲。
ヘイスミスの中でも人気が高い曲だと思います。
とにかくヘイスミスらしさ全開のとってもかっこいいメロディーなのでヘイスミスの曲を聴くには外せない1曲です。